閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第42節 松本×京都】京都が本多勇喜の先制弾で逃げ切り天敵松本からリーグ戦初勝利!松本はシュート19本の猛攻も実らずPO逃す


2017年 J2 第42節 松本山雅FC VS 京都サンガF.C.

松本 0-1 京都  松本平広域公園総合球技場(15872人) 

得点: 本多勇喜
警告・退場: 清水圭介

戦評: 
勝利すれば自力でのプレーオフ進出が決まる大一番を「アルウィン」で迎えた松本。序盤こそ落ち着いてゲームを進めるが、京都の組織的かつ精力的なプレスに苦しめられる。前半20分にクリアミスから失点を喫すると、以後は主導権を握られて耐える展開が続く。後半に次々と攻撃的なカードを切って猛攻を仕掛けるが、生命線のセットプレーは精度を欠き、エースの高崎も決定機を決め切れない。京都の堅守を攻略できず、最後まで1点が遠かった。これにより、来季もJ2で戦うことが確定。ピッチで味わった悔しさは、ピッチで返すしかない。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/111906/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/111906/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2017/111906/recap/


001

005

002



[YouTube]松本山雅FCvs京都サンガF.C. 明治安田生命J2リーグ 第42節 2017/11/19
https://www.youtube.com/watch?v=VswsiUnLGYU





ツイッターの反応

























108 コメント

  1. 完全に一つの時代が終わっちゃったね

  2. ほんだあああああああああ

  3. 千葉のPO進出以外自チームには何も懸かってないリーグ戦通算でも未だに勝ちのなかった(天皇杯で1勝のみ)の反町軍団にこういう所で初勝利拾っちゃう感じ

  4. 松本が一番PO進出の可能性が高いと思ってたが…J2怖すぎ

  5. 礼を言うなら後2つ勝ってからだぞ

  6. POはいまJ2にいるオリ10が全部出場か

  7. ありがとうございます!本当にありがとうございます!!ズッ友よ永遠なれ!

  8. 去年後半戦の負けなし(と言いつつ実は引き分けだらけ)から始まった
    勝たないとダメな所で勝ちきれないというのが結局今シーズン最初から最後までずっと続いてた感じ。
    恐らく反町監督とは今年でお別れだろうし、2012年からの一つの時代が終わった感じだなあ
    だからこそ来シーズンは凄く重要な年なわけだが。

  9. 監督、選手、関係者の皆さんお疲れ様でした。今年は大事なトコで勝てませんでしたね、残念です。

    …今年のオフは大荒れになりそう。

  10. ベテラン固定で老朽化させて去って行くって湘南でも見たような光景が・・・。

  11. 松本さん(´・ω・`)
    戻れるような気はしてたけど。

  12. 「友達は大事にするものだ」の例として道徳の教科書に載せるべき

  13. 来季のフォメどうなるかわからんが、DFと両WBは補強必須(左は平川内定済みなので特に右)
    攻撃も何とかしないとアカンが、とにかく守るべきシーンでずるずる行ってる守備はヤバい。

  14. 京都が松本に勝ったことがないと聞いて、さすがに
    千葉の奇跡は困難と思っていたが・・・

  15. ユースの優勝がうれしい!

  16. 松本は低調な出来の中だましだましなんとか勝ち点拾ってるような感じだったからな

  17. 最後は京都の若手躍動して勝ったし藤井のネガネガツイート載せるなよ
    あとユース優勝おめでとう

  18. 最終戦に勝って終われた+Jユース杯16年ぶり優勝したのはいいとして、サンガは来年どうなるんだろうなぁ・・・

    京都新聞に出てた話では、稲盛さんの観戦頻度が減ってきているらしい。成績低迷にお怒りなのか、ご高齢で体調がよくないのかまでは分からんけど・・・

  19. 順当に負けた
    ここ数試合の出来見ていればこういう負けは予想できた

    反町さんは6年間ありがとうございました
    J2昇格してからいい夢ばかり見させてもらったわ

    来年から山雅は大変だろうなあ…

  20. ※13
    平川って誰や?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ