閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

鹿島アントラーズMF安部裕葵がFCバルセロナ移籍を決断!きょうジュビロ磐田戦が国内ラストマッチに

209 コメント

  1. どうなるかは誰にも解らない。
    選手としてダメでも、バルサで學ぶ事が将来、指導する立場で活きるかもしれない。
    彼の人生、または日本フットボールに良い影響を与える経験であるように祈っている。

  2. これで金森が覚醒……なんて事はないか
    しかし2年連続で10番が途中移籍ってJ史上初なんじゃ

  3. 鹿島的には現状の安部に2億の移籍金残してくれるなら(心情面を除けば)決して悪い話じゃないよね
    安部本人は……まぁ相当厳しい道のりになると思うけど後悔はしないように頑張ってくれ

  4. 安部は1日5食で今肉体改造に取り組んでる最中なんでしょ?
    体のキレを維持したままガチムチになって欧州のハードコンタクトにも耐えられるようになって欲しい。
    本当に悲しいし寂しいけど応援してるよ

  5. もっと色々な所からオファーあったと思うけどあえてバルサB の難しい挑戦するってチャレンジャーだと思う。

  6. 聞いたこともないような3部のクラブだったら絶対反対だけど、バルサBだからね。後は本人の努力次第、活躍次第で上に行ける。
    頑張ってほしい。

  7. たとえうまく行かなくても
    年間3000万円もらいながら
    2年間のサッカー留学と語学留学をしたと思えば結構な身分

  8. カテゴリーBだとレアル久保君との
    日本人ダービーできるのか?

  9. 若手が技術もメンタルも成長して
    巣立って行ってもその下の世代が育ったり
    他クラブから補強した選手が順応してと
    ホントにすごいわ。
    クラブW杯の活躍もあって、欧州から
    安定の鹿島産ってブランドも確立してるのかな

  10. 裕葵は気持ちよく送り出してあげたい。
    安西は、ACL終わるまで待ってくれないかなぁ。。。

  11. 飛ばしじゃなくて決定なの?
    海外志向強めだった様だし簡単に折れる感じはしない子だから、期待大
    うちが育てる前に飛び立つのは寂しいなー(棒

    ※164
    1日5食に仄かな親近感(*´Д`*)

  12. 10番はしばらく空けとくしかないな
    岳さん帰ってこないかな…

  13. ※162
    ずっとJ1にいると、10番がいなくなることなんかよくあるよ。
    仕方ない。

  14. ※171
    「6食の日もあります」

  15. さらに安西と鈴木まで抜けていよいよヤバいとなってもリーグ3位くらいには滑り込んでカップ1個くらい取ってるのが鹿島

  16. 安部の移籍金で夏市場で爆買じゃ!(白目

  17. 代表経験もある若手の上田綺世君に期待を込めて
    鹿島の10番与えて良いと思う。

  18. 他のクラブがどうこう言うなや
    久保のレアル移籍がなかったとしたら
    バルサすげーとか騒ぐくせによ

  19. ※174
    これはもう確実に大器となること間違いなし
    我々はひたすら応援するのみ、大きく育てよ安部裕葵

  20. Bチームではあるけど
    そりゃ誰だってバルサのユニフォーム着てサッカー出来るって言われたら行くでしょ
    それこそ宇佐美みたいにダメでも日本からオファーがあって帰れるだろうし

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ