閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

V・ファーレン長崎が清水エスパルス退団のFW長谷川悠の加入を発表 「新たな挑戦の場をいただき感謝しています」


V・ファーレン長崎は8日、清水エスパルスからFW長谷川悠を完全移籍で獲得したことを発表しました。
長谷川選手は2016年夏に徳島ヴォルティスから清水エスパルスに移籍し2年半プレー。昨シーズンは公式戦14試合で2ゴールで、シーズン終了後に契約満了が発表されていました。


700743


[長崎公式]長谷川 悠選手 完全移籍加入のお知らせ
https://www.v-varen.com/news/80523.html
V・ファーレン長崎は、清水エスパルスより長谷川悠選手の完全移籍加入が決定したことをお知らせいたします。
長谷川選手ならびにクラブへのご協力、ご声援をよろしくお願いいたします。

◇長谷川 悠 (ハセガワ ユウ)  
【ポジション】      FW
【生年月日】       1987年7月5日生(31歳)
【身長/体重】      187cm/78kg
【出身地】        山梨県
【経歴】         流通経済大付属柏高→柏レイソル→FC岐阜→柏レイソル→アビスパ福岡→モンテディオ山形→大宮アルディージャ→徳島ヴォルティス→清水エスパルス
【出場記録】(省略)

【長谷川悠選手コメント】
「はじめまして。長谷川悠です!新たな挑戦の場をいただき感謝しています。自分らしく生き生きと、このチームでプレーできるようにトライしていきます。そして、J1復帰をみんなで目指しましょう!よろしくお願いします!」



清水エスパルス側のコメントはこちら。

[清水公式]長谷川 悠選手 V・ファーレン長崎へ完全移籍決定のお知らせ
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/41752/
長崎で新たなに挑戦したいと思います!引き続き、清水でやってきたことを、さらに発展させてやっていこうと思います!これからも応援よろしくお願いします




IP180509TAN000104000_O_1

関連記事:
清水エスパルスが2選手の契約満了を発表 GK植草裕樹とFW長谷川悠が退団へ
https://blog.domesoccer.jp/archives/60116747.html



ツイッターの反応




















80 コメント

  1. 1なら長崎昇格

  2. 2なら1取り消し

  3. 平均年齢がJ2で最高になりそう。

  4. 長崎は金満化したと思ってたんだけどそうでもないの?
    それともやっぱり降格しちゃうと予算規模も縮小?
    1年復帰してもらいたいけどそういう意気込みが余り感じられなくて残念

  5. ** 削除されました **

  6. 4なら2取り消し

  7. 初昇格一年降格組はマグレやから草刈場の降格年に無理して金使わん方がいいのに学んでないんやなー

  8. 長崎さんさすがに30代とりすぎじゃないか。

  9. ユウやっちゃいなよ。

  10. ※4
    予算規模は前年並みを維持するらしいが、
    日本人の若手の有能な選手は西の果てにはなかなか来てくれないらしく、
    海外選手の獲得を目指してるそうだ。
    バイスの更新と、噂の韓国人FWが入ればちょっと光明が見えるんだけどな。

  11. 長崎老人ホーム👨‍🦳

  12. 片方からは一年復帰する気概が感じられないと言われ、もう片方からは無理して金使うなって随分と好き勝手言われてるなあ

  13. 12ならこれまでのコメント全て取り消し

  14. コンディションが万全なら非常に頼りになる選手。夏場も動けるし能力は高い。テセでさえ控えのチームにいるよりは他で暴れて欲しい。

  15. 一年で上がる気だとしたら、ベテラン多くて良い気がするけど、これで上がれないなら割と絶望しちゃいそうな

  16. コバさんが監督のギラヴァンツだと思っていたから予想外。

  17. ※10
    環境整備にもお金使ってそうだしそれこそ今年昇格した2チームよりはるかに魅力的だと思うけど難しいもんだね
    最果ての地って意味じゃウチも似たような苦労があるけどさ・・・

  18. ※7
    救済金が入るようになったからそうとも言えないと思う
    長谷川はフリーで獲得できるなら安いもの
    費用対効果で見てもクラブに利益を生む選手
    昇格1年目の夏場に長谷川の活躍がなければうちは残留できてなかった

  19. まぁGMは山道ですし、こんなもん。

  20. YOUやっちゃいなよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ