閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第31節 F東京×清水】ピッチ状態に苦しんだ両チームはスコアレスの痛み分けに 清水は残留に向けて貴重な勝ち点を得る


2017年 J1 第31節 FC東京 VS 清水エスパルス

F東京 0-0 清水  味の素スタジアム(13417人) 

得点: 
警告・退場: 白崎凌兵

戦評: 
前半からピッチには強い雨が降りしきり、両チームともにボールをうまくコントロールできずにロングボールをディフェンスラインの裏へ送るシンプルな攻撃が続いた。セカンドボールを幾度となく拾われてしまったFC東京は、ショートカウンターから何度もピンチを招くが、徳永を中心に体を張った守備でゴールラインを割らせない。一方、攻撃面では中盤と前線との距離感が悪く、好機をあまり演出できず。東のスルーパスから永井がGKとの1対1を迎えるシーンもあったが、結果的にスコアレスドローに終わった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2017/102902/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2017/102902/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2017/102902/recap/


004

001



[YouTube]FC東京vs清水エスパルス 明治安田生命J1リーグ 第31節 2017/10/29
https://www.youtube.com/watch?v=stWR9VvsHjE





ツイッターの反応


























80 コメント

  1. まー引き分けが妥当かな・・・
    こうピッチコンディション悪いとどっちどうしようもないね。

  2. 勝ちたかったなぁ

  3. 本当、河井と犬飼が半分以上いなかった結果が今の順位とよくわかった。次からの鬼門連戦でコツコツ積んでいきましょう。

  4. 1ならF東残留!

  5. 晴れの日に試合がみたい…

  6. 勝ちたかった

  7. なんかいつのまにかたくおがスタメンに定着してるな
    活躍してるから文句ないけど何きっかけで変わったのかよく分からん

  8. 勝てるかもと思った試合だったけど
    まぁ最低限…

  9. 勝てたとも思うし永井が外してくれて助かったとも思うし
    貴重な勝ち点1なんだけどなあ、勝ち点3欲しかったなあ・・

  10. 吉本もイエロー出されなかったっけ?

  11. 今節の残留争い中のチームで勝利したのうちだけか。

  12. 清水着た清水はじめて見れた

  13. 下位チームに勝ち点提供しまくるFC東京さん・・・

  14. デュークはウタカとやれて良かったなぁ。仲良しさん。キャラも観に来てたぽい?

  15. 勝つチャンスもある試合だったが
    残留争いグループが皆負ける中で
    勝ち点1を積み上げられたのは大きい

    復帰してからのチアゴから
    怪我前の得点力が消えてるのが痛い

  16. 北川のゴールがオフサイドってリプ見ると微妙だったな。そのおかげで六反フレンズであるポストさんが奮起して永井のシュート弾いてくれたわ。

  17. ※13
    平常運転ですよ(*^^*)…………

  18. ここ最近で一番まともな試合だった
    シーズン中チーム状態が悪くなってもしっかり立て直してくるのが小林監督だな
    金子はフィニッシュがいまひとつだけど試合に出ていたほうがうちは機能する
    チアゴはもう少しワンツーで抜け出すとかシンプルに味方を使えるようになればな
    さらなる改善に期待してる

  19. カウンターからの失点が多いウチとしては泥濘むピッチに助けられた。
    攻撃では馬力のあるデューク中心に決定機もつくれたので勝点3が欲しかった。
    しかしこれほど存在感のない大久保みたのは初めてかもしれん。

  20. ゴール前の混戦の決定機
    なんで決まらんの

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ