閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第9節 神戸×名古屋】チョンウヨン先制弾&ポドルスキ2発で神戸が快勝!今季初の2連勝を飾る

148 コメント

  1. 最後の長谷川のプレーは普通にキックしてたけど
    レッドじゃないんやな

  2. 解説の朴康造が名古屋の守備に困惑してたのが草

  3. 革命を完成させるには犠牲はつきものよ、それを分かって獲ったのであろう
    ・・・ホント負ける時は負けまくるからなこの人、ツラいのは分かる

  4. ポルディしゅごぉぉぉぉい

  5. 青木とシャビエルが完調じゃないとまあこうなるわな。

  6. ポドルスキ、手首気にしてたけど大丈夫かな

  7. 風間さっさと首にするべきだわ
    戦術とか一切ないじゃん

    去年もギリギリでなんとかだった
    それでもシモビッチは風間に嫌われながらもなんとか対応していた

    にも関わらず首を切って放出
    ないわ

    他にも風間に粛清された必要戦力多数
    ぶっ壊しただけ

    時間かかる?言い訳にすらならんわ
    相手をスカウティングせず、スカウティングされ放題で、ボールすらまともに取れなくなっている

    もう風間でやる必要性はゼロ

    何より腹立つのは風間は選手に対して人のせいにするなとか言いながら風間は平気で他責にするからな

    もう無理
    名古屋行きの新幹線乗せるな

  8. せっかくシャビエル帰ってきたのに

  9. 佐々木のところがTJかどっちかで、神戸はこのメンバーがベスメンだね。
    峻希は守備も粘り強いし上りも効果的でほんとにいいSB。

  10. シャビの魔法が効かない(泣)
    まずいなあ
    でもまあ夏まではシャビエル見られるだろうから楽しむことにする

  11. ※18

    無理でしょ

    どこでプレスかけていいのか選手はまるでわかっていなかったよ
    バラバラの判断で取りに行くからすぐに剥がされる

    オフサイドは運良く取れているだけ

    本来であれば守備についてどう取るのか、嵌め込むのか監督が指示をするもんだが、一切の指示がないのが手に取るようにわかるよ

    もう風間では無理

  12. 連戦には弱いし、リアルに「あと何連敗できる?」て聴きかねないタイプなので。。腕利きの内科だけど外科はさっぱり、ていう。

  13. 愚将風間
    なんとかかんとか

  14. 前節まではシュートすら打たせてもらえてなかったから良くはなってきてる?

  15. 神戸さんどうしてしまったん

  16. シャビエル・ジョーはポドルスキーより上キリッ…だったんじゃないの?

  17. 1番の問題は補強しようしてもほとんどの国内選手に拒否られたこと

  18. 風間も糞だが個の力も無い

  19. なにか行動を起こさないと100%降格する
    一度降格するとわかるんだそういう臭いが

  20. 三世が戻ってきてもポジションに空きが無くね?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ