閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第31節 F東京×清水】ピッチ状態に苦しんだ両チームはスコアレスの痛み分けに 清水は残留に向けて貴重な勝ち点を得る

80 コメント

  1. あー
    残留決定して良かった♪

    あとは最終節で長谷川健太の挨拶を聞くだけだ!

    そしてナオの引退試合はJ3の最終節かなぁ?

  2. 雨の中見に行った人たちは本当にお疲れ様でした、風邪ひかないようにね。
    残留を確定させたということだけを得た試合だったね。
    安間さん、コメント聞く度に、ホントに監督じゃなくてコーチが向いてる話し方とか思考してる印象が強くなってくわ。

    あと、DAZNでしみサポが上半身裸なのみて思わず吹いたわ。

  3. ※31
    ウチの子が多い熊さん踏ん張ってよコノヤロー(´;ω;`)

  4. ※7
    林って別に怪我とかではないの?

  5. ※31
    ごめんよ広島さん。今のうちだとこれが精一杯。
    シュート打たれまくって無失点で終われたのが奇跡のような試合だったよ。

  6. なんだかんだで、こうして勝ち点1ずつしっかり積むチームは残留するんだよなぁ。

  7. 残留したいよぉ~

  8. ※31
    文句はよそのチームに言うべき。2戦合計で清水にプレゼントしたのは勝ち点1だよ。今年のうちの状態を考えればよくやった方ですぜ。

  9. ポジティブなドロー。主力が復帰するとこうもサッカーが上向くのか
    このサッカーをベースに勝ち点を積み上げてほしい

  10. タクオ頑張ってたね!嬉しくなる!

  11. 拳人、ヨネがベンチ外で梶山がベンチ。
    なんだかなぁ。

  12. テセがいたら負けてたんだろうな
    文字速報しか追ってないけどそんな気がするよ

    しかしまぁ、一流選手たちの干物の品評会によくも1万3千人も集まったもんだよな
    そういう物好きって、A5の松阪牛で作ったビーフジャーキーとか大間の本マグロで作ったツナ缶とかでも2千円払って食べに行ったりするのかな?
    多分行くんだろうなー(ヤケクソ)

  13. ※10
    &管理人さん

    82分に吉本もイエローもらってます。

  14. 今日の審判がすごいまともに思えた
    ウタカのPKとかオフサイドとか微妙なのはあったが
    東京側からの目線だと違うのかな?

    ※19
    大久保存在感すごかったじゃん
    あいつに何点防がれたかわからない
    え?違う?

  15. 瓦斯は林を飼い殺しにしてんのか。また水沼みたいにU23のOA枠とかで使い続けたりすんのかな?
    嘉人もウタカもそうだけど、マジで他所からとってろくに使えずキャリア潰すの勘弁して欲しいわ

  16. ※13
    熊さんとも対戦残ってるね…(^^;)

  17. ※52

    干物だと旨味が凝縮されるんじゃないのかな(苦笑)?

  18. ※55
    林を干してる云々ではなく、林とタクオが競争してタクオがポジションを掴んだ。それだけ。タクオは第二GKの希望の星ですよ☆

  19. ※27
    ドロンパのハロウィンイベントを見に行った人たちとマッチデースポンサーの東京都民銀行関係者が多かったんだろ。

  20. 今回の出来もJ1最低のチームにふさわしい内容やったわ
    雨の田ッカーになってる時点で前田入れてハイボール送りまくる戦術にするべきやのに手を打つのが遅すぎる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ