次の記事 HOME 前の記事 松本山雅FCの本拠地・アルウィンで10センチの積雪 27日開催のJ1昇格PO準決勝への影響は? 2016.11.25 10:53 172 松本 スタジアム, 2016年J1昇格プレーオフ 194 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 松本山雅FCが2023シーズン新ユニフォーム発表!デザインコンセプトは「TEMARI」 松本山雅FCがツエーゲン金沢戦でのMF村越凱光の危険なプレーについて説明&謝罪 故意ではないことを確認も厳重注意処分 松本山雅FCが霜田正浩監督の今季限りでの退任を発表 「昇格という結果で恩返しができなかったことだけが心残りです」 172 コメント 61. 札 2016.11.25 12:17 ID: EzYWE2OGVh 札幌ドームは天然芝のホバークラフト式だよ(´・ω・`) 毎年シーズン前になるとボランティアスタッフで雪かきするのさ 62. 名無しさん 2016.11.25 12:19 ID: M0MmNhZjFh 秋春反対定期 63. 潟 2016.11.25 12:19 ID: U5MDNjMzU2 正直なところ、いつの日か2月末開催で雪による順延は起こるだろうと思ってたけど、 11月にここまで雪が積もるのは想定できないよなあ。 64. 名無しさん 2016.11.25 12:20 ID: I1YjIyMTA5 ※54 秋田に行ってドーム球場作れよぉ~うって言ってたサッカー協会会長がいましてね 65. 赤 2016.11.25 12:21 ID: dkNDMzNjMy 何のためのサポですか、総動員して雪かきだ 66. 雉 2016.11.25 12:22 ID: JiYTM2Njk0 ※60 事故と言えば事故の範疇 すでに遭難の範疇やったで 67. 瓦斯 2016.11.25 12:23 ID: RlMmY3NTVm 雪山キャンプをしている岡山に有利か? 68. 赤 2016.11.25 12:24 ID: RiZTJkYTc3 ※61 そうだ! そのホバークラフトをアルウィンまで運転すればいいんだ! 69. 脚 2016.11.25 12:26 ID: E2ZWI0YWEx ついに岡山のサバイバルキャンプが報われる日が来たか 70. 鳥栖 2016.11.25 12:26 ID: hjZTA0MWI4 ※東の三冠 宮原とかいたしあの頃懐かしいな。 相手の帝京にもそうとうたるメンバーいたしね 71. 名無しさん 2016.11.25 12:28 ID: I1YjIyMTA5 ファジの選手の遭難経験はあってもサポの遭難経験はなかろうもん 72. 名無しさん 2016.11.25 12:28 ID: E2ZWVmMDJl ※65 おたくが声かけたら千人単位で集まりそうだな、松本も土曜声かけたら百人単位では集まりそうだけど 73. ※70鳥栖 2016.11.25 12:28 ID: hjZTA0MWI4 ※27へ 74. 金沢 2016.11.25 12:29 ID: ZjYTUxN2M4 今年は決勝がアルウィンの可能性高いけど、決勝までにもう一回雪降ったら大変だね。 12月に入ってから雪国で試合とかキツいから決勝は中立地でいいんじゃないですかね。 ほら、4位のホームでやって去年と同じ批判浴びよーよ。 そして、同じ週末に富山で入れ替え戦という。 75. 雉 2016.11.25 12:34 ID: Y2MzQwODhh 松本の後藤、石原も雪山で遭難してるんだなこれが。 76. 瓦斯 2016.11.25 12:35 ID: RlMmY3NTVm ※75さん そうなんだ。 77. 仙 2016.11.25 12:41 ID: djY2EwMDEz 山雅サポーターよ、アルウィンに集え! 除雪用スコップ、スノーダンプはアイリスオーヤマをご用命ください(( _ _ )) ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=KAISO&CID=6530 78. 松本 2016.11.25 12:43 ID: FhZjJjNzg2 これも含めて3位のホームアドバンテージってことで 仮に真っ白ピッチにオレンジボールでも我慢してちょ 79. 瓦サポ 2016.11.25 12:46 ID: RlY2I3MDhi そういや、天皇杯で雪に降られたことがない気がする不思議。 12月仙台とか熊谷とかよくやってたのに 80. 戦車 2016.11.25 12:47 ID: QxZjFjY2Y1 まさかの岡山のサバイバルキャンプが役に立つ展開? « 前へ 1 2 3 4 5 6 … 9 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 松本 2016.11.25 10:55 ID: VmY2M2YWIz ここですか 2. 名無しさん 2016.11.25 10:55 ID: M5NmI5YzBm 雪合戦で決着つけろ 3. 甲府 2016.11.25 10:56 ID: ViOTdlNTc1 小瀬は空いてなさそうです 4. 清水 2016.11.25 10:57 ID: IzMDVjMzUy すまんのう 5. 潟 2016.11.25 10:58 ID: E3YTc1NDNk 除雪頑張れ! 6. 名無しさん 2016.11.25 10:58 ID: IzZTRhOGU2 土曜日にボランティア募集かなあ 7. 札 2016.11.25 10:58 ID: YxODNiOTE4 バンバン・ブーさんというパワーワードにすべて持ってかれた 8. 柏 2016.11.25 10:58 ID: NiYWI4NWMx 松本なら積もってるだろうな~と思ってた。 こっちも朝少しだけど雪有ったし。 試合当日じゃなくて良かった。頑張れ! 9. おそ松 2016.11.25 10:58 ID: lkOGYwOTU1 ヨーロッパサッカーが味わえるよやったね!!( 白目) 10. 蜂 2016.11.25 10:58 ID: U5OTdjNjM4 あえて雪を溶かさず雪上の死闘を繰り広げたら面白いよ! 11. 川崎 2016.11.25 10:59 ID: kwOGRjYjIy 松本としては、ポゼッションサッカーのチームを相手に考えた場合、ピッチが悪い方が有利なんかね? キック&ラッシュのチームだったような気がするが。 工藤が入って変わったんかね 12. 名無しさん 2016.11.25 11:00 ID: k4NTliMjJl バンバン・ブーの事しか頭に残らない 13. 瓦斯 2016.11.25 11:01 ID: I3ZTAxOWE0 アルウィンでこれなら、今年は長野県内のスキー場は12月中でもオープン余裕っぽいな 去年悲惨だったもんなぁ 14. 瓦斯 2016.11.25 11:02 ID: I0YTMyYzhm 試合ができるかどうかってのもあるけど、できたとして練習できてるのかな。 雪降らずの地清水ならプレーオフ回る可能性もあったし空いてそうだけど 15. 名無しさん 2016.11.25 11:03 ID: FkYjNlZTQ2 炭で雪溶けるのか?と思ったらちゃんと専用のがあるんだね。 とはいえマジでボランティアさん投入じゃないとヤバそう。 16. 名無しさん 2016.11.25 11:05 ID: diNDE0NDY5 POがそろそろってことは、あの風物詩とも言える動画はそろそろかな? あれを見て気分を上げたいわ 17. 新潟 2016.11.25 11:06 ID: I5ZWIwMmY3 除雪は任せろ! 18. 名無しさん 2016.11.25 11:09 ID: QyZWQ0NmZh チーム山形、出動! 19. 磐 2016.11.25 11:09 ID: EwYWMwMGRm アウェイ側スタンドの雪かきはしておかないという洗礼ですねわかります← 20. 柏 2016.11.25 11:11 ID: AwOGU3YWQ4 ※17 お前のとこ試合できんかったやないか! おかげでACL出れたようなもんだけど 21. 名無しさん 2016.11.25 11:12 ID: kyMGFhNjYx 当日雨だから客席の雪は無くなるだろう 床はベチャベチャだろうけど 22. 名無しさん 2016.11.25 11:14 ID: E0N2U3MDc4 バンバン・ブーという伏兵 23. 潟 2016.11.25 11:15 ID: ZmYjc1MmMz バンバンブーのにこにこぷん感嫌いじゃない 24. 麿 2016.11.25 11:17 ID: QzYjM5MTQ2 バンバン・ブーさん、日本を楽しんでってくれ 25. 赤 2016.11.25 11:18 ID: MwOGVlMjk2 雪上のテント張り対決なら岡山の完勝 26. 札伐 2016.11.25 11:18 ID: U0ZGJiNTFi バンバン・ブーが強烈過ぎて他が入ってこない 27. 名無しさん 2016.11.25 11:19 ID: cxN2U3ZjEy 本山雅志が出てた選手権が雪の決勝だったなあと、「本山雅」から思い出した 28. 松本 2016.11.25 11:19 ID: IxMWY2MWZl バンバンブーさん、かわいいな。 雪は完全に溶けたけど、やっぱ寒いわ。 秋春制はここじゃ無理よ。 29. 名無しさん 2016.11.25 11:20 ID: Q3YTU2YzQ5 元々めちゃくちゃ芝悪いよね… まぁ両チームともロングボール放り込み&セットプレー空中戦上等だろうけど。 30. 信州松本 2016.11.25 11:21 ID: NmMjkwODRk 炭粒と養生シートで熱を吸収して普通に緩くなるからフィールドは心配してない。 岡山サポさんでクルマで来松される方はチェーンかスタッドレス換装をお忘れなく。我が家もスタッドレスに換装済み。 明日スタンドの除雪ボランティア招集が掛かるなら行く。 31. 名無しさん 2016.11.25 11:22 ID: I5MjkzZjhm 雪中サッカーは雪が踏み固められていないサイド攻撃が相手のマークも薄くて有効だが、一度やると死ぬ。 32. ガンバサポ 2016.11.25 11:22 ID: I0ZWVjNDE0 松本の極秘プロジェクト『バンバン・ブー』がついに白日の下にさらされたか 33. 海豚 2016.11.25 11:23 ID: RiNmIzZDJh 秋春制支持者はやくスコップ持って雪かきにいけ 34. 名無しさん 2016.11.25 11:24 ID: ExZWNlOWVi カラーボールマニア歓喜 35. 海豚 2016.11.25 11:26 ID: RiNmIzZDJh 東京からちょっくらバイクで見に行こうと思ってたけど、ちょっと二輪には厳しそうか(´・ω・`) 36. 岡山 2016.11.25 11:28 ID: RkYzgyOWU2 シティライト使いますか!(ニッコリ) 37. 麿 2016.11.25 11:34 ID: E2ZjhjYWJh ムリせんでもええで(ニッコリ) 38. 松本 2016.11.25 11:34 ID: QxNDVjMmVj 仕方ない。南長野に変更だ。 39. 柏 2016.11.25 11:34 ID: FlZTU0MDVk 世界三大ブーさんの1人 バンバン・ブーさん。 40. 札幌 2016.11.25 11:38 ID: kwOTE0ZTdm バンバン.ブーさんのいとこは、ランラン.ルーさんだよね、 41. 雉 2016.11.25 11:39 ID: Q3MzcxMTc2 普通にやったら絶対勝てんからな。ツキが向いてきたかもしれん 42. 湘南 2016.11.25 11:41 ID: k5OWY3ZmY2 こちらは練習場が雨の増水で水没するけど他の地域は別な悩みあるんだねぇ 43. 長野 2016.11.25 11:43 ID: M2ZDdiMTJk 入れ替え戦なくてよかったー よかった・・・ 44. 札 2016.11.25 11:46 ID: lkNjBjZTYz 世界三大バンバン、ビリーバンバン、バンバン・ビガロ、バンバン・ブー 交通費を出してくれるなら雪かきしに行くぜ! 45. 名無しさん 2016.11.25 11:47 ID: UzZDQxMDEz ** 削除されました ** 46. 名無しさん 2016.11.25 11:50 ID: dlNjdkZDQ5 ※38 長野も雪降ったんで…(スタジアムがどうなってるかは知らない) 47. 富山 2016.11.25 11:51 ID: MxMzEzM2U4 帝京対東福岡かな?(すっとぼけ) 雪国のインフラを整備してくれる皆さんにはほんと感謝ですね 48. 信州松本 2016.11.25 11:52 ID: NmMjkwODRk ※35 高速なら多分大丈夫だけど雨予報だし気をつけて(´・ω・`) 49. 名無しさん 2016.11.25 11:54 ID: U1ZDcyYjU0 これだけ寒いと札幌さんがプレーオフに回らなくて良かったね。たぶん松本の比じゃなだろうし 50. 海豚 2016.11.25 11:55 ID: RiNmIzZDJh ※48 感謝 しかし加えて雨とか(;´Д`) 51. 清 2016.11.25 12:00 ID: FiMjBhNWVj 雪か ある意味うらやましい 52. 松 2016.11.25 12:00 ID: FmZmIzMmMx →札幌さんはドームやで アルウィンはともかく選手の練習環境が心配。 昨日は監督コーチ含め雪かきしてやったみたいだけど、、、。 53. 松本 2016.11.25 12:04 ID: FmZDg0Mjky いや~飯田で仕事してるけどマジ寒いし…… 遠方から来られる皆さん、気を付けてお越し下さい。 54. 潟 2016.11.25 12:04 ID: AwZGUwY2E1 やっぱ秋春制はムリ。 マジでムリ。 55. 雉 2016.11.25 12:07 ID: JiYTM2Njk0 この日のための雪中行軍よ まったく問題ないな 56. 蜂サポ 2016.11.25 12:09 ID: Q1ODczZTkx 田ッカーならぬ雪ッカーか 除雪が間に合いますように 57. 酉 2016.11.25 12:13 ID: Q3YWI0NjY5 ※52 ピッチは普段は外置きだから、結局積もったら雪かきしないといけないんじゃない 58. 松 2016.11.25 12:13 ID: hjYzY4OTIw 岡山さん、雪が無くても日当たりの悪いところは路面凍結している可能性もあるので気をつけて来てください。 事故なく、一緒に最高の雰囲気を作りましょう。 59. 長野 2016.11.25 12:17 ID: ZmMjc5MDk1 ※46 芝の管理者が嘆くぐらい積もったよ。 ピッチよりもスタンドに雪が残ってると凍って滑るとかもあるからそっちの方が心配だ。 60. 名無しさん 2016.11.25 12:17 ID: liZTVlYTBh 今こそ蒜山で遭難しかけたキャンプの成果が! 61. 札 2016.11.25 12:17 ID: EzYWE2OGVh 札幌ドームは天然芝のホバークラフト式だよ(´・ω・`) 毎年シーズン前になるとボランティアスタッフで雪かきするのさ 62. 名無しさん 2016.11.25 12:19 ID: M0MmNhZjFh 秋春反対定期 63. 潟 2016.11.25 12:19 ID: U5MDNjMzU2 正直なところ、いつの日か2月末開催で雪による順延は起こるだろうと思ってたけど、 11月にここまで雪が積もるのは想定できないよなあ。 64. 名無しさん 2016.11.25 12:20 ID: I1YjIyMTA5 ※54 秋田に行ってドーム球場作れよぉ~うって言ってたサッカー協会会長がいましてね 65. 赤 2016.11.25 12:21 ID: dkNDMzNjMy 何のためのサポですか、総動員して雪かきだ 66. 雉 2016.11.25 12:22 ID: JiYTM2Njk0 ※60 事故と言えば事故の範疇 すでに遭難の範疇やったで 67. 瓦斯 2016.11.25 12:23 ID: RlMmY3NTVm 雪山キャンプをしている岡山に有利か? 68. 赤 2016.11.25 12:24 ID: RiZTJkYTc3 ※61 そうだ! そのホバークラフトをアルウィンまで運転すればいいんだ! 69. 脚 2016.11.25 12:26 ID: E2ZWI0YWEx ついに岡山のサバイバルキャンプが報われる日が来たか 70. 鳥栖 2016.11.25 12:26 ID: hjZTA0MWI4 ※東の三冠 宮原とかいたしあの頃懐かしいな。 相手の帝京にもそうとうたるメンバーいたしね 71. 名無しさん 2016.11.25 12:28 ID: I1YjIyMTA5 ファジの選手の遭難経験はあってもサポの遭難経験はなかろうもん 72. 名無しさん 2016.11.25 12:28 ID: E2ZWVmMDJl ※65 おたくが声かけたら千人単位で集まりそうだな、松本も土曜声かけたら百人単位では集まりそうだけど 73. ※70鳥栖 2016.11.25 12:28 ID: hjZTA0MWI4 ※27へ 74. 金沢 2016.11.25 12:29 ID: ZjYTUxN2M4 今年は決勝がアルウィンの可能性高いけど、決勝までにもう一回雪降ったら大変だね。 12月に入ってから雪国で試合とかキツいから決勝は中立地でいいんじゃないですかね。 ほら、4位のホームでやって去年と同じ批判浴びよーよ。 そして、同じ週末に富山で入れ替え戦という。 75. 雉 2016.11.25 12:34 ID: Y2MzQwODhh 松本の後藤、石原も雪山で遭難してるんだなこれが。 76. 瓦斯 2016.11.25 12:35 ID: RlMmY3NTVm ※75さん そうなんだ。 77. 仙 2016.11.25 12:41 ID: djY2EwMDEz 山雅サポーターよ、アルウィンに集え! 除雪用スコップ、スノーダンプはアイリスオーヤマをご用命ください(( _ _ )) ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=KAISO&CID=6530 78. 松本 2016.11.25 12:43 ID: FhZjJjNzg2 これも含めて3位のホームアドバンテージってことで 仮に真っ白ピッチにオレンジボールでも我慢してちょ 79. 瓦サポ 2016.11.25 12:46 ID: RlY2I3MDhi そういや、天皇杯で雪に降られたことがない気がする不思議。 12月仙台とか熊谷とかよくやってたのに 80. 戦車 2016.11.25 12:47 ID: QxZjFjY2Y1 まさかの岡山のサバイバルキャンプが役に立つ展開? 81. 雉 2016.11.25 12:50 ID: JiYTM2Njk0 ※77 一個なんFAGIでっか? 今から海岸のゴミ掃除して稼いでくる 82. 名無しさん 2016.11.25 12:52 ID: ZiOTVhMDUz ランボーフィールドかな? 83. 名無しさん 2016.11.25 12:52 ID: JiNzE4Y2Jk シティライトだと不公平なので津山で手うったるわ 84. 名無しさん 2016.11.25 12:54 ID: M2ZDdiMTJk 地元民以外で観戦の予定の人は真冬の防寒でしっかりとね。 雨に濡れたうえでアルウィンの冷たい強風浴びたらマジで低体温症になるかも。 スタンドで座って観る人はヒートテック的なものは上下2枚重ね、靴下も2枚重ねに防寒ブーツ。 ダウンの上にポンチョでマジでいいと思う。 ゴル裏民は止まったら死ぬ、と考えて試合前からハーフタイムも飛び続けろ! 85. 岐阜 2016.11.25 12:59 ID: lhODdkMDk5 歳をとったらバンバン爺 86. 鞠 2016.11.25 13:02 ID: E4MzU1NjZi ※79 一度富山に飛ばされてみるといい (´・ω・`) 帰りは大雪で今は亡き特急はくたかが遅れ、新幹線乗り継ぎのためにスーツケース持って階段ダッシュのオマケ付き! でもお通しでカニ爪出てくるような居酒屋あるし、蝗さんたちなら乗り切れるでしょw 87. 山形代表 2016.11.25 13:08 ID: FjMzc1NjYy 秋春制は無理だな 88. 清水 2016.11.25 13:10 ID: RmNWJmMWQ5 雪か… 89. 川崎 2016.11.25 13:12 ID: kwOGRjYjIy 秋春制無理、ってコメ多いけど、 実際は夏春制だからね 8月上旬開幕の12月上旬にウインターブレイク、2月下旬再開の5月下旬閉幕 ようは、今と変わらん え?過密日程? プレミアにして、チーム数減らすんでしょ 90. 盆地 2016.11.25 13:25 ID: IwZjRlZmY0 試合結果も冷えなきゃいいが…。 91. 名無しさん 2016.11.25 13:27 ID: A2ZmE4MTlk 「アルウィン雪降りすぎで試合できません。てなればどうなるんやろ(^o^)笑笑」の「笑笑」っていう部分にイラっとしたので桜さんは来年もJ2にいたらいい 92. 松本 2016.11.25 13:29 ID: U3NWZhZGMx ※90 冷え冷えの0-0でも一向に構わんぞ 93. 名無しさん 2016.11.25 13:34 ID: M2MWY2ZTli どちらのサポーターでもなく、家でただTV観戦してる分には雪の試合はワクワクしてしまう。 いつだかの川崎のACL@等々力とか。 94. 名無しさん 2016.11.25 13:36 ID: ZiZWMzMGM4 ※56 田ッカーやってるとこがあるんだから、たまには雪ッカーとかあっても別にいいよな 95. 名無しさん 2016.11.25 13:41 ID: ZiZWMzMGM4 ※92 そうなった場合、延長戦がないのが救いだね こないだ天皇杯見に行って、寒い日の延長戦はマジ勘弁と思った 96. 名無しさん 2016.11.25 13:55 ID: FkYjNlZTQ2 こういう激寒の時に暖パンと呼ばれる奴が大変役に立つ。 開幕直後の試合はもっぱらこれを履いてるわ。 97. 松 2016.11.25 14:09 ID: QxZDZmODYz 第2のホーム、味スタがいいな。チケット問題も解決するし。 98. 清水 2016.11.25 14:12 ID: Q5MjYzNzg5 このへんは雨しか理解できない人が多いし、松本とプレーオフになったら間違いなく遭難して事故が起こってた 凍結もほとんどないし雪もない フロントもたぶんわかんないから注意喚起もカバーしきれないと思う 危なかった 99. 長野 2016.11.25 14:44 ID: BjMmE2ZDMx こういう時のためのやまびこドームじゃないのかよ 練習もあかんのか 100. 名無しさん 2016.11.25 14:46 ID: JhZjFkM2Ez >バンバン・ブーさん(40) この字面の破壊力よ。 101. 柏 2016.11.25 14:55 ID: YzNmE2ZTFh ※79 そりゃ12月の関東平野に雪なんてまず降らないからね。 ホワイトクリスマスは永遠の憧れ。 102. 松本 2016.11.25 15:21 ID: U4OWQ4NmQz 岡山さん辞退と言う事で、よろしく 103. 名無しさん 2016.11.25 15:26 ID: RiZGIxYjZl ここは間を取って、豊田スタジアムでやろう お互いの中間距離だしや値もあるし困らない 104. 熊 2016.11.25 15:32 ID: E5ZjNlMWNi パンクブーブー? 105. 富山県民の川崎サポ 2016.11.25 15:40 ID: JiYzc4MmM0 これがあるからPOは中立地開催の方がいいんだがなあ、雪ってそんなに甘いもんじゃないよ 公式が他サポ歓迎イベントを開催しようとする→「見せもんじゃねえぞゴラァ」 「関東開催ばっかりでズルい!」→成績によりセレッソホーム状態→「贔屓だ!贔屓だ!」→ホームの仮押さえが増えてクラブの負担になる 何なんすかこれ J2サポは自分の首を絞めるのが好きなの? もう決勝は味スタ固定開催でいいんじゃないですかね 106. 名無しさん 2016.11.25 15:45 ID: FjMTJjZWE3 秋春でウィンターブレイクって言うけど、12月から2月まで休止するの? 107. 岡山 2016.11.25 16:01 ID: E2NDM0YWM2 試合開催出来なければ、松本は自動的に敗退、岡山決勝進出ですね 108. 名無しさん 2016.11.25 16:05 ID: cyNWUzNmE5 実は我が新潟市はまだ初冠雪していない。東京より初冠雪が遅いのは11年ぶりらしい。 109. 仙台 2016.11.25 16:09 ID: g5ZmVmOGE0 ※79 もともと仙台は雪かきする必要がある雪は年に4,5回しか降らないもの 試合中の雪でカラーボール使ったのは2009年3月に宮スタで夜にやったのが最後かな 2月,3月で試合開催やばい時は雪かきボランティア募集してやってる スタ近くの高校のスポーツ部員総出で雪かきしてくれたこともあったわ 110. 名無しさん 2016.11.25 16:09 ID: M2ZDdiMTJk ※105 さすがに松本でも11月に雪の心配するのは異常。 普段は年内に積もるほど降るなんてこともまれ。 111. 名無しさん 2016.11.25 16:27 ID: IxZWVlMzhi 心ちっちゃすぎる奴!笑笑 桜よりお前だわ笑笑 112. 名無しさん 2016.11.25 16:31 ID: AwOGZjYjdl バンバンブーが強すぎて記事内容が… 113. 札 2016.11.25 16:38 ID: UyNDdiYjY1 一歩間違えたら他人事じゃなくなってた ピッチは入れる前に雪かきすればいいだろうけど、練習できねえよ 114. 名無しさん 2016.11.25 16:41 ID: Y2MmZlZDFj バンバン・ブーさん(40)が雪景色楽しんでくれてよかったって感想 115. 雉 2016.11.25 16:41 ID: JiYTM2Njk0 俺らが当事者でなければ史上初の無得点プレーオフ勝ち抜けを観てみたいのだが。 今年はダメよん♪ 116. 鞠 2016.11.25 17:07 ID: lmNWY4MjJm 松本さんは雪が積もった富山でウチと天皇杯で試合しましたよね。 あのときの選手がどれくらい残っているかはわかりませんが、その経験が生きるのでは? 117. 名無しさん 2016.11.25 17:09 ID: BkZjIyNjBh 宇都宮さんの徹マガの記事でパンパンならぬ「松本ぼんぼん」の存在を知ったけど、めちゃ楽しそう 118. 松本 2016.11.25 17:09 ID: U3NWZhZGMx 下が砂漠だろうと雪原だろうと、放り込めば関係ない セットプレーさえ蹴れればいい 119. 新潟 2016.11.25 17:29 ID: Y0ZTMyMTJh よし、んだスタで開催しよう 120. 松本 2016.11.25 17:35 ID: NiZjkzYzk1 これはホームアドバンテージとかの問題じゃない。今日明日練習できないじゃん。 121. 名無しさん 2016.11.25 17:45 ID: Y2MmZlZDFj ※120 練習できないってどういう意味? 122. 赤 2016.11.25 17:45 ID: RiZTJkYTc3 高木ブー 魔神ブゥ バンバン・ブー ← 最新 123. 熊 2016.11.25 17:59 ID: k4NWZkNzVh スケートリンクかと思った POあるから冗談にならんが 124. 松本 2016.11.25 18:00 ID: cxMjk2ZmM5 岡山サポの皆さんへ 事故を起こさないように安全運転で! 冬用タイヤorチェーンを車に積み込んで27日は松本へ起こし下さいませ。 125. 湘南 2016.11.25 18:00 ID: YxNzQyMmUx ウチは2003年の天皇杯で、vs清水@鳥取というのがありましてね。 あの頃なんで、当然12月開催ですよ。 NHK放送カードなんで楽しみにしてたら、放送開始最初の映像がピッチの雪かきでしたわ… 現地観戦のみなさん、お気をつけて。 126. 清水 2016.11.25 18:05 ID: JmNDU3NWJh 雪溶けてもその下からはあの辺な芝生出てくるもんなー怪我だけはないように両選手とも。 127. 清水 2016.11.25 18:13 ID: UxNTJmOTk5 あのバンバンブーさん、こんなところに居たのか。 128. 名無しさん 2016.11.25 18:34 ID: g2Y2M1NWFh バンブーブレード? 129. 赤 2016.11.25 19:08 ID: RiZTJkYTc3 そういえば以前、仏代表にクリスチャン・カランブーっていましたよね? 130. 名無しさん瓦斯 2016.11.25 19:14 ID: Q0MTkxNWNm バンバン・ブーさんの人気に嫉妬 131. 藤枝 2016.11.25 19:15 ID: NhNTlkMTQ1 よーしその雪を静岡県に持ってこい 132. 桜 2016.11.25 19:24 ID: JjNzk4NzEx これで仮に試合日程ズレて中6日vs中3日とかになれば京都有利やな 133. 松本 2016.11.25 19:27 ID: QxMmNhMWNh さあ、秋春制信者よ! 議論しようぜ!! 134. 山雅 2016.11.25 19:28 ID: ExMDliODUy ある意味当日雨で良かったかもな・・・。 135. 松本 2016.11.25 19:32 ID: VhZGMzMjZh ※132 勝つ気ないのかよ 136. 雉 2016.11.25 19:36 ID: QyMjZhNjVh 勝ち点差19があまり気にならない状況になったかな? ねぇ、バンバン・ジーさん(空目) 137. 松本 2016.11.25 19:37 ID: QxMmNhMWNh 岡山サポは車にスタットレスタイヤ履き替えて来いよ! 138. 名無しさん 2016.11.25 19:42 ID: EwOTc5MjA1 清水が猛チャージかけだした頃から12月のアルウィンでPOやることになったら遭難者が出るってネタになってたけど、 まさか本当にそうなりかねん事態になるとは…w 139. 柏 2016.11.25 19:55 ID: E1MGJhMmU2 アジア枠でバンバン・ブーさん選手登録待ったなし! 140. 名無しさん 2016.11.25 20:01 ID: FkNGVlM2Qw ※110 流石に11月に降雪は50何年ぶりだそうだが…… ※134 雪より雨のほうが体感温度は下がるんだよなぁ。 141. 名無しさん 2016.11.25 20:09 ID: M2MWY2ZTli 決勝前日の12月3日は長野県内広く雪予報。 4日も曇だしもしかすると雪中サッカー観れるか。 142. 札 2016.11.25 20:41 ID: gyZDMzMmI4 ※97 FC東京と何か縁あったっけ? っと思って少ししてからヴェルディの存在に気付いた。 素で忘れていた…… 143. 名無しさん 2016.11.25 21:26 ID: BiMTMyZjAx 松本開催が厳しいとなれば公平にここは岡山と長野の中間のデカいスタで、そうだなぁ・・・ヤンマースタジアム長居でどうだ(ドヤァ 144. 雉 2016.11.25 21:26 ID: JiYTM2Njk0 ※125 あのとき観に行きました でも勝手が分からず遅れちゃって 後半だけでも観ようと思って、着いたらキックオフが一時間順延してた 試合中は猛烈な北風に乗って叩きつけてくる雪あられを避けるためにスコアボード支柱の陰に隠れて観戦しました ゲームは惜しかったですね 145. 松 2016.11.25 21:28 ID: g0ZTUyOTgw 雪はかなり解けたけど当日の雨で凍死確定ですな 146. 信州松本 2016.11.25 21:42 ID: NmMjkwODRk ちなみにスタンド含め無事除雪終わったそうです。 お疲れ様でした。 147. 名無しさん 2016.11.25 22:22 ID: FkNGVlM2Qw ところで不謹慎だけど、万一、凍死者が出た場合、誰の責任になるんかね? 148. suzuyo 2016.11.25 23:04 ID: E1ODg3ZDk0 芝の 状態は 大丈夫なんでしょうかねぇ…… 149. 松本 2016.11.25 23:08 ID: QxMmNhMWNh ※148 雪降ってなくても、雪降ってても酷いから大丈夫! 150. 瓦斯 2016.11.25 23:35 ID: YxODU2OTAx ※132さん 勝つ気ありませんか? 151. 名古屋 2016.11.26 01:12 ID: M5YTc4OTA2 雪の後の雨とかキンキンに冷えて死ぬわ 152. 名無しさん 2016.11.26 01:21 ID: I2YjZiZjI4 スタジアムも問題だけど、公共交通機関の問題が定期 153. まつ 2016.11.26 02:32 ID: JhMWM0NmUy 10cmくらい地元民なら余裕だが 選手が慣れているとは限らないんだよねー 154. 名無しさん 2016.11.26 05:21 ID: U3MGViZTg3 田ッカー観れると思ってたのに 155. 大都会 2016.11.26 06:09 ID: c4N2EwZTRl プレーオフが凄いのは、どんな悪天でも大入り御礼になるってところ 156. 名無しさん 2016.11.26 06:54 ID: MwYWRmZDQ4 皮肉にも松本以外はどこも、 降雪の心配全くないんだよなあ 157. 名無しさん 2016.11.26 06:56 ID: MwYWRmZDQ4 ※105 本当そう Jサポの学級会、全部逆張り 158. 名無しさん 2016.11.26 08:22 ID: A4MjRmNGE0 ※157 そんなこといったら105コメだって逆張りだろ、何言ってるの 159. 大宮 2016.11.26 11:10 ID: RkOWZkYTNl わい、中立。 松本も岡山も頑張れー。 160. 名無しさん 2016.11.26 12:51 ID: NhMWViMTNm セレッソホームが叩かれたのはなぜかセレッソが勝った場合だけアウェイ側になるはずのスタンドもホーム側使えたのもあったと記憶してるんだが 161. 俺ん鳥栖 2016.11.26 13:13 ID: RlODYzYmU1 やっぱりバンバン・ブーが№1! 162. 桜 2016.11.26 14:15 ID: gwMmQxOWY3 ※160 スタンド入れ替えは大熊が悪いんやで(2011年天皇杯準決勝が原因) 163. 名無しさん 2016.11.26 15:11 ID: QzYzBmZWU2 ※125 「カラーボールだ!」と思ったら、清水のユニど同化して途中でカラーボールじゃなくなった記憶 164. 新潟 2016.11.26 20:47 ID: Q0MGFmY2Mz ※157 新潟市陸でやるか? 165. 松 2016.11.26 23:47 ID: IxNmM0YmMy 去年までの煽り動画見て高まった! 明日は頑張ろう。 寒いのは嫌だけどw 166. 熊 2016.11.27 00:14 ID: M2OGE4ZTc1 なに、このホッコリしたコメの流れ 癒されるなぁ 除雪頑張って 167. 松本 2016.11.27 01:47 ID: U0MzE0MTY3 今は雪ではなく雨が降ってますよ。 気温がマイナスにはならないようだけど、最高気温は10度ギリギリかな。 防寒対策、よろしくです! 168. 雉 2016.11.27 03:21 ID: hmMmViMjQ5 そっか 煽り動画なかったんだ 169. 脚 2016.11.27 10:00 ID: M4YTc1NTAw 言っても仕方ないけど、動画ないのは寂しいやで(´・ω・`) 170. 名無しさん 2016.11.27 14:16 ID: MyODFiNGIx 煽り動画なかったのは残念だし 1チームが公式で煽り動画出すとフラグにしか見えないというジレンマ https://youtu.be/ugs62ET_T4Y 171. 熊 2016.11.27 15:13 ID: c5NzJiNjVi バンバン・ブーさんの記事なのに関連※少ないぞ! 172. 名無しさん 2019.4.18 12:44 ID: U3NjY4NjM4 これわね 次の記事 HOME 前の記事
ID: EzYWE2OGVh
札幌ドームは天然芝のホバークラフト式だよ(´・ω・`)
毎年シーズン前になるとボランティアスタッフで雪かきするのさ
ID: M0MmNhZjFh
秋春反対定期
ID: U5MDNjMzU2
正直なところ、いつの日か2月末開催で雪による順延は起こるだろうと思ってたけど、
11月にここまで雪が積もるのは想定できないよなあ。
ID: I1YjIyMTA5
※54
秋田に行ってドーム球場作れよぉ~うって言ってたサッカー協会会長がいましてね
ID: dkNDMzNjMy
何のためのサポですか、総動員して雪かきだ
ID: JiYTM2Njk0
※60
事故と言えば事故の範疇
すでに遭難の範疇やったで
ID: RlMmY3NTVm
雪山キャンプをしている岡山に有利か?
ID: RiZTJkYTc3
※61
そうだ! そのホバークラフトをアルウィンまで運転すればいいんだ!
ID: E2ZWI0YWEx
ついに岡山のサバイバルキャンプが報われる日が来たか
ID: hjZTA0MWI4
※東の三冠
宮原とかいたしあの頃懐かしいな。
相手の帝京にもそうとうたるメンバーいたしね
ID: I1YjIyMTA5
ファジの選手の遭難経験はあってもサポの遭難経験はなかろうもん
ID: E2ZWVmMDJl
※65
おたくが声かけたら千人単位で集まりそうだな、松本も土曜声かけたら百人単位では集まりそうだけど
ID: hjZTA0MWI4
※27へ
ID: ZjYTUxN2M4
今年は決勝がアルウィンの可能性高いけど、決勝までにもう一回雪降ったら大変だね。
12月に入ってから雪国で試合とかキツいから決勝は中立地でいいんじゃないですかね。
ほら、4位のホームでやって去年と同じ批判浴びよーよ。
そして、同じ週末に富山で入れ替え戦という。
ID: Y2MzQwODhh
松本の後藤、石原も雪山で遭難してるんだなこれが。
ID: RlMmY3NTVm
※75さん
そうなんだ。
ID: djY2EwMDEz
山雅サポーターよ、アルウィンに集え!
除雪用スコップ、スノーダンプはアイリスオーヤマをご用命ください(( _ _ ))
ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=KAISO&CID=6530
ID: FhZjJjNzg2
これも含めて3位のホームアドバンテージってことで
仮に真っ白ピッチにオレンジボールでも我慢してちょ
ID: RlY2I3MDhi
そういや、天皇杯で雪に降られたことがない気がする不思議。
12月仙台とか熊谷とかよくやってたのに
ID: QxZjFjY2Y1
まさかの岡山のサバイバルキャンプが役に立つ展開?