閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第32節 F東京×磐田】FC東京はスコアレスドローでACL争い黄信号 磐田も残留争い抜け出せず

87 コメント

  1. 磐田は負けなかったことが大きい

  2. ※26
    俊輔いないと今日の様な試合になる。

  3. シーズン終了時には
    8~10位という
    いつもの順位に
    なっていそうだ…

  4. サンキュー、カミック!
    そしてムサエフ、おかえり!

    サイドのケアを修正しなかったのは押されているの承知の上で攻撃面を考えてじゃないですかねぇ(うまくいきませんでしたが)。たしかJ1復帰初年度もそんな采配があったはず。

  5. PKのキーパーの位置に関する異議があるけど、ディエゴの不思議な踊りでタイミングが図れず若干前に出てるけど、それまではしっかりライン上でステップ踏んでるよ。
    これで蹴り直しは無いわ。

  6. J3のF東23のほうに前田の名前なかったから磐田戦で見れる!と思ったのにベンチ外とは・・・
    今季で移籍かな・・・

  7. ※65
    え? ルール知ってます? 

  8. ハイライト見たらカミンスキーのスーパーセーブ集だったでござる

  9. カミンスキーに関しては毎年出てくんじゃないかって思ってるから心の準備はできてるぞ(白目)
    それに昔と違って三浦も志村もいるし

  10. 小川くんが今日もだめだめだったのが気がかりです…

  11. 嘉人に関して賛否があるのは面白いなぁ…
    嘉人ワントップでこういう試合展開になるとは予想出来ていたが…
    松浦がすごい気を使って空回りしているようにも見えるが…

    ※70

    なんだかんだ小川ちゃんは(志村のようなネタ要素として)ボスのお気に入りになりつつあるから…(震え声)

  12. 大南が育ってきたな
    終盤に出てきた永井に置いてかれないスピードとスタミナ、高さもあるし航基以上の逸材かもしれない

  13. いろんな意味ですごい試合だった…
    でも勝ち点はとれたから小川と大南と
    メンバーには入ってなかったけど伊藤は安心して代表にいってきてね

    ※66
    ちょっと期待したんですが姿が見えなかったのは
    やっぱり寂しかったです

  14. 内容がなさ過ぎて…特にサイドは完敗だった。
    さらに言えばWBはボールを受ける気がないのか、ビルドアップにも全く貢献していないというのが厳しい。
    磐田的には守護神降臨と大南の成長ぐらいしか見所がなかった感

  15. 大南期待ですね!

  16. 神ンスキー(既出)
    大久保は長崎あたりに移籍しそうだね笑

  17. カミンスキーは連続シュートストップもあってやっぱり凄いな。
    室屋は前に見たときより鋭くなってる。代表効果あるのかな

  18. ※69
    志村とか凄く能力を買ってるんで、何で磐田はJ2とかJ3に修行に出さんの?といつも思ってる

  19. ※78
    志村は今年水戸ちゃんさんにレンタルに出したんですよ
    でも試合に水戸で出るわけでもなく3ヶ月ぐらいで戻ってきたから
    サポの間でもあの移籍はいったい…?ってなってる
    あとGKならすでにひとりレンタルに出してるのでそこの面もあるのかなと

  20. ※76
    大久保は磐田に必要な選手だから
    来年は知念で降格しそうだな笑

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ