閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ガンバ大阪、横断幕や旗などの掲出を全面禁止へ サポーターによる不適切フラッグ問題で


ガンバ大阪は21日、ガンバ大阪の公式戦において横断幕や旗、ゲートフラッグすべてを禁止する措置を発表しました。
これは昨日報告されたサポーターの不適切なフラッグ使用に関連するもので、ホーム、アウェーを問わず掲出物を禁止するとの事です。



[G大阪公式]ガンバ大阪公式戦における掲出物禁止について
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/5774/
いつもガンバ大阪をご声援頂き有難うございます。
4/16(日)セレッソ大阪戦@ヤンマーにおいて、ビジター側・ガンバ大阪ゴール裏にて政治的思想を連想させる旗が掲出されました。
政治的・宗教的思想を含む、もしくは連想させるフラッグ等の掲出は、Jリーグ共通ルールはもちろん、クラブも一切認めておらず、クラブとしても大変遺憾に思っております。
クラブの管理も不徹底だったこともあり、二度とこのようなことが起こらないようにするためにも、当面ホームゲーム・アウェイゲームを問わず、全てのエリアにおけるガンバ大阪を応援する横断幕や旗(販売しているフラッグも含みます)、ゲートフラッグ等全ての掲出物を禁止とさせていただきます。
日頃、ルールを遵守して応援して頂いているファン・サポーターの皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、どうぞご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

ガンバ大阪公式戦:
2017明治安田生命J1リーグ
2017ACLチャンピオンズリーグ
2017JリーグYBCルヴァンカップ
第97回天皇杯全日本サッカー選手権大会
2017明治安田生命J3リーグ
を含む全ての公式戦になります。




今回のナチス親衛隊マーク、旗だけではなくサポーターグループのグッズ(シャツ、パーカー、タオマフなど)にも使用されていることが発覚していますが、それらの扱いはリリースには明記されていないので、どう扱われるのか気になるところです。





ガンバ大阪は「クラブの管理も不徹底」と非を認めており、今後リーグから何らかの処分が下る可能性もあります。

000


関連記事:
ガンバ大阪サポーターがナチス旗に酷似した応援旗を使用か クラブは使用者を特定し指導する方針
https://blog.domesoccer.jp/archives/60074687.html



ツイッターの反応






















346 コメント

  1. いちこめ。まあ妥当

  2. 続報あるでしょう

  3. 旗とか幕はだめでも、タオマフとかパーカーは禁止されていない!とか言って着てっちゃう馬鹿がいないことを祈る。

  4. 甘いよ。また舐められて終わり。
    成長しなさいよ。

  5. 荒れるな。
    「勝て勝て勝て勝てホームやぞ」もダメ?
    残念。

  6. 不十分だな。

  7. フラッグやダンマク”だけ”NGやん!ナチデザインのシャツ着てったろ!
    そして無観客試合、勝ち点剥奪、下部リーグへの降格へ、ですねわかります。

  8. そもそもなぜナチスものがダメなのか、日本でちゃんと教育されてないよね。
    「かっこいい」こと自体が問題なのに。

  9. 当該サポの特定と処分はまだですかね

  10. 特定と追放頑張ってください

  11. こんな昔から出てて何でこのタイミングでバレたんだろう
    逆に気になる

  12. 残念だけど、今の段階では妥当。
    ただしこれだけでは不十分だろうし、追加にまだまだ出てくるでしょ。

    今日スタジアム行くの気が重い。。。

  13. あとは当該団体の解散、出禁までかな
    早いうちにやっとこう。

  14. 該当サポグループ解散の上、証拠の残ってる個人を特定して無期限出禁にするのが当然。
    最低でも今季いっぱいは続けないとみそぎにはならんと思う。

  15. タオマフやパーカー着てくのは少なからずいるだろうか

  16. DAZNで海外に全面展開私用ってタイミングでサポーターに営業妨害されたんじゃたまらんからな
    先ず一気に締め上げて何処かに落とし処を探すしかない

    サポーター団体に意思統一する時間を与える意味も兼ねて
    あと、かきいれ時に無観客だけは勘弁してって意味もあるだろうね

  17. ガンバナチズムオーサカ不可避

  18. あとは、これらのグッズを作っていたやつらを期限無しのデキンにしたらOKかな

  19. 止むなし…

  20. 何もやってないガンバサポにも迷惑かけてるんだから、当事者たちには解散と出禁求む

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ