閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Cygamesのサガン鳥栖へのスポンサードは今季限りか 親会社サイバーエージェントのFC町田ゼルビア買収が影響

543 コメント

  1. ※137
    うちは箱が小さいスタだからもうポルディとイニエスタでいっぱいいっぱいです。

  2. 欧州のチーム破たんからなんも学んでないな
    ベースの売り上げが伸びてないなら支出は増やしちゃダメなのに…

  3. 親会社の資本が入っている会社なんて、子会社の社長は無力よな

    ただ、飛ばしだとしても、うちとの試合前にブーストかけるのやめてくれませんかね

  4. 誰かの、短ぇ夢だったなぁ…という台詞が聞こえた気がした。
    大型スポンサーはこれが怖いね。

  5. トーレスは神戸。
    金崎は名古屋。

    こうかな

  6. J1の相場かどうか分からないけどうちの背中スポンサーが2億5千万なので、サイゲが撤退(-5億)か減額(-2・3億)してもJ1残留&撤退の場合はきちんと変わりの背中スポンサー見つけるor高額選手を1・2名放出出来れば大丈夫だと思う

  7. これは町田にトーレスが、鳥栖にソフトバンクが来る布石か

    しかしもし自分のチームでこんな事が起きたらと思うとゾッとするな

  8. せめて同じカテゴリになるまで続けて欲しい

  9. ※159
    何らかの調整はあったとおもうけど、そもそもCAがサイゲの意向を酌むとかないから。

    >全然提携しないで別の会社みたいに動いてるグループ
    おいおいおいおい。キミはCAの何を知っているのか?キミの言っている提携がどのような意味か曖昧だが、CAほど中央(藤田)の声が隅々まで影響力を及ぼすって、あの規模の会社ではあり得ないことなのにって有名だが?その実態は藤田教って言われるほど・・・まあ、この記事がどこまでの裏どりをしているかは知らないけど、CAが町田買収なら、サイゲ鳥栖撤退はCAを知っている人ほど、そりゃ当たり前だろって思うよね。

  10. ハサン鳥栖ってか

  11. イングランドは放映権料の分配がかなり均等な方だから一極集中とはいえないのでは
    スポンサーは外様だし
    やばいのはスペイン
    バルサとレアルで半分占めてる

  12. デレステ=サガン鳥栖のイメージだったのに
    美波Pとしてはショックが大き過ぎる…

  13. 5億はでかいな…
    それでもまだ20後半億くらいは売上があるのが幸いか
    出来れば来年もその後もサガン鳥栖を許さないしたいなあ…

  14. 町田~ あんまり遠くに行くなよ~ 涙

  15. さよならあぶく銭
    短い夢やったな

  16. 意外とすぐスポンサー見つかると思うで。

  17. サイバーエージェントって札幌買収しようとしたとこか??

  18. 予想通りの展開すぎてワロタwww

  19. 多分、同額でヤマザキビスケットがスポンサーになってくれる

  20. サイゲでも元々社長の独断で幹部は反対だったらしいからな
    鳥栖には同情する

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ