ジュビロ磐田が名波浩監督の退任を発表 後任には鈴木秀人コーチが有力
- 2019.07.01 08:51
- 219
ジュビロ磐田は6月30日、名波浩監督との契約解除を発表しました。
クラブは同28日の株主総会で小野社長が名波監督の続投を明言したばかりでしたが、J1第17節川崎フロンターレ後の監督会見で辞任が表明されました。
[磐田公式]名波 浩監督 退任のお知らせ
https://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=6771
なお、後任は決定次第お知らせいたします。
名波浩 元監督 プロフィール
生年月日 1972年11月28日
出身地 静岡県藤枝市
サッカー歴 西益津中→清水商業高校→順天堂大学→ジュビロ磐田(1995年~1999年)→ACヴェネチア(イタリア)(1999年7月~2000年6月)→ジュビロ磐田(2000年~2006年)→セレッソ大阪(2006年)→東京ヴェルディ1969(2007年)→ジュビロ磐田(2008年)
通算成績 リーグ戦 354試合出場/35得点(J1 313試合、J2 17試合、ヴェネチア 24試合)
カップ戦 48試合出場/1得点
天皇杯 22試合出場/2得点
日本代表 国際Aマッチ 67試合出場/9得点
指導歴 (省略)
[磐田公式]6/30(日)川崎戦 試合後 名波浩監督会見
https://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=6772
けさの日刊スポーツによると、後任監督には鈴木秀人コーチが有力視されているようです。
[ニッカン]名波磐田4年9カ月で幕、後任は鈴木秀人コーチ有力
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201906300001402.html

名波監督辞任か。 今年は、不調だったもんな。 しょうがないな
— SHARP FUKUDA (sharap_fukuda) 2019, 7月 1
名波さんには強化部として選手集めに奔走してくれたら助かります。 強化部としては優秀な人材。
— ジュビジュビ (jubijubi773) 2019, 7月 1
名波ありがとな、昨シーズンからいろいろ辛い試合が多かったけどやっぱいなくなると寂しく感じるわ…
— ロドス (WJMHg3XUfv0PJGB) 2019, 7月 1
名波さんも相当苦しんでいたと思う。だから辞める勇気を称えると共に心身を休ませて欲しい。良い監督だったけど勝てる監督では無いと自己分析出来ているところも名波さんらしい。寂しさはあるけどここからはジュビロの残留だけを考えていくしか無い。ジュビロを愛する全員で。#jubilo
— Ishiyama (lostbonedog) 2019, 7月 1
名波辞任。 誰で立て直す?? #ジュビロ磐田
— えいと (eight_ne) 2019, 7月 1
名波さんお疲れ様でした オレンジサポーターとしては本当に苦しめられました。またどこかで会いましょう。
— YOUさん*⋆✈ (aimerfresco) 2019, 7月 1
ジュビロにとって、名波はただの監督じゃなく、現役時代からのクラブのレジェンド。こういう人が辞任でクラブを去るのは結構キツいよな…
— ヒジリ (GonHijiri) 2019, 7月 1
ただ1つの後悔。 プロは結果がすべてだけど・・・。 最後に名波さんのチャントを歌いたかった。
— あっこ (akko101533) 2019, 7月 1
とうとう名波が辞めたか ずいぶん悪く言われてたけど、辞めて良くなるかなぁ とにかく選手には頑張って順位をひとつでも上げてもらいたい
— Stella Artois 呑みたい (t_ishizuya) 2019, 7月 1
名波氏は昨季、監督を辞めたくて仕方がなかった。しかし、フロント総出で説得し、続投させた。辞めたくて仕方がないのに、辞めれずに続けてた部分もあると思う。精神崩壊してなきゃいいけど。こんなような状態経験したことあるけど、かなりキツいことだったと思うなあ。 ゆっくり休んでいただきたい。
— 稲葉の鹿 (eternity_tears) 2019, 7月 1
鈴木秀人監督? 鈴木秀人監督代行?
— やましん (harukoupapa5881) 2019, 7月 1
後任が見つかるまでは、鈴木秀人だよね。
— さちもん (224Saaachi) 2019, 7月 1
秀人監督の噂が出てるとか… 以前ユースで監督やってた頃はいい噂聞かなかったから不安。 今までのチームの方針は名波さんが決めてたと思うけどそれに秀人さんがどれくらい賛同してたのか気になる…
— アグリッサ (AGLISSA08) 2019, 7月 1
関係者によれば当面は鈴木秀人コーチが暫定で指揮を執る見通しという 秀人がやるのが自然だろうとは思うけど暫定なのか監督なのか っていうか秀人はもうS級ライセンス認定されてたっけ
— もょもと (nattou46) 2019, 7月 1
結局現場体制もチーム名波というわけではなかったのね。監督が辞めてもコーチは残るパターンか。
— Shizuoka Brain (gorilla_soccer) 2019, 7月 1
まあ田中誠か鈴木秀人のどっちかだろうなあ(・ω・) うちの高校同期の小林稔になったら面白いというか複雑だけど。
— mk_ito (m_m_frontagaina) 2019, 7月 1
鈴木秀人は暫定だろうけど、次の監督どうなるんだろうな
— かげろー@HOT PINKたいら🐰♡ (grulla_k_roid8) 2019, 7月 1
カワサキに負けて辞めたヤマハの監督、後任がスズキなのか、、、
— るちあーの (@krsk_kwsk) 2019年6月30日
どうせなら補強でホンダも取ってくれ https://t.co/M2gOT8cIp4
秀人かー 予想通りだけど… 結局OBでまわしていくスタイル… 名波も秀人も大好きだったけどなぁ。 なんとも言えない。 名波磐田4年9カ月で幕、後任は鈴木秀人コーチ有力 https://t.co/thbjbITkyq
— おでんでん@ユアスタ7/13鹿島戦 (omom7733) 2019, 7月 1
なんだろーなぁ、名波のままではもはや未来はなにもないと認識はしてたけど、いざ名波がいなくなった事実を目にすると寂しさが込み上げてくるなぁ。
— EMRE (emre_inter) 2019, 7月 1
おすすめ記事
219 コメント
コメントする
-
めんどくさいで済ませていいならその話ハイ終了
全部ウソだと言ってくれるならオレそれ以上ない注文
来週も再来週もそのまた先も
揺れる七色のこの輝きを
浴びていたいのに言葉がないよ 君がいなくなる
いったい何が引き金
共に過ごした日々はひび割れ
でっかくなりすぎた溝は埋められないのさ接着剤じゃ
「でっかくなりな」 強がったセリフ
吐き出す以外何ができる
涙も出ない急すぎる
行き場の無い気持ちが宙づりホントは後悔しないよう
君にぶちまけたいのさ何もかも
でもしない何も 幸せを祈るだけ
言うことはもうない何も
もうというよりもともとないのかも
そうだ第2章を今ここで始めよう
スタート…いきなり何かって?
昨日、この人のライブ行ったんだよ(誰かわかる?)まさにこの歌詞だ。。。
監督辞任?情報シャットアウトしていたからさっき知った。。。 -
※91
横だけど
上手く貼れているかな?
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2019/01/03/___split___90/index_3.php
「選手たちのところでは言わなかったけど、会見の場で『(監督を)辞める』と言おうと思っていたから。それで、メモした紙を握り締めて会見場に向かったら、入口のところに妻が立っていたんだよね。聞けば、『社長に”ここに立っていてくれ”と言われた』って。『だから、意味もなく立っている』と。
そこで、自分はピンと来て……。社長は、自分が会見で無謀なことを言わないようにさせようと。正気に戻らせるというか、冷静にさせるには、これしかないと思ったんだろうなって。それで、さすがに踏みとどまったというか……。結果的に会見では自らの進退については、濁した言い方をしたんだよね」 -
数回の協議がどの段階から行われていたのかが問題よ
2日前の28日には株主総会で続投(させたくて?)を明言してる
一方の名波は数日前から辞任する方向だった名波は続投宣言を聞いたあとで「いや、辞めますよ」って社長に伝えた可能性もある
だからこそいつ辞任すると決めたか?の質問にハッキリ答えることを避けた株主総会前の日から辞任すると決めてたと言ってしまえば、社長は株主総会で辞任の意向を知ってて嘘をついた、若しくは社長-監督間の報連相が全く出来ていないクラブと判断されかねない
一方で、株主総会後に辞任すると決めたと言ってしまえば、クラブは寝耳に水状態で後任も探していない、補強方針も白紙にせざるを得ない、つまりめちゃくちゃに迷惑をかけてから辞めることになる
つまり、名波の辞任は最悪なタイミングだったのは認めざるを得ない
こんなタイミングの辞任では勝手に辞めた、と言われても反論できない
ID: QyNmFlNzY5
辞めるの決めていたけど、誰にも言わずってこと?
この辞め方ってすごいチームに迷惑かけない?
レジェンドなのにチームに迷惑かける辞め方はダメでしょ
自ら辞するにしてもちゃんと手順踏まないと
ID: M4ZDFjY2Qz
お疲れ7733
ID: ViNWY0ODNh
7733お疲れ様です。
暗証番号変えるかの
ID: JhMTU3YjIz
お疲れ様。しばらくは解説の仕事かね。
順位的には松本も替え時近いのかもしれんが、あの選手層では後任が酷だわな。
ID: k4YjZmNmY4
** 削除されました **
ID: Q5ZTUwYjBl
お疲れ様でした。
こういう結果だと去年退任していたらと思ってしまう…
後任見つかるまでは秀人頑張って欲しいけど初っ端から監督退場は勘弁な。
ID: cxYmQ0Mjk3
このチームでは誰かに言ったら辞めさせてもらえないから、こういう形にしたんでしょ。
1億円の話にしても引き留め工作の一環だったんだろうし、幸い(?)相手も川崎だから、介錯してもらったようなもんだよ。
ID: llNDUzMzc3
やべっちで後任は未定と聞いて驚いた
ホント唐突だったんだな
ID: dmMDNkNmUx
なんだかんだでJでは長期政権の部類だったな
ID: c0M2UxNmU4
田中マコさんではないんだぁ
ID: FjYTBkMDBi
※1
去年の段階で辞めたかったけど会見で好き勝手言わないように家族連れてこられたりして好き勝手言わせないようにしたっていうコメ見た
ID: E3OTFlNTI3
名波さんが辞めて、選手はショックがデカいと思う。兄貴的な存在だったし。後任はモチベータータイプの監督が必要なのかなと。
ID: llMWJhZmRi
仲間
ID: VkNzIyOGE2
内輪で回して最終的にドゥンガ招聘してくれ
ID: NlZTZiYmQ5
国内にフリーでめぼしい監督いないし外国人監督を呼べばいいのでは
欧州は丁度オフシーズンだし
ID: ZjMjQ5ZTNi
※1
同意。
名波さんて監督時代の度重なる余計な発言といい、今回の独断辞任といい割とアレな人ってイメージがついてしまう
ID: QzMmNiZjYy
やらんぞ…ヤンツーは渡さないぞ(震え)
ID: NkNDAzMWIx
辞める言うたら引き留められるからな、こうするしかなかったね。名波お疲れ様。
まずは最下位脱出!
秀人頼むぞ!
ID: NiNzYxOTg2
** 削除されました **
ID: U2Y2UxODYx
昨シーズン後の引き止めた記事見たけど、ありゃ無いわ。
結果がこれって7733を責めるよりも批判すべき所あるわ。
自分も仕事で上から追い詰められた事あるけど、恐怖しかないんだよ。