閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第42節 松本×京都】京都が本多勇喜の先制弾で逃げ切り天敵松本からリーグ戦初勝利!松本はシュート19本の猛攻も実らずPO逃す

108 コメント

  1. 去年昇格出来なかったのが結構響いてる?

  2. ダゾーンマネー、前田大然、何も起きないはずもなく‥

  3. ※13
    平川じゃなくて下川だろwww

    反町監督とはこれでお別れか
    これまでありがとうございました!

  4. 反さん残ってほしい!!!!!!

  5. ※21
    まあ、ラストチャンスだっただろうね
    この先ああいうチャンスはないと思う

    トップリーグのプレミア化は進んでいくだろうし
    昇格する事は当分ないというか二度とないかもしれん

    反町さんが居る間にそのミッション達成できなかったからもうダメポ

  6. ※22
    これはしゃあないね
    まあ、みんな覚悟してると思うよ

  7. 石原セルジーニョは引き抜きもあり得る

    …おっさんばっか補強したフロントよ、仕事してるか?

  8. 一年間ずっとこんな感じのもやもやした
    試合ばかりだった気がするしばらくJ2でいいから若手に切り替えてチームを作り変えて欲しい

  9. さすがはズッ友の京都や!
    ありがとう!

  10. 松本が負けても悔しさを感じない
    次々~切り替え~と黙々と撤収する応援団が哀しかった
    負けたら終わりだったんだぞ

    13年は7位、POまであと少し…
    あの時の悔しさを力に、行動に移したからJ1に昇格できた
    今のサポーターは一つじゃない
    J1に上がりたいサポ、万年J2でもいいじゃないサポ
    地獄に堕ちろ喫茶店潰せと声あげる少数派…
    J1へ上がるクラブは何するか分かっててブレない
    目の前の一勝にこだわり積み重ねるかそうでないか
    来年の戌年にちなんでもっと吠えてみるといい

  11. 京都よ…
    先に行くぞ!

  12. これが練習場より喫茶店優先してるクラブの成れの果てですよ
    当然ながらまだまだこれが底じゃないはずで
    むしろこれからが崩壊の始まりと考えてる

    で大月くん神田くん加藤くん、いつまで町おこし気分なんですか?

  13. ※31
    自分達に酔っているだけの連中だから無理ですよ
    選手の後押しなんかするつもりないんだからね

    反町体制終わりなら自分も足遠のきそうだしな
    個々の選手は応援するけども山雅が一番みたいな感覚はないわ
    サッカーファンとしてリーグ楽しんだ方がよさそう

  14. 33はミス
    ※30へのレスね

  15. 11月, アルウィン, 田中の涙…なんだか既視感

  16. 京都って若手主体に先発変更し始めた金沢戦以降そこまで悪い内容じゃないのよね
    台風直撃で全く試合にならなかった金沢戦やハ・ソンミンがぶち壊した横C戦とかはともかく

    ウチにも言えるんだがユースのいい素材はむりやりJ3での育成試合に起用するんじゃなく
    ユースの枠内でやった方が良いのかもしれない

  17. 麿「ここは俺が抑える…先に行きな…!」

  18. 本多の一撃が名古屋を叩き落とすことになったりして…

  19. フロントやら何やら理由は多々あれど、一番必要なのは
    「サポーター一人一人の意識改革」これに尽きる
    フロントはサポーターを映す鏡なのだから

  20. ※39
    昔からフロントとUMは馴れ合っているしもう無理だろ
    改革する前に潰れる

    反さんに6年も見てもらったのに新潟にも甲府にもなれなかった田舎のクラブとしてこのまま終わりそう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ