閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

V・ファーレン長崎の手倉森誠監督が2試合のベンチ入り停止に FC琉球戦後の審判批判発言で

254 コメント

  1. 所詮大抵の審判は副業じゃけえ

  2. 選手や監督って審判のことを下に見てるよね
    それを見てるサポも審判に対するリスペクトが無い
    みんな基本的に審判の粗探しのスタンスだから、試合中に監督や選手が抗議していても後から検証すると判定の方が正しい事は多々あるけど、そういうのはスルー

  3. 審判にも、監督や選手に対しても一番リスペクトが足りてないのはサポだと思うけどな

  4. こういう議論は試合を左右する決定的な誤審があった時にしてくれ
    審判に関する過去がどうの他の試合はどうのは今回の処分に全く関係ないじゃん

  5. ※242
    結局そこに尽きるだろうね。選手や監督が審判に対して舐めた事してるからそれがサポにも移る、今回の騒動でどう考えても手倉森に問題あるのにそれを平気で擁護する監督が出る時点でやばい。

  6. ※245

    審判に対して仲間ではないの?とか言っているけど、仲間であるならその仲間に暴言吐いた事を咎めるべきなのに一緒になってだもんな
    監督や選手は審判を下に見過ぎだよ

  7. Jの審判は甘やかされすぎ
    だからいつまでも低レベル

  8. 審判を甘やかしているって人は何をもって甘いと思っているんだろ?
    報酬は低く兼業、PRになればそれなりに貰えるがそこまで上り詰めるのにやはり兼業
    仕事をしながら体力落とさないようにトレーニング
    仕事とトレーニングやりながらさらに語学の勉強(国際審判員)
    プライベートの時間はほぼなし、家庭も破綻している審判も多い(とある副審の話から)
    観客、選手、監督から罵声浴びせられて反論機会すらない

    どこが甘やかされているの?どこに甘えあるの?

  9. ** 削除されました **

  10. ※247
    どこの審判と比べてるの?
    単純に具体的事例が知りたいので教えてほしい。

  11. 偽鯱ってやつ何言ってんだ?コイツってうちのエンブレムも使うなりすましで名古屋さんのとこで暴れまくっている異常者だろ。気にくわない投稿あると全て同一人物の名古屋サポと決めつけて頭沸いてる。

  12. ※248

    言語まで考えたことなかったけど、言われりゃその通りだな。1級になる人は恐らく国際審判も目指すであろうから語学はほぼ全員か?甘やかされているどころか超絶ブラック。

  13. ** 削除されました **

  14. ※37
    手厳しい批判はしたけど暴言は無かったってことかな?
    逆に担当審判団が制裁受けたってことはあったけど。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ