V・ファーレン長崎が清水エスパルス退団のFW長谷川悠の加入を発表 「新たな挑戦の場をいただき感謝しています」
V・ファーレン長崎は8日、清水エスパルスからFW長谷川悠を完全移籍で獲得したことを発表しました。
長谷川選手は2016年夏に徳島ヴォルティスから清水エスパルスに移籍し2年半プレー。昨シーズンは公式戦14試合で2ゴールで、シーズン終了後に契約満了が発表されていました。

[長崎公式]長谷川 悠選手 完全移籍加入のお知らせ
https://www.v-varen.com/news/80523.html
長谷川選手ならびにクラブへのご協力、ご声援をよろしくお願いいたします。
◇長谷川 悠 (ハセガワ ユウ)
【ポジション】 FW
【生年月日】 1987年7月5日生(31歳)
【身長/体重】 187cm/78kg
【出身地】 山梨県
【経歴】 流通経済大付属柏高→柏レイソル→FC岐阜→柏レイソル→アビスパ福岡→モンテディオ山形→大宮アルディージャ→徳島ヴォルティス→清水エスパルス
【出場記録】(省略)
【長谷川悠選手コメント】
「はじめまして。長谷川悠です!新たな挑戦の場をいただき感謝しています。自分らしく生き生きと、このチームでプレーできるようにトライしていきます。そして、J1復帰をみんなで目指しましょう!よろしくお願いします!」
清水エスパルス側のコメントはこちら。
[清水公式]長谷川 悠選手 V・ファーレン長崎へ完全移籍決定のお知らせ
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/41752/

長谷川悠長崎はちょっと意外だった。
— くまざわ@C95三日目西さ06b (kumackpanic) 2019, 1月 7
角田と一緒か!来季は柏も長崎もチェックせねば 長谷川 悠選手 V・ファーレン長崎へ完全移籍決定のお知らせ https://t.co/lRMQUXUdcu #spulse
— すずぱる (sspls) 2019, 1月 7
長谷川悠選手、小林伸二さんとこじゃなかった。
— とんすけ (tonsuke642) 2019, 1月 7
長谷川悠さん!? ウエクさんも連れてきてください←
— こや (koya57) 2019, 1月 7
長谷川選手 ようこそ長崎へo(^o^)o V・ファーレン長崎の昇格に力を貸してください(>_<)! 共に頑張りましょう\(^o^)/
— ゼロ丸 (zeromaruzura) 2019, 1月 7
長崎長谷川悠か。若手一枚とると思ってたけどそこかー
— ゾノヨシ (zono11yoshi9) 2019, 1月 7
エスパは角田と長谷川悠くれたから、慶太取られた分は水に流そう。わりかしトントン
— ☆ゆう☆ (F_you_kawasaki) 2019, 1月 7
はせゆさん長崎でしたか!カクさんと共に長崎を再びJ1へ上げるために頑張って!|長谷川悠選手 V・ファーレン長崎へ完全移籍決定のお知らせ https://t.co/IoPuy5rO4h #spulse
— やまいも@橙亭 (yamaimoyamaimo) 2019, 1月 7
とりあえず長谷川悠の就職先が決まったらしくて一安心!! 長崎で暴れてください!!
— ke-toエスパルスとベルマーレ垢 (shimizu_shotak) 2019, 1月 7
長谷川悠も長崎か。怪我さえなければ充分やれる選手なので長崎の皆さん角田共々よろしくどうぞ。
— ちゃむべき (pulse_cham) 2019, 1月 7
長崎がFW長谷川悠を獲得「新たな挑戦の場をいただき感謝」 https://t.co/doBBcQPHvH #gekisaka #jleague https://t.co/WBXGoXyizG
— ゲキサカ (gekisaka) 2019, 1月 7
J2の皆は徳島時代の長谷川悠で記憶が止まってるかもしれないけど、清水の長谷川悠は出場時間こそ短いけど、コンディションは常に高い水準維持してた。怪我にも強くなったし、献身性が高まった。2トップで活きる選手。だれが相方であろうと活かし… https://t.co/VpaCBDsoa5
— 麻婆亭 まぁ坊 (maaboo_glz) 2019, 1月 7
長谷川悠って山形にいた選手? 随分丸くなったな。
— Yuya next⇨fuji xerox (HONDAPRESS_30) 2019, 1月 7
長谷川悠選手はゼロ円移籍となります。 本当に長崎のフロントに山道氏が入ったのやとしたらあーなるほどw な補強だなぁと笑笑 #vvaren
— shingo** (vvn_vivikun12) 2019, 1月 7
長谷川悠ここに来てFWが少し良くなってきたな慶太が取られたよりあわせってのもあるのかな とりあえずFWがこれで雅和含めて増えてよかった あとは若いDFと経験あるGKがほしい https://t.co/2JfPJnnle4
— Tomoya (ts90_20) 2019, 1月 7
選手の人数は揃ってきたけど、なにせ去年得点してた選手がごっそり抜けてので未知数ではあるな。 まあどんな状況でも応援しますよ! #vvaren
— 砂族 (sunazoku) 2019, 1月 7
村田、角田、長谷川悠、植草らエスパルスのJ2時代を支えてくれた選手が去るのは寂しいな
— あれなが (amp1oud4725) 2019, 1月 7
手倉森さんのもとで長谷川悠がプレーする日が来るなんて 10年前の僕には想像することさえできなかったとさ
— しゅうすけ⚽️モンテサポ (montelove1202) 2019, 1月 7
ID: JiMzFhZDdi
1なら長崎昇格
ID: AzZjkwZTM1
2なら1取り消し
ID: I2NDZjNGVk
平均年齢がJ2で最高になりそう。
ID: Q2N2ZkYWU1
長崎は金満化したと思ってたんだけどそうでもないの?
それともやっぱり降格しちゃうと予算規模も縮小?
1年復帰してもらいたいけどそういう意気込みが余り感じられなくて残念
ID: U4ZGUzMjIw
** 削除されました **
ID: c4MGNkMTQy
4なら2取り消し
ID: EyMzcxMGYw
初昇格一年降格組はマグレやから草刈場の降格年に無理して金使わん方がいいのに学んでないんやなー
ID: U3NDNkMjRi
長崎さんさすがに30代とりすぎじゃないか。
ID: Y0ZWNhZmFm
ユウやっちゃいなよ。
ID: I2NDZjNGVk
※4
予算規模は前年並みを維持するらしいが、
日本人の若手の有能な選手は西の果てにはなかなか来てくれないらしく、
海外選手の獲得を目指してるそうだ。
バイスの更新と、噂の韓国人FWが入ればちょっと光明が見えるんだけどな。
ID: BkM2IzYjc4
長崎老人ホーム👨🦳
ID: BmYzc4Zjli
片方からは一年復帰する気概が感じられないと言われ、もう片方からは無理して金使うなって随分と好き勝手言われてるなあ
ID: MxZDkwYzI1
12ならこれまでのコメント全て取り消し
ID: hkMzJkNjlm
コンディションが万全なら非常に頼りになる選手。夏場も動けるし能力は高い。テセでさえ控えのチームにいるよりは他で暴れて欲しい。
ID: k3YTA0Y2U2
一年で上がる気だとしたら、ベテラン多くて良い気がするけど、これで上がれないなら割と絶望しちゃいそうな
ID: VhYzNmNDM0
コバさんが監督のギラヴァンツだと思っていたから予想外。
ID: Q2N2ZkYWU1
※10
環境整備にもお金使ってそうだしそれこそ今年昇格した2チームよりはるかに魅力的だと思うけど難しいもんだね
最果ての地って意味じゃウチも似たような苦労があるけどさ・・・
ID: E4OTBjNzc0
※7
救済金が入るようになったからそうとも言えないと思う
長谷川はフリーで獲得できるなら安いもの
費用対効果で見てもクラブに利益を生む選手
昇格1年目の夏場に長谷川の活躍がなければうちは残留できてなかった
ID: lkYmNjZDA1
まぁGMは山道ですし、こんなもん。
ID: E2MmM2MGUz
YOUやっちゃいなよ