次の記事 HOME 前の記事 【J1第4節 清水×鹿島】後半29分からの3ゴールで鹿島が逆転勝利!鈴木優磨は公式戦3戦連続ゴール 2017.03.18 16:40 141 鹿島・清水 2017年J1第4節 27 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第4節 鹿島×福岡】鹿島は優勢に試合を進めるもゴール奪えず 福岡と分けてホーム初勝利お預け 【J1第4節 鹿島×川崎F】鹿島が天敵川崎に2015年以来のリーグ戦勝利!先制許すも後半早々の連続ゴールで逆転に成功 【J1第4節 鹿島×F東京】鹿島は後半の2ゴールでFC東京を下しホーム3連戦を3連勝!ホーム連続無敗を25試合に伸ばしJ1記録タイに 141 コメント 41. 赤侍 2017.3.18 17:04 ID: cwODUxZWZi 鄭大世>昌子 だったな。 清水は1失点目があっさりでもったいなかった。 42. 名無しさん 2017.3.18 17:05 ID: M2YjE5MTRl 角田の中指立ては処分されなきゃいかんやろ…なんだあれ… 43. 鹿 2017.3.18 17:06 ID: QwM2JjNjk5 pJはもっと自由にやってもいいんだよ。 大迫に胸ぐら掴まれて一触即発になった ドゥトラくらいには。 44. 鹿 2017.3.18 17:06 ID: VmYzQyMzc4 松原ってうちにリストアップされたことあるっけ? 45. 鹿 2017.3.18 17:06 ID: YwZWQwNGNm 夢生は怪我してるという話だったけど大丈夫なのかね 次までにしっかり治してくれるといいけど 46. 名無しさん 2017.3.18 17:07 ID: YwNTQzZmM3 ** 削除されました ** 47. 清 2017.3.18 17:08 ID: Y2M2Q5NTAz 最終ラインでのミスが多すぎ 前半から変にこねてバイタルで奪われるし ミスからセットプレー、失点につながるし 後半中盤から完全に鹿島ペースだったが対策なし 1点奪われて守備固めしようとしたら同点 同点にされて攻撃の駒を増やそうとしたら逆転 完全に采配が後手後手になってしまった 48. 鹿 2017.3.18 17:09 ID: RiMTRmNGYw 何とか勝てたけども、日本平はやっぱり鬼門でした。金森を諦めない。 49. 鹿 2017.3.18 17:09 ID: Y0OTI5NmFk うまくいった試合がまだ1試合もない全部後手後手 50. 鹿 2017.3.18 17:09 ID: I4MWZkM2Qy 勝ててよかった。PJが受けた時やたら足元から外して受けるのとかいろいろ見てたらやっぱり2列目のほうが合ってるんじゃ、、2列目持て余すけど 51. 磐 2017.3.18 17:10 ID: FlYTlkY2E1 メシマズやないけ 52. 名無しさん 2017.3.18 17:11 ID: MxZjhlNmFi 勝てばよかろうなのだ。 53. 赤黒 2017.3.18 17:12 ID: YyYzFlMzU0 現地鹿サポは気持ちいいだろうな 54. 名無しさん 2017.3.18 17:13 ID: I0NTM2Y2Mx PJは頼むサイドで試してくれ そして引かれると厳しいなー 野戦病院化する前に食い止めて下さい 55. 鹿 2017.3.18 17:14 ID: Q4YTg1YmZk 昌子植田はテセにやられまくってたな 空中戦は全盛期の岩政先生の方がまだまだ上か 56. 鹿 2017.3.18 17:14 ID: M5NzJkZjQx ※9 ひっ 57. 鹿 2017.3.18 17:15 ID: YxYjdlOTU3 中指立てた角田は自分がしたことを恥じろ 58. 名無しさん 2017.3.18 17:17 ID: MwZTViYjIz 角田がPJのお腹を軽く蹴ったのを鈴木に見咎められる→鈴木に向かって中指立て って、経緯までクズ過ぎ 33歳のベテランが10以上年下の選手に対して情けないことするなよなぁ 59. 名無しさん 2017.3.18 17:17 ID: FhMTQwZmVk これは、レオ依存の悪循環コラが必要そうですね 60. 鹿丸 2017.3.18 17:18 ID: FkNDIxMTM3 ※16 見えます。 そしてラップするサッカー小僧が輩出されるのが。 « 前へ 1 2 3 4 5 … 8 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 鹿 2017.3.18 16:41 ID: hmNjliNzY3 個人の力で殴り続ける 2. 赤 2017.3.18 16:43 ID: I3MzA0Yjc4 交代遅すぎだよ、清水さん 3. 札 2017.3.18 16:43 ID: FkZjk3ZGQw 2-0は危険なスコア、はっきりわかんだね 4. 名無しさん 2017.3.18 16:43 ID: U1NzZkNDdl 弱い。見てられない。 5. 鹿 2017.3.18 16:43 ID: Y0OTI5NmFk 金崎とレオシルバ休めないなこれじゃ 6. 名無しさん 2017.3.18 16:44 ID: E2NDYxNzcy 2-0は危険なスコアですね・・・怖すぎィ! 7. 名無しさん 2017.3.18 16:44 ID: FiMGVjNjNm 植田はゴールで帳消しにしたとはいえ、あんな酷いミスしてるようじゃ代表行っても恥かくだけだぞ 8. 鹿 2017.3.18 16:44 ID: I1N2M1MDU5 今は内容悪くても勝たなきゃダメ。 夢生が心配だけど、2週間空いて良かったよ。 源ナオは代表選出された途端にあれじゃぁ… 9. 潟 2017.3.18 16:45 ID: BlYjdkMDFl レオがいないと守備がおかしくなるのが初期症状です。 10. 鹿丸 2017.3.18 16:45 ID: FkNDIxMTM3 ひゃだ 優磨が着実にカッコ良くなってる 11. 熊 2017.3.18 16:46 ID: U3M2ZlN2Fj 2-0から逆転とか恥かしいクラブだな! 12. 鯱 2017.3.18 16:47 ID: YwYWFlMWE4 鹿つえー 13. 鹿 2017.3.18 16:47 ID: FmYjY0OWFl 水撒き過ぎ 両チーム転びまくり 14. 鹿島 2017.3.18 16:47 ID: c1MzFkNzRi 2失点共アウェーピッチの妙にやられた感じやね 逆転できてよかったけどレオはしっかり休ませたかったなぁ 15. 名無しさん 2017.3.18 16:48 ID: NjMTVmN2Q2 中指おっ立ててるようなのが勝たなくてよかった 16. 鹿 2017.3.18 16:49 ID: QwM2JjNjk5 ※10 見える。 銚子市が野球の街から サッカーの街に手の平返しするのが。 17. 鹿 2017.3.18 16:50 ID: M4M2I0NTIw コネコネするな! もっとシンプルにプレーしてくれ あと日本平水撒き過ぎ 18. 赤 2017.3.18 16:50 ID: g0ODhiZTRm 勝ったな風呂入ってくる 19. 水戸 2017.3.18 16:52 ID: c0NjUwZmM5 優磨マジUMA コーチ譲りのヘディング力 OBは大事にするもんだねやっぱり 20. 名無しさん 2017.3.18 16:52 ID: U4NDM3ZjMy ACL遠征あって疲れてる中でしっかり勝ち点3取れてよかった…金崎とレオシルバ前半は休められたし。 しかし石井ちゃんはどうにかしてペドロジュニオールをFWとしてフィットさせようとしてるのはわかるけど厳しいな。 21. 鹿 2017.3.18 16:52 ID: czNzgxOTFm 神様とダゾーンはしっかり見てるから変なことするもんじゃないな 22. 鹿 2017.3.18 16:53 ID: JiMGI4ZGVh 角田には絶対処分よろしく。 あと松原の態度酷すぎるな。 23. 鹿 2017.3.18 16:54 ID: A2N2Y5NDIz UMA!UMA!UMA! 24. 鹿 2017.3.18 16:54 ID: hhZjhjZjI4 良い試合だったね中指額角田以外 25. 清水 2017.3.18 16:54 ID: M4OWY0MGI5 選手層の差がもろに出たな。流れが悪くなったときの交代カードがない 角田のプレーは良かったけど中指はダメだわ 正直ここまでやれるとは思わなかったし、2点ルードをひっくり返されるのは負け方としては悪いけどポジティブさを感じている 26. 川崎 2017.3.18 16:55 ID: U3MTI3ZGZk 2-0から試合を塩漬けにする経験が無いと上位相手にはこうなるわな。 27. 名無しさん 2017.3.18 16:55 ID: I2Y2YzNTIz PJ使うぐらいなら10人で戦った方がましな気がするぐらい酷い 悪い選手じゃないんだろうけどスペースないと全く使えない 28. 鹿 2017.3.18 16:56 ID: I3NDY0MzBm 1.5軍で相手を疲れさせ、1軍でボコるという無慈悲な戦略 伊東がだいぶ仕上がってきたし、西を一列上げるという選択もありかな あとはPJがものになってくれれば良いんだが… 29. 清 2017.3.18 16:57 ID: cxNDI0Y2Yz 鹿島に松原を獲得されることはなくなったようだ(ホッ 30. 鹿 2017.3.18 16:57 ID: hhZjhjZjI4 鹿島はドン引してくる相手に弱いなー 31. 鹿 2017.3.18 16:58 ID: YwNTQzZmM3 PJみたいな赤﨑レベルの足手纏いがいなければもっと楽に勝てた カイオまだ? 32. 名無しさん 2017.3.18 16:59 ID: g3ZjkzYTQ3 舐めプしてた鹿島が後半30分あたりから それじゃあそろそろ本気出すかね‥って感じの試合だった。 流石の試合巧者っぷり。一度流れを掴んだらもう離さなかった。 33. 清 2017.3.18 16:59 ID: NmZTM1ZDFj 走らされた。これに尽きる。足止まるとウチは駄目。 ※2 控えがあの展開で自信持って送り出せないレベルなんだよ、はっきり言っちゃうと。 今怪我人多いしさ。 34. 名無しさん 2017.3.18 16:59 ID: Q1NzI4ZjQ2 中指といえば松本時代の船山のときはえらい荒れたよなあ 清水の角田がやったけどどれだけ荒れるのか 35. 名無しさん 2017.3.18 17:00 ID: c3NTE5MTU2 角田ってヤツ不快すぎる テセの肘打ちも完全に狙ってて悪質だわ 36. 名無しさん 2017.3.18 17:00 ID: kwYzczMGU3 ** 削除されました ** 37. 名無しさん 2017.3.18 17:01 ID: YxYjRiYzcx ** 削除されました ** 38. 名無しさん 2017.3.18 17:03 ID: Y0MjZjOGZl 鹿サポだけどテセのは狙ってなかったと思う 39. 名無しさん 2017.3.18 17:04 ID: g3ZjkzYTQ3 このコメント欄に清水サポは書き込まないほうがいい。荒れる元だからな。 40. 鹿 2017.3.18 17:04 ID: YzYzI5MmZh レオいないとやっぱりやばいかも。 角田のはやっぱり優磨たいしてか。 松原なんてあんな雑魚いらないわ。 41. 赤侍 2017.3.18 17:04 ID: cwODUxZWZi 鄭大世>昌子 だったな。 清水は1失点目があっさりでもったいなかった。 42. 名無しさん 2017.3.18 17:05 ID: M2YjE5MTRl 角田の中指立ては処分されなきゃいかんやろ…なんだあれ… 43. 鹿 2017.3.18 17:06 ID: QwM2JjNjk5 pJはもっと自由にやってもいいんだよ。 大迫に胸ぐら掴まれて一触即発になった ドゥトラくらいには。 44. 鹿 2017.3.18 17:06 ID: VmYzQyMzc4 松原ってうちにリストアップされたことあるっけ? 45. 鹿 2017.3.18 17:06 ID: YwZWQwNGNm 夢生は怪我してるという話だったけど大丈夫なのかね 次までにしっかり治してくれるといいけど 46. 名無しさん 2017.3.18 17:07 ID: YwNTQzZmM3 ** 削除されました ** 47. 清 2017.3.18 17:08 ID: Y2M2Q5NTAz 最終ラインでのミスが多すぎ 前半から変にこねてバイタルで奪われるし ミスからセットプレー、失点につながるし 後半中盤から完全に鹿島ペースだったが対策なし 1点奪われて守備固めしようとしたら同点 同点にされて攻撃の駒を増やそうとしたら逆転 完全に采配が後手後手になってしまった 48. 鹿 2017.3.18 17:09 ID: RiMTRmNGYw 何とか勝てたけども、日本平はやっぱり鬼門でした。金森を諦めない。 49. 鹿 2017.3.18 17:09 ID: Y0OTI5NmFk うまくいった試合がまだ1試合もない全部後手後手 50. 鹿 2017.3.18 17:09 ID: I4MWZkM2Qy 勝ててよかった。PJが受けた時やたら足元から外して受けるのとかいろいろ見てたらやっぱり2列目のほうが合ってるんじゃ、、2列目持て余すけど 51. 磐 2017.3.18 17:10 ID: FlYTlkY2E1 メシマズやないけ 52. 名無しさん 2017.3.18 17:11 ID: MxZjhlNmFi 勝てばよかろうなのだ。 53. 赤黒 2017.3.18 17:12 ID: YyYzFlMzU0 現地鹿サポは気持ちいいだろうな 54. 名無しさん 2017.3.18 17:13 ID: I0NTM2Y2Mx PJは頼むサイドで試してくれ そして引かれると厳しいなー 野戦病院化する前に食い止めて下さい 55. 鹿 2017.3.18 17:14 ID: Q4YTg1YmZk 昌子植田はテセにやられまくってたな 空中戦は全盛期の岩政先生の方がまだまだ上か 56. 鹿 2017.3.18 17:14 ID: M5NzJkZjQx ※9 ひっ 57. 鹿 2017.3.18 17:15 ID: YxYjdlOTU3 中指立てた角田は自分がしたことを恥じろ 58. 名無しさん 2017.3.18 17:17 ID: MwZTViYjIz 角田がPJのお腹を軽く蹴ったのを鈴木に見咎められる→鈴木に向かって中指立て って、経緯までクズ過ぎ 33歳のベテランが10以上年下の選手に対して情けないことするなよなぁ 59. 名無しさん 2017.3.18 17:17 ID: FhMTQwZmVk これは、レオ依存の悪循環コラが必要そうですね 60. 鹿丸 2017.3.18 17:18 ID: FkNDIxMTM3 ※16 見えます。 そしてラップするサッカー小僧が輩出されるのが。 61. 名無しさん 2017.3.18 17:19 ID: UzNmUxZDgz ※44 松原はリストアップされてたよ マリノスのだけど 62. 鹿 2017.3.18 17:20 ID: FhZWQ5NGY5 ※9 ゾッとした 63. 名無しさん 2017.3.18 17:23 ID: lkNGNlM2Ri マジかよ清水サイテーだな 64. 鹿 2017.3.18 17:23 ID: QwM2JjNjk5 ※60 5厘刈りに鬼剃りの銚商サッカー部が爆誕するのも 見えます。 ・・・まだ情報処理棟の階段下を部室にしてるのかな。 65. 鹿 2017.3.18 17:25 ID: A2N2Y5NDIz レオ氏、永木のゲーム作れないコンビの時、西入れてゲームを作るというオプションできたかも 66. 名無しさん 2017.3.18 17:25 ID: djYjA3MWJj レアンドロFWできないの? 1回ペドロジュニオールの代わりに使ってみて欲しい 67. 名無しさん 2017.3.18 17:26 ID: Y2ODE1MmI4 金崎入るとやっぱり違うなあ。 久々のゴール見れて嬉しかった! 植田も自分の失敗を自分で取り返したね。 あと、優磨はシュート以外のプレーが前より上手くなってきてるね。 まだ足りないところはあるが、自分の課題をきちんと認識して克服してきてるところは偉い。 鼻にティッシュ詰めて荒ぶる姿も素敵でしたよw 68. 名無しさん 2017.3.18 17:29 ID: FjMmEwNGRm いくらなんでも水撒きすぎだよ いつかピッチに足取られて大怪我する選手出てくるぞ 69. 清 2017.3.18 17:29 ID: VmZTdiMDc1 結果的に全部セットプレーでやれられたんだけど、全て集中欠いてたもんなぁ…あれじゃやられるわ 70. 鹿 2017.3.18 17:30 ID: ZiOTJkNmEy レオいなくて守備悪かったかと言われればそうでもない むしろ去年のCSやCWC、天皇杯終盤の守備が戻った感じで良かったくらい(っていうか永木のパフォが改善された、やっぱ満男と組ませないとダメなのかねぇ……) 失点は完全に個人のミスだ、まぁ水撒きの影響もあったかもしれんが 71. 名無しさん 2017.3.18 17:34 ID: Y1OGY2ZjVi 試合内容はともかく、興津の解説がひどかったわ 実況もほどほどに清水に話が向くように振ってるのに、それすらダシにして90分通してずっと鹿島をべた褒め 鹿島が負けてるタイミングですらそれだから、清水サポはもとより鹿島サポですらあんなの参考にならんだろ どこの秋田かと思ったわ 静岡ローカルは市川大祐が解説してたらしいけど、むしろそっちの方が聞きたかったよ 72. 鹿 2017.3.18 17:42 ID: RiMTRmNGYw ※66 CFがメインで左SHも出来る選手 って触れ込みだったんだけどね・・・ 73. 鹿 2017.3.18 17:46 ID: A3YTA0YzI5 角田最悪なんだが ある清水サポが故意じゃないとか言い出してて引いたわ 中指立てる意味解ってるのか?優磨じゃなくて外国人選手だったらどうなってたか… 74. 清 2017.3.18 17:54 ID: I2ZDcxMDEx まぁ、鹿さんの鹿島るもなぁw 75. 鹿 2017.3.18 17:55 ID: FkMjdlODlm 清水はほんとに小林監督のチームというか、良くない時もしっかり耐えて、少ないチャンス、相手のミスに付け込んで 効率よく得点とか鹿サポとしてシンパシーの持てるチームだった。 単にベタ引きラッキーパンチ狙いじゃなくて、0-2になる直前は完全にやられてた。 アウェーだし引き分けれたらラッキーと思ってたけど、選手の気持ちの強さに救われたわ。 76. 名無しさん 2017.3.18 17:57 ID: E4ODIxMWU1 水をまいていたのは消防士だった。 水をまくのはプロだけど、芝に関してはプロじゃない。 77. 鹿 2017.3.18 17:57 ID: UyMmU0MGYw うちの鹿島るも何が言いたいんだ? とりあえず清水サポさんは今日は「w」なんて使えない展開と選手の行為だと思うけど 78. 名無しさん 2017.3.18 17:57 ID: EwMDQwOTkw 角田はわかったが松原はなにしたの? 79. 名無しさん 2017.3.18 17:58 ID: A3NmJmZDUw 後半のベスメンの鹿島はやっぱり強いな 80. 鹿 2017.3.18 18:02 ID: ZiOTJkNmEy ※78 夢生につかかって、ど突いた 両者にイエロー出て実況は「喧嘩両成敗」と言ったが、詳細に言えば 夢生は副審に対する抗議でイエローで松原は相手選手への挑発と暴力でイエロー 81. 海豚 2017.3.18 18:04 ID: BlZDcxOWZk 中指立てた角田ってフェアプレー違反なんじゃないの? バナナよりも悪質だぞ 82. 名無鹿 2017.3.18 18:04 ID: M4ZTFjZjQ3 1失点目は一瞬何が起きたか分からんかった。 あそこはスンテがもう少し間合いを詰めても良かったんじゃ?って思ったけど、リプレイ見返したらまあしゃーないかなと。 もう先発はUMAでいいんじゃないかな。PJも前節よりは少しだけマシだった気もするけど。 あとやっぱ、水、撒けばいいってもんじゃないよね。 83. 清水 2017.3.18 18:06 ID: QxOGM5NGIy 負けたことよりも、選手が相手に対して軽率な行動をしてしまったことの方が残念。 鹿島サポの皆さん本当にすいません。 84. 鹿 2017.3.18 18:09 ID: ZiOTJkNmEy ※72 レアンドロスキ とはなんだったかのか? でもジダニーロを戦力にしたうちなので、天皇杯決勝まではあきらめない 85. 名無しさん 2017.3.18 18:12 ID: YzMWI3MTFj 見た目もやる事も小チンピラって感じでいいじゃん 86. 名無しさん 2017.3.18 18:14 ID: U1ZWU1MzBi 中指立てちゃダメダゾーン 87. 名無しさん 2017.3.18 18:16 ID: JlYzk3NDNj UMA15点目標って言ってたけど余裕でクリアしそう 88. 鹿 2017.3.18 18:16 ID: RlM2IyZTE1 0-3になってたら終わってただろうけど、ポスト直撃とスンテのセーブでなんかイケそうな気はした。 PJは少しずつ良くなってる気はするんで中断期間にどうにか上げて欲しい。 89. 川崎 2017.3.18 18:17 ID: kzYjA1NjRh やっぱ金崎なんかよりUMAの方がいいわ。プレー的にも性格的にも 清水も悪くない試合してたのに全部台無しにしたな 90. 鹿 2017.3.18 18:22 ID: I5MjRlMjI0 今日はほんとに勝ってよかった 負けてから中指云々言うのは負け惜しみに聞こえてしまうかもしれないし 91. 磐 2017.3.18 18:30 ID: QyYWNmZTRh うちの監督が言ってました 鹿島は相手を遊ばせておいて、最後にひねるんだって 92. 名無しさん 2017.3.18 18:30 ID: FmOWNhZTUx SBじゃない大伍がついに鹿島でも見られるの? GK以外ならどこでもできるぞ。2CBの片方はさすがにきついけど 93. 名無しさん 2017.3.18 18:48 ID: ljZWQ2YWU3 やっぱり白ユニの鹿島は強い!! 94. 鹿 2017.3.18 18:49 ID: k4NDA4ZTYy 途中から出てくるレオと西の頼もしさよ… しかし清水はいいチームだよな。両チームとも役割がしっかりしてるからそこまで変なミスは無くて面白かったよ! そしてテセは強かった…! 95. 鹿 2017.3.18 18:54 ID: E1ZjRhYTM2 中断期間中にチームを作り直すのかな? PJをカイオがいた位置に移して、レアンドロをFWにするとか。 しかし金森の出番が無くて勿体無い。 96. 脚 2017.3.18 19:02 ID: RiN2RhM2My 清水いけるかなー?とおもったら法則発動。開き直ったチームのメンタルが、逃げ切りたいと考えるチームのメンタルを上回って結果が逆に傾くんだろうが・・・見事過ぎて怖いわ。 97. 清水 2017.3.18 19:06 ID: FlZDUzMTJk (今シーズンも鬼門日本平とは…たまげたなぁ…) 負け方としては最低レベルだけど、中断期間に入るのは助かった。ベンチ含めチームとしての完成度で負けてしまった感じがするわ。まぁ、あの時間帯にギアを2段階ちかく上げられたらそら混乱するわな。 鹿島さんは強かったわ。ベンチのマネジメント含めやっぱり優勝候補の最右翼と確信。 ただ70分くらいはエスパルスのサッカーが通用してたのも事実なのでそこは自信をもってやって良いと思う! 98. 牛 2017.3.18 19:14 ID: RkOGQ3NmE2 PJ は扱い難しいからね速いけどサイドの中盤だと相手ディフェンスのカバー間に合ってしまう ペナルティーエリア付近でドリブルが怖くなる選手 99. 瓦斯 2017.3.18 19:26 ID: ZhZWEzYzdh 鹿さんこえぇぇ!((((;゜Д゜))) 100. 名無しさん 2017.3.18 19:31 ID: Y4MjZlNTJk PJにはカイオの役割を期待しよう 101. 鹿丸 2017.3.18 19:32 ID: FkNDIxMTM3 ※64 銚子ストリート出身リーガーが続くの楽しみです! …地元ですか⁈ 102. 鹿 2017.3.18 19:41 ID: g3NjZlZmE3 勝ててよかった 優磨はこれからだけど、金崎みたいな相手のDFがいやがる動きを覚えていけばもっとよくなるね 後半の副審のはちゃめちゃなジャッジはなんだったのだろう?新人だったのかな? 試合終了後の検証をしてほしい 103. 名無しさん 2017.3.18 19:58 ID: ZmOTZkZmMx サッカー王国?ん?ん? 104. 鹿 2017.3.18 20:00 ID: E3YTUyMGRh メイン側の副審は酷かったですね。目の前の松原のファールを夢生のファールにしやがった。 105. 鹿島 2017.3.18 20:23 ID: dkYjQ1ZGZi PJの取説どこかにないですか・・ 106. 鹿 2017.3.18 20:26 ID: Y0OTI5NmFk 補強が下手すぎる弱体化してる 107. 鹿 2017.3.18 20:46 ID: ZiNzU1YTcz 後半はセットプレーしか決まる気配ないな PJと金森と中村を諦めよう 108. 鹿 2017.3.18 20:55 ID: VkNzAwNWZh とりあえず、勝った。 CBの二人はまだまだ伸びる余地があると思ってもっと精進せい! 本当は鹿島で静養&構築しなおして欲しかったけど、二人とも代表頑張ってこい。 PJはスペースができた頃に途中出場の方があってる気がするんだがねえ。 109. 名無しさん 2017.3.18 20:58 ID: M2MmM0MGI3 清水はリードすると引きすぎるのが直らんね。 狙ってやってるなら間違いだとわかったろ。 110. 赤 2017.3.18 21:16 ID: dkOWJlMzY2 駿河屋のセール来るかと思ったなだけどなぁ 111. 牛 2017.3.18 21:23 ID: ExMzY0MTJh 清水お前ら使えねーな 112. 鹿 2017.3.18 21:32 ID: FiMTBhYTFm 中指立てるのは日本人のDQNは気軽にやるけど世界的に言うとかなり攻撃的で品性下劣に見られるやつ 安田が香川の中指写真を流出させたときは悪い意味でかなり反響があった 日本人の感覚だと「おふざけ+悪ぶってる」だけだからポーズした方も写真upした方も大した問題じゃないと思ってるけど、かなりダメな行為 Jリーグだからいいじゃんなんて感覚でいると以前の浦和サポのときみたいになるよ 今はネットであっという間に拡散されるから、こういうのはやめた方がいい 113. 名無しさん 2017.3.18 21:52 ID: A4ODkyN2Iw UMAと金崎のコンビほんとすこ 植田は闘利王化しつつあるな 114. 名無しさん 2017.3.18 22:07 ID: k4NDg4NWNl リード時の試合運びが下手ねぇ 115. 名無しさん 2017.3.18 22:08 ID: c5MDk2Zjlj 今季から鹿島ファンになったものだが…これが本物の勝者なんだな、って痛感したね。 116. 瓦斯 2017.3.18 22:18 ID: QxZmZhMDFh ※115 は?まだまだだね。鹿はこんなもんじゃないよ。 とりあえずカシマのミュージアム行った?まだならそこからスタート。 117. 名無しさん 2017.3.18 22:20 ID: JlYzk3NDNj ※112 UMAのショッカーサイン最近見ないけど調教されたかい? 118. 鹿 2017.3.18 22:22 ID: czNzgxOTFm 冗談みたいに水撒きすぎだし中指立てる選手いるし、清水のクラブとしての品格を疑うわ。オリ10だしいいクラブだと思ってたのにガッカリだわ。 119. 名無しさん 2017.3.18 22:35 ID: E4NjJhMTVl ※116を見て何か知らんが何故か懐かしい気持ちになった 120. 鹿 2017.3.18 22:36 ID: UzN2JhYTRl ※116 あれ? いつもの蝗さん⁈ 121. 名無しさん 2017.3.18 22:40 ID: I4ZjUyNGRh 試合展開鬼畜にもほどがあるだろ 122. 名無しさん 2017.3.18 22:41 ID: ViMmYyMjg3 PJはショートカウンターが得意な神戸だから輝けたんだよ 123. 鹿 2017.3.18 22:48 ID: Q1ZGJjZmNk 反省点は多いけど、とりあえず勝てて良かった。正当な抗議を負け惜しみと取られないためにもね。 一部の下品な選手については別記事あるから置いておくとして、メイン側の副審はマジで何だったんだ? ミスジャッジで夢生に抗議されてムカついちゃったのか? 124. 鹿 2017.3.18 23:26 ID: NiNmEyYzFi ※119 ※120 瓦斯さん、今日も来てくれてないしやっぱみんな自分と一緒で待ってるんだなあ 125. 名無しさん 2017.3.18 23:46 ID: ZlMDEyMDU4 PJじゃなくてフッキかエウケゾンを取ってくれば良かったのに 126. 名無しさん 2017.3.19 00:15 ID: kyYWY1ZDQy 鹿島3ゴールやまむーがゴールそして大迫が スーパーミドルにアシスト 鹿島の日でしたか 127. 鹿 2017.3.19 02:14 ID: FmMWNhZTk0 ※118 水撒くことに関してはそれはホームが自由にすることだし、自軍を有利にするためにもっと撒くチームも世界にはあるし・・・ PJは鹿島には合わないのだろうか・・・ 補強したのに2列目は正直土居と遠藤以外をスタメンにしたら一気に弱体化してる気がする この2人を休ませるために誰か出てきてほしい 試合自体は見応えあった 清水がの疲れたが見えたときに攻めてしっかり得点決められるのは大きいね ここでチャンスは作るがなかなか決められないってのとじゃ大違いだし 清水側の選手がしたことはもちろん悪いことだけど 金崎とUMAは退場しないかヒヤヒヤしちゃうな これは普段からもっと監督やコーチや小笠原が言っていいと思うけど UMAは高卒3年目で柳沢の得点にどこまで迫れるか見ものだけど、プレー以外にももっと柳沢のこと見習ってほしい 闘争心は真逆かもしれんしFWとしてはUMAみたいなガツガツした性格の方が向いてると思うけど 128. 鹿 2017.3.19 03:27 ID: ZkMmJjM2Zl ※116 なぜ瓦斯さんがドヤるww シーズン前あんまり情報追えてなかったから知らないんだけどレアンドロは一番金掛けて獲った選手なんだよね?金森もだけど、なんで石井さんはチャンス与えないんだ? 地元の人で紅白戦とか見てる人いたらこの2人が使えそうなのかどうか教えて欲しい いくら選手が自由にポジション取りしてるとはいえあまりにも前線のメンツに変化が無い気がする 129. 名無しさん 2017.3.19 04:17 ID: U1NjU1NjA3 ダヴィはフィットしたのに、PJはフィットしないのはなんでなんだろう……。 競り合いの強さの差だろうか。。。 一回ハマりさえすれば、めちゃくちゃ怖くなりそうな予感はするだけにもったいないなあ、、 130. 牛 2017.3.19 07:25 ID: E4NGEzN2Rk PJ はマルキとかレアンドロとうちではコンビ組んでたのがでかい 個人的にはPJ はシャドーストライカーだと思っています 131. 清水 2017.3.19 08:21 ID: RhNGM4YTdh 勝てや、、 132. 名無しさん 2017.3.19 09:26 ID: U0OTcwOGNm 松原って気が強いてか短気なだけでは 金崎の抗議って副審にやってただけで何で松原が突っかかってんだ? 黙ってれば金崎にイエローってだけなのに、なんか疚しいことでもしてたのか? 133. 名無しさん 2017.3.19 09:32 ID: ZiYTAwNGI2 ※127 UMAに関しては試合中特にヒヤヒヤした場面は無かったけど、試合後に吠えてたやつ? むしろ中指立てられて喧嘩にならずにプレーで返したのは良かったと思ってた。単に見えてなかったのかな。 勿論、選手への指導はちゃんとしてほしいけどね。 134. 鹿 2017.3.19 10:09 ID: MwMGFjMDBm アイスタの水撒きは 地元の消防士か消防団のイベントだから やめられないんだろうな 135. 名無しさん 2017.3.19 10:21 ID: JjMWM4OTdh 鹿島も昔からクリーンになった。本田泰人がいた頃なんて本当に社会のクズみたいな奴ばっかだったのに、 136. 名無しさん 2017.3.19 10:38 ID: g4NGEzYjIw ※135 言いたいことは解ったが もう少し丁寧に文章を綴りたまえ。 137. 鞠 2017.3.19 11:00 ID: Y3YzQ5ODQ4 UMAはワシらが育てた(白目 138. 鹿 2017.3.19 12:59 ID: YzM2NjZDEz ※128 レアンドロはレンタルだし、年俸はそれなりだけど「一番金使って獲った」とは違う 鹿島のSHはタスク多いしちょっと特殊だからね レアンドロも金森も後半戦で使えるようになってくれればいい方だろう (理想を言えば夏の連戦で出てきてくれるといいけど) 139. 清水 2017.3.19 13:44 ID: hhN2JkZDFi 中指はあかんかったね。処罰されるべきだと思う。 でもサポーターに向けたわけじゃないんだから関係ない君らがギャーギャー騒ぐ必要は無いよね。 140. 名無しさん 2017.3.19 17:43 ID: gzMjgwYWFm ※139 誰も「中指立てて突きつけられた」立場から言ってないでしょ 品性下劣なものを品性下劣と言ってるだけでは。 141. 名古屋サポーター・Jリーグファン 2017.3.20 10:49 ID: U2M2Q0NTdl こういう試合をきっちりと勝利しないと、99年の2ndステージ以来のリーグ優勝は、難しいと思う。 去年の優勝したクラブに、善戦しただけでは、サッカー王国復活は、難しいと思う。 次の記事 HOME 前の記事
ID: cwODUxZWZi
鄭大世>昌子 だったな。
清水は1失点目があっさりでもったいなかった。
ID: M2YjE5MTRl
角田の中指立ては処分されなきゃいかんやろ…なんだあれ…
ID: QwM2JjNjk5
pJはもっと自由にやってもいいんだよ。
大迫に胸ぐら掴まれて一触即発になった
ドゥトラくらいには。
ID: VmYzQyMzc4
松原ってうちにリストアップされたことあるっけ?
ID: YwZWQwNGNm
夢生は怪我してるという話だったけど大丈夫なのかね
次までにしっかり治してくれるといいけど
ID: YwNTQzZmM3
** 削除されました **
ID: Y2M2Q5NTAz
最終ラインでのミスが多すぎ
前半から変にこねてバイタルで奪われるし
ミスからセットプレー、失点につながるし
後半中盤から完全に鹿島ペースだったが対策なし
1点奪われて守備固めしようとしたら同点
同点にされて攻撃の駒を増やそうとしたら逆転
完全に采配が後手後手になってしまった
ID: RiMTRmNGYw
何とか勝てたけども、日本平はやっぱり鬼門でした。金森を諦めない。
ID: Y0OTI5NmFk
うまくいった試合がまだ1試合もない全部後手後手
ID: I4MWZkM2Qy
勝ててよかった。PJが受けた時やたら足元から外して受けるのとかいろいろ見てたらやっぱり2列目のほうが合ってるんじゃ、、2列目持て余すけど
ID: FlYTlkY2E1
メシマズやないけ
ID: MxZjhlNmFi
勝てばよかろうなのだ。
ID: YyYzFlMzU0
現地鹿サポは気持ちいいだろうな
ID: I0NTM2Y2Mx
PJは頼むサイドで試してくれ
そして引かれると厳しいなー
野戦病院化する前に食い止めて下さい
ID: Q4YTg1YmZk
昌子植田はテセにやられまくってたな
空中戦は全盛期の岩政先生の方がまだまだ上か
ID: M5NzJkZjQx
※9
ひっ
ID: YxYjdlOTU3
中指立てた角田は自分がしたことを恥じろ
ID: MwZTViYjIz
角田がPJのお腹を軽く蹴ったのを鈴木に見咎められる→鈴木に向かって中指立て って、経緯までクズ過ぎ
33歳のベテランが10以上年下の選手に対して情けないことするなよなぁ
ID: FhMTQwZmVk
これは、レオ依存の悪循環コラが必要そうですね
ID: FkNDIxMTM3
※16
見えます。
そしてラップするサッカー小僧が輩出されるのが。