閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜F・マリノスが東京ヴェルディMF渡辺皓太を完全移籍で獲得と発表 「夢へ進む一歩として判断」

298 コメント

  1. 完全かぁ
    いいなぁ

  2. 番記者の今日更新されたブログの記事見る限りではまだもう1人くらい動きありそうなんだよね
    エジガル、李が負傷中でルーキーの山谷しか本職がいないFWあたりで探しているんだろうか?
    そもそも山谷もユース時代は右サイドだった気がするし…どうなることやら

  3. ドライかぁ?欧州の経営感覚だろうけど、契約満了でシーズン終わり0円移籍をできる限り避けてるだけだと思うんだけど。

    三好はレンタルだから違うけど、天純にせよ飯倉にせよちゃんと複数年契約を提示してるし、しっかり移籍金で補強廻して、出来なければレンタル、って判断でしょ

  4. ※196
    たぶん他のマリノスサポの方が言いたいことは、「上手く行ってる時こそ謙虚でいなさい」ってだけだと思いますよ。方法論とか契約とかの話じゃなくて、ひとつ視点が上の、言わば道徳的なところ。

  5. マリノスの下部組織かな?

  6. 引き抜きは全然構わないんだけど去年の畠中もそうだったけど時期がおせーよ。それでロティーナに怒られたろ。少しは学べよ。こんな時期に引き抜かれてもこっちはここから補強出来んのよ。使わない若手レンタルで出すべきでしょ。練習するのにも人数が必要なんよ

  7. 世の中、焼肉定食弱肉強食
    たるんだ経営してるとダメになるばかり

  8. ※206
    ロティーナが言ってたのは「取られたクラブ限定で移籍ウィンドウを延長するべき」じゃなかったっけ
    それに「若手レンタルで出すべきでしょ」って言われても、まず貸してくれって言ってくれないとどうしようもないよ

  9. 日頃の不満をID変えて色んなサポになりすまして、ただただマリノス叩こう!吐き出そう!きっと楽しいよ!っていうのが何人かいる。

  10. この薄紫(青+赤+白)が!w

  11. ※206
    うちも井手口の決断の遅さにじりじりしてたから心中お察しします
    ベンチやベンチ外ならまだしもこの時期から主力級の中心になれるような選手を
    見繕って交渉して…ってお金だけでどうにかなる問題ちゃうわ。補充もままならん
    直近何試合とか何時間とか、ある程度公式戦で起用されてる選手への、国内からの一方的な引き抜きだけでも7月中ぐらいに済ませてくれてもいいとおもうよね…
    去年うちがチマを獲得したときも向こうから請われて急遽長沢くんとのトレードになった

  12. たぶんヴェルディ側が望めば椿か山谷は貸してもらえたと思うけどなぁ
    今期マリノスだとたぶん使ってもらえないだろうし

  13. マリノスはシティグループになってから強化部が格段にワークするようになった印象があるわ。緑には気の毒だが、このままうまいことやって他クラブの手本になってほしい

    シーズン中移籍ではあるけど、来季から起用する上で、ポステコグルーのサッカーに馴染むのに時間がかかることを織り込んでるようにも見えるね

  14. ** 削除されました **

  15. どうでもよい
    数年以内に潰れるクラブなんだし

  16. え、キャプテンって移籍するのが当たり前じゃないの?

  17. ※216
    お、そうだな

  18. ※216
    いや、いなくなるのはチーム得点王だぞ

  19. ※214
    お前ごときにカスと言われるような選手じゃない

  20. ※216
    何言ってんだ。
    いなくなるのは頭角をあらわしてきた若手だぞ(真顔

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ