閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

アジアサッカー連盟、浦和レッズ戦のトラブルで済州ユナイテッドの3選手に出場停止6か月含む厳罰処分 両クラブにも罰金

633 コメント

  1. 日本の報道番組でこの件についてもっと報道されるべきだと思った、前代未聞の出来事なのにあまり見なかったぞ。

    それにイラクかイランと韓国が揉めた時って韓国には罰金なかったんじゃ?

  2. 川崎の時も理不尽だったけど浦和に罰金はないだろ
    AFCして

  3. 抗議文を出すべきなのは浦和だよな。済州はむしろこの位ですんで感謝するべき。

  4. 浦和に罰金?
    根拠は?

  5. 浦和にも罰金って意味わからん

  6. 浦和さんが罰金の意味がまじでわかりません

  7. 浦和のスタッフもみあい止めてただけだろ?
    なんだかなあ

  8. 一刻も早く国交断絶希望

  9. 済州の処分もどうかと思うけど
    なんで被害者側の浦和も高額罰金なんだよ、、、
    このスレは荒れる(確信)

  10. ** 削除されました **

  11. エルボーのほうが罰則軽いんだ、、、甘っ。

  12. 浦和に罰金は本当によくわからんわ…

  13. チェジュは40000ドルじゃないの?

  14. チームのスタッフが相手チームとの喧嘩にかかわったから2万ドルの罰金て書いてあるけど、
    かかわってたってより、仲裁や消火しようとしてたのにな
    こっちは手を出してないのに

  15. たった3人かー・・・
    それにしてもなんで浦和に罰金がつくんだ。交通事故の過失割合より納得いかんぞ

  16. 浦和への罰金の根拠は規約51-1で「乱闘に加わったらダメだよ」的な感じのやつなんだけど51-1-1で「止めるのは乱闘に加わってるとみなさない」的な事も書いてあるんだけどなぁ
    どう見ても一方的にやられてたじゃん

  17. ベンチの選手が殴り掛かった事に対してベンチの当人、しかもこの程度しか処罰を負わせないなら
    今後はベンチにサッカーのできない乱闘要員を一人置いて相手の中心選手一人潰させる方法もアリだな

  18. AFCバッキンバッキンにしてやろか?

  19. 事件起きたのが浦和のホームゲームな以上、浦和にも何らかあるのはやむを得ないにしても、
    向こうにはやらかし方の割には流石の甘々裁定ですなあ・・・

  20. レッズの罪の有無に関わらず、この件に関してのAFCの裁定は、レッズにもある程度の罰則を適用する気がするね(控訴してもなお)。
    もう選手とかスタッフとかじゃない政治レベルの案件だから、もうちょい日本がAFC内の立場を強くしていかんとなあ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ