閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

V・ファーレン長崎の新練習場「諫早市サッカー場」が供用開始 総事業費は13億3千万円

94 コメント

  1. ※11 博多降格 大分昇格 うち降格ですね、わかります どうせならかごんまも上がってしまえ

    たらみのフルーツゼリー最高。練習場も最高。長崎もJ1行ってしまえ!!

  2. ※76
    逆に考えるんだ
    県総に駅を作ろう

    長崎は広島のケースとはちょっと事情が違うんだよね
    長崎市内は平地が少なすぎるし、なにより広島よりも金がない

  3. 後はスタジアム前に駅を作ってくれ。
    試合の時の臨時駅でもいいから。

  4. 県総近くを線路走ってるから本当に駅作ればいいのにね。

  5. ※64
    せっかくだから練習場も日本庭園風にしてみよう(提案)

  6. おおーすんばらしいなあ

  7. 大村にも来いよ!

  8. 本当は近くに駅作りたいんだけどほかの駅と近いんだよねだから作れないちょっとずらしてもまたほかの駅とかぶるしモー大変

  9. そもそもJR使って来るやつ殆どおらんやろ。

  10. 県民クラブなのに、長崎市は何もやってないとか、そういう次元でしか話ができないのが、長崎県民のお役所が全部やってくれる気質というか。何というか。
    もっと大村市、佐世保からの動員も増やしていかないといけないのに、足の引っ張り合いは見苦しいわ

  11. おめでとうございます!!

  12. 駅前に専スタ作れば駐車場なんていらない
    電車で来い
    パークアンドライドだよ
    自治体もJRもクラブも協力するだろう
    最後はサポーターが協力しないとな

  13. 試合時だけの臨時駅ができると聞いたよ 歩いて3分 今作ってるみたいだけど違うかね 長崎市に移転なら見にいかね

  14. 競技場北口バス停前

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ