今季限りで退任のV・ファーレン長崎の高木琢也監督が会見 「ふるさとのチームを率いることができたのは最高の時だった」
今シーズン限りでの退任が発表されたV・ファーレン長崎の高木琢也監督。
きのう記者会見を開き、退任に至った経緯や6年間率いた地元チームについて語りました。
[asahi.com]長崎)「ふるさとのチーム最高」 V長崎退任の高木監督
https://www.asahi.com/articles/ASLCN31PTLCNTOLB001.html
高木監督は長崎県南島原市出身。Jリーグで活躍し、日本代表のフォワードを務めた。監督はJ2初参戦の2013年から。退任は17日の降格決定後に告げられたという。
印象深い試合として、J1昇格を決めた昨年のカマタマーレ讃岐戦▽1万8千人が集まった13年のホーム初戦のガンバ大阪戦▽J1残留に関わる大一番となった今月のサガン鳥栖戦をあげた。ガ大阪戦は「腹をくくれた。もっとやらなくてはいけないと思い知らされた」。鳥栖戦は「どちらも負けられない試合。こういう雰囲気は、J1にいないと味わえない」と話した。(以下略、全文はリンク先で)
会見の全文はV・ファーレン長崎の公式サイトに掲載されています。
[長崎公式]2018年11月20日 高木琢也監督退任会見全文
https://www.v-varen.com/news/77973.html

また、きょう21日は同クラブの高田明社長が会見を開き、次期監督に外国人監督を軸に人選を進めていることが明かされました。
[ニッカン]長崎高田社長「1年でJ1復帰を」外国人監督人選に
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201811210000548.html

帰宅しようと車に乗ってiPhone開いてもう20分。
— t.ko (@tajiko) 2018年11月19日
退任発表から体が動かない。#高木監督ありがとう
Vファーレンの関係者で初めてユニにサイン貰ったのも高木監督
— かわんわん (@kawanwan0628) 2018年11月19日
初めてゲーフラ作ったのも高木監督
僕のVファーレン長崎の始まりは常に高木さんでした
社会人1年目になるときにいただいた「一進一生」という言葉は常に心にとどめています
ほんとにありがとうございました。#高木監督ありがとう
6年間V・VAREN長崎の監督でいてくれて本当にありがとうございました
— えじなな (@nr_____38) 2018年11月19日
ずっとずっと大好きです😢❤️#高木監督ありがとう pic.twitter.com/g4jzA3gJVq
ジェットコースターみたいなクラブの状況を考えると高木監督の心労は相当なものがあっただろう。そしてまた地獄のJ2を勝ち上がって再昇格させてくれと頼むのは流石に酷な気もするので、いい機会ではないか。しばらくはゆっくり休んでいただきたい。#高木監督ありがとう
— たまんなくん (@fctamanoura) 2018年11月19日
#高木監督ありがとう
— t.ko (@tajiko) 2018年11月19日
プロとしてのサッカー人の厳しさを、直接ではなくとも教えてもらったと思います。そして契約満了としての退任。
6年間このクラブを引っ張ってくれて感謝しかありません。
故郷のまだまだ小さなクラブをこれからもどこかで見ててください。
そして5年後に帰ってきてくれたら…。 pic.twitter.com/CEHGJZOFAb
たかーぎたぁくや‼ 来年も叫びたかった😭
— Y -ko ヴィヴィ (@vnaga2005) 2018年11月19日
サミシイ淋しい寂しい 大事なことだから三回言います‼
後一年任せて欲しかった‼
J1を経験し、足らないところも見えてきたとおっしゃってたその先が見たかった‼#高木監督ありがとう
降格よりもショック😭RT
— chiko (@ii_nugumi) 2018年11月19日
マリノス戦で選手バスが出発しても一人残られてファンがいなくなるまでファンサービスされてたこと忘れません。ご自身もきつい中、笑顔で撮って下さった写真とサインは私の宝物です。本当にありがとうございました!!#vvaren#高木監督ありがとう
#高木監督ありがとう
— t.ko (@tajiko) 2018年11月19日
グーグルフォトが大活躍して,僕のHDの中をさらってくれて,辛い画面が目白押し…。
どの写真を見ても,あぁあの時の…と回想してしまう。
冬休みに『高木琢也の六年間VVN』って本が出来てしまいそう。 pic.twitter.com/s7gA4d4z0z
高木琢也監督
— つち◎11/24G大阪戦 (@Tsuchi_vvaren) 2018年11月19日
6年間Vファーレン長崎を率いていただきありがとうございました。
あと2試合、見に行くので最高の応援と最高の結果で送り出せるように頑張ります。#vvaren #高木監督ありがとう
絵 : @Saki_tsuchi0403 pic.twitter.com/aMAJZo4BvU
いつか長崎サポの1人として、高木監督が率いるチームと対戦して勝ちたい。
— 山多比良 ゼイワン1年生 (@yamataira1) 2018年11月19日
そして長崎の監督になってくれてありがとうございます。
…とお礼を言うのがささやかな夢。#vvaren#高木監督ありがとう
#高木監督ありがとう
— miho¨̮ (@miiih313) 2018年11月19日
ありがとうを何回言っても足りないぐらい感謝してます😭 pic.twitter.com/kfBPpuA9Sm
私の先輩にあたる高木監督。
— Rico⇒G大阪戦✈ (@vvv_love68) 2018年11月19日
ファンサの時に後輩だと伝えるといつも笑顔で返してくれました。
高木監督の笑顔をみると周りにいる選手やサポーターも笑顔になっていた気がします。
そんな偉大な先輩を本当に尊敬しています。本当にありがとうございました。#高木監督ありがとう
#高木監督ありがとう
— くわっち (@kuwazou) 2018年11月19日
限られた戦力で結果を出し、僕らをJ1へ連れてってくれました。感謝の言葉以外浮かびません。高木監督と吉岡選手、長崎出身の二人からサインを頂いた17年の平和祈念ユニは宝物です
高木監督はVファーレン長崎そのものでした。ほんとに長い間、お疲れ様でした pic.twitter.com/ViFBzMQWEV
たかーぎ!長崎!👏!👏!👏👏!#高木監督ありがとう
— ゆうき 参戦未定… (@V_Nagasaki0513) 2018年11月20日
#高木監督ありがとう
— t.ko (@tajiko) 2018年11月20日
長い,長い放送枠。
NBCありがとう(/_;) pic.twitter.com/mBGUWwC1Vv
“アジアの大砲”と呼ばれ素晴らしい経歴をお持ちなのにおごらず気取らず謙虚で気さくな監督が大好きです#高木監督ありがとう
— ⚽Mai (@xxmai21) 2018年11月20日
◎昇格記念パレード pic.twitter.com/WFcJn2yrn6
監督は、長崎県を「サッカーのにおいがする街」と言ってくれた。高校サッカーと三菱重工だけの街が、サッカーのにおいがする街まで成長した。それは、高木監督だったり、それ以前を率いてくれた佐野監督や岩本監督のように、多くの監督や選手たちのおかげで、感謝が絶えない。#高木監督ありがとう
— CMDR納言あずき@V長崎 (@otyaazuki) 2018年11月20日
これからは、サッカーの街になるように、皆それぞれ頑張らなきゃと思う。いつか、監督業から引いた一般人の高木さんが、スタジアムにやってきたら自分の魂がそこにあって、昔はV・ファーレン長崎を率いた長崎サポーターとなってもらえるように。今できた、私の夢。#高木監督ありがとう #vvaren
— CMDR納言あずき@V長崎 (@otyaazuki) 2018年11月20日
永久保存版。
— t.ko (@tajiko) 2018年11月20日
エルゴラさん、サンキュー#高木監督ありがとう pic.twitter.com/VyVCdiwC1Q
監督ゲーフラ完成#高木監督ありがとう pic.twitter.com/EjVlLb38Qz
— こーへ (@kouhivvn1) 2018年11月20日
たくさんの壁を乗り越えて掴み取ったJ1昇格の切符。
— ⚽Mai (@xxmai21) 2018年11月20日
高木監督が叶えてくれた夢
2017年11月11日は一生忘れない最幸の1日です!#高木監督ありがとう pic.twitter.com/U13WPhfg5V
この想いを全て言葉にするのはとても難しい。とにかく”ありがとう”と伝えたいです。
— ⚽Mai (@xxmai21) 2018年11月20日
高木監督と歩んだこの6年間が宝物🌸
たくさんの幸せをありがとうございました!
V・ファーレン長崎の監督が高木監督で本当によかった。
高木監督大好きです!!!#vvaren#高木琢也 監督#高木監督ありがとう pic.twitter.com/emzk4xnfV6
高木監督が率いる長崎が大好きです。どんな苦境に直面しても、高木監督が長崎にいることはとても心強かったです。V・ファーレン長崎が在るのは高木監督のおかげです。残りの二試合もこれからもずっと、大好きな長崎を全力で応援します。#高木監督ありがとう #vvaren
— 悠 (@ahhhSeneria) 2018年11月20日
監督の似顔絵
— こーへ (@kouhivvn1) 2018年11月20日
あんま似てないけど渡すつもりです#高木監督ありがとう pic.twitter.com/2kQDUiUiXr
長崎の誇り、高木監督。
— すなおみ (@sunaomio) 2018年11月21日
本当にありがとうございました。
12月1日、心を込めて応援します。#高木監督ありがとう pic.twitter.com/SnNalIJylf
ID: IyM2VjMzQ3
じゃあね
ID: diZmIwNjkz
ふるさとチームの次は古巣のチームで!
ID: k0ZjlkZDY0
監督ー。゚(゚´Д`゚)゚。
新しい監督は外国人がどうとかってマジかよ…
ID: A5ZGIxNDM1
高木さんお疲れ様でした
ID: g4MjFmZTky
郷土の英雄だもんな。
ID: ExMGE4OWNl
※3
外国人はピンきりだなあ。
ID: Y2OTY5NmY1
オランダか、それともスペインか
ID: czODdmMzY3
JFLの時の天皇杯の時からみてるから寂しいけど、コレでフクアリでエンドチェンジされなくて済むぞ!
ID: ZmMGNkODE0
千葉へ来ないか
ID: JkNTBiY2Fm
いい監督だったって言われて辞められるのが良かった!
ID: I0NDY1NTZl
仮にユンさん引っ張ってこれても、それが選手に合うかどうかはわからんしなぁ。
とりあえず、高木さんはお疲れさまでしたとしか。前経営陣のゴタゴタもあった中、監督として
よく6年チームをまとめたもんだよ。
そういやクラブ屋敷や隣接する十八銀行所有の練習場って今どうなってるの長崎さん?
ID: g3MzRiNzUz
クラブから契約満了告げたのは意外だった
高木さんは下地作りってことかな
ID: Q5MWNhYWQw
※2
広島は今の監督に不満?やっぱ優勝逃したからか
ID: IyMTdlYjZh
高田社長がどこまで介入してるか分からないけど、野心がある人だから新しい監督選びも期待しています!
ID: Q2NGNiZDJj
ベンゲル来るか…
ID: Q5MWNhYWQw
長崎はスペイン人監督の可能性もありそうではある。アビスパも監督見つけないといけないけど、高木さんも魅力的よね
ID: FjMzJmNDVi
エスナイデルって外国人がいますよ
ID: NlOTE3ODY2
高木監督、6年前の監督就任時の写真は若いな。
でも、今の高木監督が男として、いい顔をしている。
新監督が外国人監督って、ユンさんか?
長崎の監督にユンさんが就任したら、長崎のサッカーには合うと思うし、強くなると思う。
できれば、ユンさんは鳥栖に帰って来てほしいんだけど。
ID: JiMWI4YThk
万全の体制を作ってJ1戻ればいい
その為なら2や3年かかっても、いい選手の集まる良いクラブになってください
ID: Q4NmMyZjll
ありがとうございました
リフレッシュして、いろいろインプットして、また数年後に戻ってきてほしい