FC東京とサンフレッチェ広島に抗争勃発か!?4・18味スタ青赤横丁で「広島焼き」販売へ
- 2015.04.15 20:56
- 286
おすすめ記事
286 コメント
コメントする
-
,;r'”´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,r'”;;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
/;;ィ””´ _,,,,….ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、’ ゙”ニ≧=、!´ 屋上へ行こうぜ・・・・・・
r’ニヽ, ( ・ソ,; (、・’) i’
ll’ ‘゙ ,;:”'”´~~,f_,,j ヾ~`”ヾ. 久しぶりに・・・・・・
ヽ) , : ”” `ー”^ヘ i!
ll`7´ _,r”二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・
!::: ^”””ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^”フ /
人、 `゙’゙::. イ -
お好み焼きは、元々戦後の貧しい時期に、ソースやマヨネーズを使った洋食っぽい料理を食べられるということで人気が出たのだろう。広島、大阪、四国の街では昭和期にはバラックの様な外見のお好み焼き店が本当に多かった(たこ焼きも同様な食品だが、こちらは大阪と四国だけに多そう)。
大阪や四国の都市は最近はずいぶん奇麗な街並になったが、広島は今も中心街でも昭和20年代の雰囲気が残っていて、お好み焼きを食べたくなる絶好のロケーションかな。さすがにバッラクとかはないが、電柱・電線だらけの通りに、プロパンガスのボンベが外置きされたお店などの光景が至るところで見られる。
ただ、家族同伴の広島サッカー観戦旅行時に人気のお好み焼き店に入ったのだが、他人が直前に食べた鉄板をへらで少しこすっただけで、その上で食べさせられたのには驚いた。家族が気持ち悪がって(不衛生だと言って)ほとんど食べず、全員分を一人で食べることに… 広島風は味は最高なので、観光客向けにはその点は改善の余地ありかと。 -
※246 ※249
ごめん、表現が単純過ぎた(家族の話し言葉そのままだったので)…
確かに、高温加熱しているので衛生上は全く問題無い訳だし。
後で一人で広島へ行った時は駅ビル内のお店へ行ったが、そこでは鉄板上は調理のみでお皿で出してくれた。人によって食べ方の好みもあるから、選択できれば良いだけのことだね。駅のお店は混んでいたので隣の人と肩が触れ合いそうな距離だったが、味は最高だった!
ちなみに、家の近くのショッピングセンターの総菜コーナーでお好み焼き(広島風、関西風)を売っているが、娘や妻はいつも広島風を買ってくる。 -
まだこのネタのスレが伸びてたかwww
お雑煮が地域によって具材や味が違うのと同じじゃないの?A地区では白味噌だけどB地区はお善哉的な感じのところがあるみたいだし。それでもお正月に出される縁起物の意味で地域共通で「お雑煮」と言われるって感じで。
大阪ではお祭り等の屋台やスーパーの総菜売場で広島風お好み焼きが「広島焼」として堂々と売られてるんだよな。個人的には両方ともおいしいと思うし、結論、旨いが正義。
てか、ここはサッカーのブログでしょwww それでもサッカーを起点に食べ物に関する論争が起こるって、ある意味Jリーグがひとつの文化になりつつある証なんだろうなぁ、って。
ID: NhZWY4OTJk
なんや広島焼きって?
たいぎいの。陶器か何か?
ID: EwMTU5OWU2
生粋の広島人だが、結論としてはお好み焼きはなんでも美味い。
ID: A3NmVkMDM4
この程度でキレるとか余裕なさすぎ
ID: gxMjk1OGNi
※159
東京の下町出身なんだけどもんじゃはあんまり食べたいと思わない
ID: djMTg2M2Fk
四国は炭水化物を食いすぎだと思う
ID: RlNTkxNmZh
※159
×もんじゃ焼
○もんじゃ
ID: IxN2ExZDAy
関西人から広島風とか言われたら戦争が起きるの?
ID: FhODVjMTBi
比較調理学の学術分類?では、小麦粉こねて焼いたものはすべて『bread』即ち『パン』に分類されるというのを聞いたことがある。
従って、広島風おこのみ焼きの正式名は、この分類に則ると『焼きそばパン』で決まりか…
※159 東京の友人に初めてもんじゃを食べに連れてってもらったとき、店に一歩踏み入れた瞬間、行儀の悪い酔っぱらい客だらけの店内?にパニック寸前に。『ゲ◯を鉄板の上に吐くなよ』とマジで勘違いした。ショッキングな見た目の印象だけ残って味は覚えていないので、いつか再挑戦するつもり。
ID: FhNWVkZjdm
関西に住んでるけど、広島のお好み焼きの方が圧倒的に好みなので広島に行った時は必ず食ってる。
去年ヤナギの引退試合に行って以来広島行ってないな…また行きたい…
というか作り方説明してるHP見たけどまー絶対に家で作れるわけねーと思ったw
>広島焼き
ウチのことを京都パープルサンガとか言うようなもんか?と思ってしまったw
他サポはどっちでもえーやん感あるけどウチだけイラっとするあの感じ
ID: I3ODg5MTk1
※168
小麦粉を水で溶いたものでこねてないのでパンではありません
ID: NmZGZkMzZm
管理人さんへ
Google画像検索の画像、プライベート検索がオンになってますよ。
こういった比較をする場合は公平を期してプライベート検索オフにしたほうが良いと思います。
まあ、結果自体は大差ないでしょうけど。
ID: M5YTljZDlm
こやのん落選で広島の人間はイライラしてるから今回は冗談ではすまされんだろうな。
警備員いつもの倍配備しないと。
ID: M5MWJlNzQ0
ここも対立煽りをするようになったのか
ID: wzJIc+G1dF
広島の友人は「広島のお好み焼きはおいしくない」と言っていたので…地元のひとはそんなものかと…
ID: Q1NjYwZTNl
大丈夫大丈夫、瓦斯戦で売り出される広島焼きっていうのは多分食べないけど、肉料理は食べたいです。
広島焼きってのは瓦斯サポ用のオリジナルスタグルメだろうから、うちら熊サポは遠慮しときますねw
ID: Q1NjYwZTNl
あ、あと広島市内に瓦斯サポ用の広島焼きっていう創作料理を扱ってる店があったよ。
大山のぶ代御用達の店らしいんだけど、うずしおって店。
瓦斯サポの人はぜひぜひ逝ってみてな。
ID: Q2YTFmMzcz
明石焼きも参戦できるように、クラブチームできたらいいな
ID: JiYWNhZWVj
たこ焼きの方が好き
ID: M0ZjcwYzky
広島(風お好み)焼き
ID: JmMTVlM2Iy
飯テロネタはいつも瓦斯だなw