閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サポーターが主役のサッカー漫画「サポルト!木更津女子サポ応援記」が連載終了

180 コメント

  1. 電子書籍ではあったが毎回買ってたのに…
    高田先生お疲れ様でした。次の東京クラシックで会いましょう。

  2. マジかよ…千葉ダービーHまだなのに……

  3. ※19
    1/11は選手以外にもスポット当ててたな
    そこそこ巻数出ててメディアミックスもしたから当たりの部類だと思う

  4. なに?このまんが

    知らんよ
    おもろいの?

  5. 昇格しないまま終わってしまった・・・

  6. 普通に売ってたけどなんでなんだろう
    サッカーなんて興味ない地域なのに

  7. そもそも題材に無理があった

  8. ※19

    ジャイキリ
    監督が主人公

  9. サポーター悲喜こもごもはあるあるだけど,
    漫画として広がりがある題材かというとなあ.

  10. サポーターの話はむずかしいねー。
    サッカーの話ならエンターテイメントとして読めるけど、サポの話だと、
    なんか自分と違うなと思うとすっかりどうでも良くなって。

  11. ジャイキリは一応監督が主人公だけどクラブが主人公だからなぁ

  12. 左門「仲間よ…」

  13. ジャイアントキリングは監督題材とはいえ基本的には試合とか選手の話じゃん

  14. ここで紹介されたからWeb版で見たけど
    あまり面白くなかったからな〜……
    多分リアルでも態度のデカイコアサポが嫌いだからなのかな〜

  15. ジャイキリはワンナウツとかみたいな神の視点で試合を見てる作品だし
    ピッチ外の視点でというカテゴリーの作品ってそうそう無い様な
    のーのスタジアムグルメ漫画も紙媒体じゃないし

  16. ファンやライトサポには共感しづらい内容だったとは思う

  17. 最新刊が明日届くのになんてことだ・・・力不足で申し訳ない・・・

  18. サッカーものだと能田先生のオレンジは面白かった

  19. スタグル漫画のほうもサポーターの話だけど
    全然話題にならんからこっちもすぐ打ち切られそうだな

  20. 素朴な疑問なんだが、
    Amazonでポチーはこういう時に役に立たないのか?
    近所の本屋は使い難いから本はもっぱらAmazonなんだけど、
    売れた売れないにAmazonはカウントされないのだろうか?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ