閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

東京ヴェルディがホワイト監督の退任を正式発表 後任にはクラブOBの永井秀樹ユース監督


東京ヴェルディは17日、ギャリー・ジョン・ホワイト監督の退任と永井秀樹ユース監督のトップチーム監督就任を発表しました。
ホワイト監督は今シーズンからチームを率いるもここまで7勝8分け7敗の13位。後半戦の巻き返しを図るヴェルディはOB監督に命運を託すことになりました。



[東京V公式]ギャリー ジョン ホワイト監督 退任
https://www.verdy.co.jp/news/8227
この度、本日付けでギャリー・ジョン・ホワイト監督が退任することが決定しましたので、お知らせします。

ギャリー ジョン ホワイト[Gary John WHITE] 監督
【生年月日】1974年7月22日
【出身地】イングランド
【資格】UEFA PRO
【選手歴】
1990年 – 1994年 ボグノア・レギス・タウンFC
1994年 – 1996年 フリーマントル・シティSC(オーストラリア)
【指導歴】
1994年 – 1996年 フリーマントル・シティSCアカデミー(オーストラリア)
1996年 – 1998年 MLS(アメリカ)/アカデミーディレクター
1999年 – 2000年 イギリス領ヴァージン諸島代表
2000年 – 2007年 バハマ代表
2008年 – 2011年 シアトル・サウンダーズFC(アメリカ)/テクニカルディレクター
2012年 – 2016年 グアム代表
2016年6月 – 2016年12月 上海申鑫足球倶楽部(中国)
2017年9月 – 2018年9月 チャイニーズタイペイ代表
2018年9月 – 2018年12月 香港代表
2019年 東京ヴェルディ
【成績】
J2リーグ(22試合) 7勝8分7敗(勝ち点29)
※2019年7月17日時点




010



[東京V公式]永井秀樹監督 就任のお知らせ
https://www.verdy.co.jp/news/8228
(一部抜粋)
永井秀樹新監督コメント
「この度、大変急なことではありますが、愛する東京ヴェルディの監督に就任することになりました。現役時代、読売クラブに始まりヴェルディで終わることができた感謝と緑の魂を胸に新しいステージ、監督として全身全霊懸けてヴェルディ再建のために全力を尽くしたいと思います。

ヴェルディらしいサッカーで新しいヴェルディの時代を選手、スタッフ、そして東京ヴェルディを愛する皆様とともに戦い、作っていけたらと思います。よろしくお願いいたします」






関連記事:
現在J2リーグ13位の東京ヴェルディがギャリー・ホワイト監督を解任へ 後任にはクラブOBの永井秀樹ユース監督が有力
https://blog.domesoccer.jp/archives/60130427.html



ツイッターの反応










※「ラーメン大好きホワイトさん」コーナーを作るも更新されず?
関連記事:
ホワイト監督がラーメンを楽しむ様子を紹介!東京ヴェルディが「ラーメン大好きホワイトさん」を開始
https://blog.domesoccer.jp/archives/60119091.html














44 コメント

  1. プラン通りの就任って気がする。

  2. ラーメン食ってた印象しかない

  3. OBの人が監督になるのは悪いことばかりではなく
    良いこともあるからOBだからという理由で否定はしたくない
    ただそういう人は大切にしてほしい

  4. 松木にしろよ。

  5. 出発前に最後に食べるラーメンは?

  6. 初期読売ヴェルディの茶髪チャラ男のイメージだけど、学歴みると国見からの国士舘だった。

    芯はゴリゴリのところがあるのかも

  7. 今日は銀座のはしごでラーメン食べてきた

  8. うちの初タイトル決勝スタメンから4人目のJ監督だなぁ。という事を思うぐらい印象に残る選手でありました。監督人生にも幸ありますように。

  9. ウチのOBではあるけど現役時代胸糞悪いブログばっか書いてた記憶しかない

  10. 成田から出国するならとみ田の支店が成田空港にあったな・・・

  11. ※9
    当時は福岡ブルックスだっけ?

  12. ホワイト監督そんなに悪いかな

  13. えぇ!?冨樫さんじゃないの!?と思って調べたら、今はU18代表の監督代行兼コーチになっていたのね…。

    永井監督の評判はどうなのかな?

  14. ※11
    ブルックスです
    ちなみに後から篤志が来て永井兄弟コンプリート

  15. オフホワイト・・・

  16. もうお前の時代は終わった、j2で腐ってろ。これからは俺達の時代だ。

  17. 良くも悪くもヴェルディらしいサッカーになる。ホワイトのなにもないサッカー見せられるよりはずっとまし。永井はちゃんと意図のある攻撃ができる。ユースのサッカーも相当面白かっただけにユースは本当に可哀想。これも全て無能なフロントの責任

  18. ホワイト監督千葉に合いそうな気がする

  19. 成績的にはまだまだプレーオフ狙えるからクビは可哀想な気がするけど実際の試合内容そんなに悪かったのかな

  20. ※19
    直近の金沢戦で、シュート数がうち7本金沢27本という体たらく

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ