閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第9節 神戸×名古屋】チョンウヨン先制弾&ポドルスキ2発で神戸が快勝!今季初の2連勝を飾る

148 コメント

  1. 93分の長谷川のプレーはあかんやろ
    ポルディ左手首痛めたっぽいし

  2. 大槻最後まで走る凄くいい選手だよ。
    三田も背は高くないんだけどガッツあるから好き。
    他にも神戸の若手が野心持ってやってるから将来が楽しみ。

  3. 名古屋さんが放出するなら丁度選手たちの技術に翳りが見えてきたところなので
    技術コーチとして雇うよ。監督じゃないぞ。

  4. あれ?バルセロナっぽいサッカーができてる……?

  5. 最近神戸の選手が前より楽しそうにプレイしてる気がする

  6. 永井にボコボコにされたのを見てた身としては嬉しい!やったぜ!

  7. 勝ったからじゃないが、鯱さん外国人選手(ワシントン除く)と日本人選手の実力差がありすぎじゃないか?
    ジョーとガブシャビはヤバいが、そこのパス絶ったらなんも怖くなかった
    田口が抜けた後だと小林くらいだけど、一昨年ノエスタで壮絶なやらかししてる
    今日だって藤田がへばって三原と代わるまでのバイタルめっちゃヤバかったのに大して突いてこないしさ

  8. 考えすぎているのか、何も考えていないのか、選手が右往左往しているだけで、点を取れる気がしない。
    水曜は寿人がピッチ上の指揮官をしていたから良かったが、今日は誰もそれをしなかった。

  9. 菅原くんも櫛引もいいCBだと思うけどな〜
    中盤の底でゲームをコントロールできるような選手いればね
    長谷部とか青山みたいなボランチ

  10. すごい
    破壊的破壊力
    圧倒的圧勝
    すごい

  11. ※68
    本来はゴールを狙う手段でしかないパス回しが手段ではなく目的になってしまっている
    選手にゴールを狙うという意識がないから「とりあえずパス回ししてみました、そこからのアイディアはありません」ってなっている
    こんなサッカーやってんだから何も考えていないのは明らかじゃない?

  12. 今年は見ててほんま楽しいわ
    個性的な選手が多い

  13. ジョーがまったく生かされてなくて笑うわ
    ジョーとシャビエルという超強力な外人がいて最下位争いなんて考えられん
    無駄なパスのやり取りが多すぎ、こね回しすぎ

  14. 対戦相手の皆さん。
    名古屋戦で気持ちよくサッカーが出来てなによりですが・・・

    名古屋 2-3 仙台 ⇒ 仙台 0-3 磐田
    鹿島 2-0 名古屋 ⇒ 川崎 4-1 鹿島
    神戸 3-0 名古屋 ⇒  ?

    残り25試合6勝7分目標。
    その間に革命が達成出来ればッ!

  15. 71さん
    そうかもね。
    横パスばかりで縦の動きが少ないし。
    誰も受けに行かないし。

  16. 菅原良いと言ってる人は見る目あると思うわ

  17. 神戸さん強すぎワロタ(´;ω;`)
    誰かジョーと絡んで中央突破してくれよ

    ※44
    さすがに大丈夫か?

  18. 失点が多すぎると思うんだけど、約束事とか無いのかな?
    宮原は何をしてるん。

  19. 名古屋本当に大丈夫か、これ?
    オグランパスのときより勝てそうに思えないのだけど・・・

  20. あんま他サポが言うのもアレやけど
    あの守備ていうか 体の張りかたでええのか
    技術も大事やけどたぶん落ちるで

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ