DAZNがJリーグ放映権の支払い拒否報道について「通告した事実はありません」
今月1日にロイター通信などによって報じられたDAZNの放映権料の支払い拒否通達のニュース。
Jリーグの村井チェアマンが否定していましたが、きのうDAZNからも否定のコメントが出たそうです。
[ニッカン]DAZN「通告事実ない」J放送権料の支払いめぐり
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202004020000454.html
ロイター通信が3月31日、リーグ戦が中断や中止となった試合に放送権料を支払わない旨を各団体に通告したと報じた。Jリーグとは17年から10年間で最大約2100億円の大型契約を結んでいるが、「各団体、パートナー様と未曽有の事態をどう一緒に乗り越えていくか、何ができるかを話しているだけで、支払いに関して通告した事実はありません」と説明した。
また、球団ごとに契約している日本プロ野球や他のスポーツ団体についても同様とのことで「全世界同じスタンス。今後どうなるか分からない状況ですが、密に連絡を取っているので話し合いを続けていきます。各スポーツ界と協議しあってやっていきます」と語った。
まだ先行きが見えない現状なので、今後どうなるかはわかりませんが、ひとまず安心ですね。

DAZNが各リーグに対し中断中の放映権料の支払い拒否を通知か 海外メディア報じる
https://blog.domesoccer.jp/archives/60145575.html
Jリーグ村井チェアマン、DAZNの放映権料不払い報道に「話届いていない」 実行委員会で各クラブ代表者に報告
https://blog.domesoccer.jp/archives/60145581.html
だったら有り難いけどDAZNさんの収入は大丈夫なのかしら・・ >RT
— スピリットアップ (spiritup2011) 2020, 4月 2
あぶねー。まだDAZN解約してませんよ。解約しようかは迷っていたけどw #fmarinos #DAZN https://t.co/JHnaLv7Kgc
— JunIy (Vamos_fmarinos) 2020, 4月 2
DAZN様ありがとうございます✨ これは嬉しいニュース! まずは予定通り(但し2か月程度は無観客で)にJ リーグを再開してほしいと私は思います。
— ゆきゆき (yukineige17) 2020, 4月 2
こういう事ならばDAZNの契約はしっぱなしでいいやってね。 https://t.co/8H6mjLXInv
— いちげ (Tamaking) 2020, 4月 2
ふむ。DAZNからの声明もあるなら信じても良いかな。 一安心。 RT #jleague
— 大人さいと (adultsaito) 2020, 4月 2
DAZNが支払いを渋っているのかどうかは分からないけど、リーグ戦中止とか何ヵ月も先まで延長するとか発表しちゃったら確実に解約は増えてDAZNは困るだろうな
— EGG (egg1028) 2020, 4月 2
今気づいたが、DAZNは大丈夫なんだろうかね。過去の再放送やらでしのいでるのか?
— すていぬxちゃんこダイニングヒロ (suteinu) 2020, 4月 2
とはいえ視聴者の解約はかなり出てるはずなので、満額支払いが維持されるかはわからんよなぁ。 / “DAZN「通告事実ない」J放送権料の支払いめぐり – サッカー : 日刊スポーツ” https://t.co/325OYC1Q8M
— KZ78 (kz78_b) 2020, 4月 2
dazn は 解約せずにJリーグを応援することに決めました。 daznさん、放映権料しっかりお願いしますよ!
— billy (regacy9114) 2020, 4月 3
Jリーグも試合しないとDAZNに違約金発生するのかね🤔
— 藤吉郎 (pag_pag) 2020, 4月 2
Jリーグの試合が延期になってもうちはDAZNの契約継続しますよ。 https://t.co/oTNlqcmi0b
— 前 氏 (kazuhaya) 2020, 4月 2
日本のスポーツ賭博が合法化されるか分からないがDAZNはその青田買いみたいなもんだから違約金は求めないかも🤔
— 藤吉郎 (pag_pag) 2020, 4月 2
先月中にDAZN解約しといて正解だったけど「やっぱ契約しとけば良かった」って落ちもちょっと期待してたんすけどね
— 旦那 (ari_dannna) 2020, 4月 2
#Jリーグ この際普段はできない様な映像を考えて配信して欲しい。例えば審判やキーパーにカメラ取り付けるとか。何か無観客でも今までにない楽しませ方が有るのではないだろうか? #無観客 #サッカー #DAZN
— 岡山登 (Largehillmt) 2020, 4月 2
ID: UzZmM3Zjc0
むーん むーん むーん むーん むんむん♪
ID: diNGM1ODU0
DAZNは過去のJリーグのフルマッチを単純に配信すれば視聴再開するのになんでやらないんだろう。
ID: I1YWMxNzg5
※2
いろんな契約とかの問題があるんやろ
ID: JiNzBmZThi
これはJリーグだけでなくプレミアとかリーガもってこと??
ID: k3M2UzMDA3
なんとか過去映像使えるように融通してやって欲しい、お願いエロイ人
ID: E3MDJjYjUw
明日の19時から、DAZNで93年のヴェルディvsレッズやるで。
ちゃんと見て、古いJリーグの試合でも需要あることをDAZNに知らせるんだ
ID: ViNDBhMzAx
※2※3
表には見えないしがらみがいろいろあるのかな。
戦時下レベルに迫り、国民に残された数少ない娯楽提供として柔軟に対応してほしいけど
DAZNのライバル会社が許さないのか、DAZN自身が対応に動く気力がないのか…
ID: FkMDdmYzAz
なんやねん
ID: RjNWMyZTlj
「村井はなぜ聞いていないんだ!この無能め!!」って暴言はいてた人いたけど、そりゃ聞いているわけないよね
ID: VmMDgzM2Zm
※9
チェアマンレベルなら言われてないことを聞いておくスキルも必須。
ID: M4ZWY2MzQ1
ヴァーヴァーバババン! ヴァーヴァーバババン! ムン!!⤴
…というわけでDAZNさんには、J再開のときに強力バックアップお願いしたいので、脱会はしないぞ。
ID: UyMThjNGMz
※2
著作権がJリーグにあって、1年単位での放映権だから、昨年以前のものを放映するのに改めて契約しないといけない、(追加でDAZNが払う必要がある)って感じでしょうか?
Jリーグの方から、今期ぶんの権料は維持して貰うのと引き換えに、リーグ再開まで過去アーカイブを流して良い、と持ちかければ良いのになと思います。
ID: ExNmQ5ZDU0
信じていいんだな!?
ID: RhZDdiMGMy
払うとは言ってないんだよな
ID: BmMDA5NzIw
※2
スカパーが2016年以前の試合のネット配信の権利を手放してれば良いのだけれど
ID: MzZWQ5MmFj
90年代より2000年代の方が需要ありそうだけどな
90年代楽しめるの20チームぐらいしか無いんだし
ジェフ奇跡の残留とかエメ達やアラウージョなんかはエンタメとして最高だと思うわ
VHS見れなくなって動画なかなか無いのでこっちの方が見たいです
ID: E1MjUzODAy
火のないところに煙は立たぬ
ID: I1ZDNlNmE1
スカパーが絡んでる年は無理じゃないかね
DAZNと今もモロライバルなんだし
やるならスカパーがやるでしょ>スカパー開催年度の試合の再放送
ID: A3NGNmMDRm
※12
なるほどな
村井さんがフレンドリーマッチの配信などトップ間でのリレーションは非常に深いと話していたのは
winwinとまではいかないまでも、お互い歩み寄る交渉を進めていると信じたい
ID: ZmODk5OWE0
「(今はまだ)通告した事実はありません。」
じゃないことを願うしかない…。