閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】浦和はアルヒラルの猛攻に耐えドローで凌ぐ アウェーゴール奪い有利な立場で第2戦へ

273 コメント

  1. 序盤はアルヒラルすげえサイドチェンジでゴールに迫ってくるじゃん。
    西川さん何点止めてんのよ…。って興奮しながら観てた。
    段々ラフプレイが目立ってきてラファエルさん負傷で引いて、興奮が
    冷めてしまったな。良い試合になると思ってた。

    ホームでも頑張ってな浦和さん。

  2. レッズさんがこんなに押し込まれるなんてな。世界は広いな。ドグ塩カイオのいるアルアインが負けたのも納得。宇賀神が全く笑ってない衝撃w

  3. 昨日で東口と西川はやっぱり代表なんやなって再確認

  4. ※243

    なんでウチと脚ちゃんの試合があんなバカ試合になったのかなぁ……(笑)?

  5. 確かに上手くて速い攻撃が厄介だなと見てて思ったけど
    むしろ赤さん守備陣(西川君は除く)が前半どうにもフワフワしてたからあそこまでやりたい放題できたって感じだったなぁ個人的に
    ハルビン警戒しすぎたのか失点シーン含め危険を作られた場面の殆どがゾーンでブロック作るか人に当たりにいくか
    どっちつかずになって後手後手でライン下げすぎてやられてたって感じだったし
    後半はそこらへん修正できてたから相手の手の内がわかった埼スタでなら問題なくいけそう

  6. アルヒラル強かった。本当に強かった、ああいうワシントンみたいなフォワードはJじゃほとんどいなくなってしまったのでいつやられるかとドキドキだった。まあ、一撃食らったが。
    チームとしての強さの差はかなりあるが致命的な程の差ではない。
    とにかくあと1試合。他サポもサッカー好きな日本人も日本サッカー協会以外は応援してくれるに違いない。頑張ろう。
    天気さんもいっそ雪でも良いんだよ。チラチラ

  7. 試合開始前後 途中で変化したコレオやとんでもない声量の応援の迫力もかなり楽しめた
    あのスタジアムにいることができた選手は本当に良い経験になったね。

  8. ** 削除されました **

  9. ※245
    うちはシーズン絶賛守備崩壊中だったあげくに怪我明けや代表戦からの連戦、さらにチーム唯一の本職センターバック出場停止で後ろ四人全員本職じゃないポジションなのでその辺は勘弁を。まあ、阿部ちゃんは本職扱いでも良いかな。

  10. あのハルビンというワシントンみたいなFW怖かったな
    DAZNマネー入ったし、久しぶりに反則だろ!って叫びたくなるくらい凄い外国人Jリーグに来ないかな
    ハルビンに対して体格で劣るDFが必死に体ぶつけて、当たり負けしながらもギリギリのところで防いでるの見て
    ちょっと懐かしい光景だなって思ったよ

  11. 248 いちいちそんな感想
    書きに来るなや。
    愚痴りたいなら、さっさとJ1上がってこい

  12. 勝ったなガハハ

  13. ※248
    別に応援しろなんて誰も強制してないんだからあんまり気にしなくていいんじゃないの。単純に滅多に行けないハレの舞台まで上り詰めた興味深さでワイワイやってるだけよ。甲子園予選で母校が負けたらしょーがないから母校に勝った県代表の応援に切り替えるようなもん。だいたい浦和がACLで勝っても俺らと勝ち点争いしてるわけじゃないしそもそもJ2なんだから気楽だろ(笑)

  14. ※248
    いいと思うよ、応援するしないは個人の自由さ
    ヒラルの方だって同じサウジのアハリとかイテハドのサポは浦和応援中らしいしw
    ただ俺は来週浦和に勝ってほしいね

  15. ※248
    ここに書き込んでしまう辺り拗らせてるね

  16. ※248
    恥ずかしい生き物だ

  17. 槙野は跳ね返す事に徹すればアジアでも屈指のDFだと思うんだけど、攻撃参加の能力とミシャの攻撃信奉が足枷になって自己認識がずれてたんじゃないかな。
    堀さんもチームを崩壊させずによく導いたと思うし、対人を重視するハリルが見込んでくれたのも僥倖だったな。
    後は埼スタで毎年見せられて来た大ポカが出なければ…!

  18. アルヒラルは審判に助けられたな
    普通の審判なら、後半でもっとアルヒラルに警告出てるし、2人ぐらい退場してる

  19. 槙野のCB起用は良かった
    日本代表2戦フル出場は、疲労面のデメリットはあっただろうが、質の高い相手に対応した感覚が残ったのはプラスに働いたかもしれない

  20. 消されたけど※248の考え方嫌いじゃないな
    自分も素直に応援できないチームあるしw
    ただ今回は今後の事を考えると負けるなと思う

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ