閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第32節 F東京×磐田】FC東京はスコアレスドローでACL争い黄信号 磐田も残留争い抜け出せず

87 コメント

  1. ディエゴのPKは蹴る前からカミンスキーが明らかに前に出ててやり直しにするべきだったなぁって思った
    あれだけ前出られたなら蹴る側も影響あるでしょ

  2. 言われて見たがPKシーンのカミンスキーひどいなこれ
    大誤審もいいとこだ

  3. ※39
    赤嶺いなくなってあまり勝っているイメージが無いね(涙)

  4. ごめん、今日試合あんの忘れてたわ。

  5. 最前線のディエゴに蹴って、あとはお任せって感じのが多かったなあ。
    追い付くのも遅いし。

  6. あれで外すかよ!
    ザザかよ!!

  7. 広島戦はパトリック
    瓦斯戦はディエゴ
    屈強な外国人FW相手に大南はいい経験つんでるね

  8. PKのキックの直前にGKが早めに出ちゃったならまだしも、PK蹴る前からGKがライン上から前に出ていて蹴り直しにはならないもんなのかね?

  9. なぜかことごとく外してくれた東京さんに感謝

  10. ※48
    今回のようにノーゴールの場合は両方ともなる
    あれを見られない副審ってなんなんだろねレベル

  11. 磐田は守備崩壊を見事に修正したな。

  12. クリスティアーノはディエゴのPK外しを見て、
    来期青赤のユニに身を纏う決意が出来たのでは…

  13. ジュビロさんは大久保下がってからの方が怖かった。

  14. ※15
    yes

  15. 次湘南名古屋が勝って磐田が負けると
    最終節は試合の流れによっては湘南名古屋の無気力引き分けがあるかもね

  16. だいたい東京と当たるチームはなんでいつもキーパーが当たってばっかりなんだ、怒

  17. ※53
    怖さより勝ち点1だからな。大久保がいる方が守備が安定する

  18. ※50
    副審の相楽さん、W杯にも3大会派遣された国際審判なんだよなぁ…
    (ロシア大会は派遣されたものの試合には出ず仕舞いだったが)

    ともあれ、せめて枠飛ばそうやディエゴ…

  19. あのPKは伝説になる

  20. ※48
    あれはやり直しにならないと駄目だなぁ
    うちも飯倉があのくらい出てやり直しさせられたわ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ