次の記事 HOME 前の記事 【J1第7節 清水×大分】セットプレーから4ゴール!攻撃が機能した清水がホームで待望の今季初勝利 2020.07.26 21:36 94 清水・大分 2020年J1第7節 22 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第7節 清水×湘南】清水が連敗を2でストップし5試合ぶりの勝利!北川2ゴールなど3得点で湘南に快勝 【J1第7節 G大阪×川崎F】G大阪がダワンヘッド&アラーノゴラッソで今季初勝利!GK谷はクリーンシートで前節のミス挽回 【J1第7節 広島×湘南】広島は10人の湘南を攻めあぐむも大橋2発で今季初の連勝!湘南は退場響き3連敗に 94 コメント 81. 札幌 2020.7.27 12:06 ID: E0MjA0Yjcy ※11 うちはHTに4枚替えてるからまだまだな。(大分のほうが遅い時間帯) ※65 失点しないことよりもっと得点しろって感覚にならないとだめそうな監督。 82. 清水 2020.7.27 12:13 ID: YwMDlhZDgx 立田が前節ぐらいから覚醒してて嬉しい 83. 清水 2020.7.27 12:22 ID: NkMGYyYmQ2 昨日の結果やチーム状況からしてそこまで余裕はないのだろうけど、後藤に触れる大分サポさんは少ないね。福森は左sbが手薄な状況でも出番をもらえてないし、今は練習を見に行くこともできないから状態はわかりません。左はしばらくソッコで落ち着くかな。 84. 清水 2020.7.27 12:37 ID: cwZjA5Mzc1 清水サイドからしたら概ね、したいことができた試合だったとおもう。失点までは守備の破綻もなかったし。 失点シーンはCBが釣り出されたときのカバーの動きが極端に遅かったからなあ…あのあたりの決まり事を徹底できたらさらに強くなれると信じている。 85. 清 2020.7.27 13:11 ID: lhNmYwN2Uw ※79 全然やれる選手だと思うんだけど、どうも篠田時代からベンチにも入ってる姿を見なくてどうなってるのかも分からない。 やべっちFCでミキのものまねしてたくらいしか印象が… 86. 清水 2020.7.27 14:32 ID: c1ZDBiZmFk ※82 去年までは「デカイのにヘディングが下手糞」っていうイメージだったから、守備の競り合いにも勝ててヘッドで2得点とかにわかに信じられないです。 本当に覚醒したならほんとうれしい 87. 酉 2020.7.27 14:46 ID: QwNDhlZWZi ※72 確かにおっしゃる通りです、レンタルしたからにはフル活用してなんぼですからね ただ、今のところ知念以外のワントップが見えてこない布陣が続いているので、知念一辺倒にならず、色々試して欲しいなというのが本音でもあります あとうちのごっちゃんをなにとぞよろしくお願いしますね…! 88. 名無しさん 2020.7.27 16:27 ID: Q1MTU0NTIw 降格があるならばレンタル選手でも使って順位上げて行こうってなるけど、降格無くなったのにレンタルの選手を使う意味って何? 例えそこそこの成績で今季終われたとしても、また来年違う勝ち方模索せにゃいけなくなるんじゃないの。 89. 清水 2020.7.27 17:30 ID: VkYmRiOWMx ※88 フルメンバーで回していかないと過密日程乗り切るの厳しいのでは。足りない時だけ頼っても連携ままならないし、請われてレンタルで来たのに冷遇されたらやる気無くなるし、チームの雰囲気悪くなりますやん 90. 清 2020.7.27 17:40 ID: RkYWU5Y2Mx 日本平の水捌けは本当に凄いね あの水捌けですら水溜りができる豪雨も凄いが 91. 清 2020.7.27 17:52 ID: MxMmVlOTE4 ※88 降格無くてもより上位を目指すのが当然では? それに、降格ないからレンタルした選手使うの止めるわってなったら次からレンタルしてもらいづらくならない? 92. 酉 2020.7.27 20:20 ID: c3MGRmNTE5 全く勝てないシーズンを過ごしても流石に意味はないからな こうやればある程度勝てる形をつくりたいし、そのためにも知念は意味のある選手やと思う。 とはいえ、レンタル選手に頼りすぎても良くないけど。これを解決する手段は一つだけ。 知念下さい(もしくは来年のレンタル確約を) 93. 名無しさん 2020.7.27 21:54 ID: c1ZDBiZmFk ※88 降格あってもなくても今持ってる駒で最上を目指すのはアタリマエやろがい 来年居なくなったらまた違う選手借りるなり獲るなり発掘するなりやりゃええやんか 94. 酉 2020.7.29 14:41 ID: U2NTE5ZTc1 福森情報?ありがとうございました ごっちゃんもフックもよその子になっても愛しい存在 いつか帰ってきてほしいけど(小声)旅立った先で掴んでもらいたいんよね まあ今のうちはそれどころじゃないわけだけども « 前へ 1 … 3 4 5 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 脚 2020.7.26 21:38 ID: MzNDIzYTI0 ついに清水が機能しはじめたなー! 2. 清水 2020.7.26 21:38 ID: FhZjJhNzQ4 デフォで2失点ってなんなんだ このチーム….はぁ 3. 清水 2020.7.26 21:38 ID: Y0MTA5NzQx 中断あって難しかったけど、ようやくや!! 4. 清水 2020.7.26 21:38 ID: VkMTU4Nzkx さす西澤 5. 鯱 2020.7.26 21:39 ID: A3Y2JjNzU4 お見事。 でも清水さんって守備こんなガバガバだっけ? 6. 脚 2020.7.26 21:39 ID: FlNDc4ZDc0 ※2 2失点は無失点だからセーフw 7. 赤 2020.7.26 21:40 ID: IzOTQ4NmU3 大分さん、爆弾解除してくれたんですね。うれしい…(涙)。 8. 清水 2020.7.26 21:41 ID: FhZjJhNzQ4 ※5 10年近くガバガバなんだけど 去年からさらにガッバガバやで 9. 赤 2020.7.26 21:41 ID: I2NWI4ZDQ1 セットプレーから4得点て凄いっすな なお最後の2失点は… 10. 清 2020.7.26 21:41 ID: A5MWI3MDQ5 この雨の中行った甲斐あったあわ 最後2失点は余計だけど 勝ったし中断後の入りとか難しい部分は上手くやってたからよしとしよう 11. 鞠 2020.7.26 21:41 ID: I5ODA2OWJk 大分が一挙4枚替えをやりました。 …ミシャさん分かってますね? 12. 栗鼠 2020.7.26 21:41 ID: ZiZGYyYzJh とりあえず清水さんおめ 13. 瓦斯 2020.7.26 21:43 ID: UzZThmMmEw 西澤欲しいなー 14. 清水 2020.7.26 21:44 ID: U5NTVhNjNi シーズン中は総得点が順位に反映されないの、今日知った。見た目単独最下位のままだ。 何度か勝ててベース出来かけたら一人づつ若手試してほしい。 15. 熊 2020.7.26 21:45 ID: gzMGJjYzQw ※5 去年までも、名古屋さんと2大巨塔の ガバオだったような。 他人事だから色々楽しませてもらってました 16. 清 2020.7.26 21:46 ID: g2MzYxZDAx 勝てばよかろうなのだ 17. 酉 2020.7.26 21:46 ID: JkYzlkYzUy セットプレーから4失点って見たことないんやけど、やばない?試合にならんやん 割りと弱点もろだしというか次々試合で対策打つ時間もないし、足元重視でもとから上背のある選手少ないし… 18. 酉 2020.7.26 21:47 ID: VmOWY1ZWYz よその人たちは楽しそうで何より こんな物見せられてこっちは乾いた笑いしか出ないわ 19. 清水 2020.7.26 21:50 ID: UyYTVmMmIw 枠内シュート18本が素晴らしかったと思います! 20. 清水 2020.7.26 21:52 ID: liOGY0OTU1 勝ったのはとりあえず良かった セットプレーで取れたのはいいけど流れの中からの得点が未だなし 前半は大分もかなり悪かったように見えたがそこで何も起こせないのはモヤモヤするところ 西澤がプレースキックだけでなくキレキレで素晴らしかった 21. 清水 2020.7.26 21:52 ID: I5MzA5YjA4 最後の二失点が完全に気になるが…一つでも抑えてれば最下位脱出できてたんだよなぁ… 初勝利に一点以上取れない呪いも解けたしこれからだわ 22. 酉 2020.7.26 21:53 ID: JkYzlkYzUy 知念が点取ったのはよかったけど、そもそも今年は降格ないのにレンタルの知念が毎試合出てるのもどうなんやろうな。 知念は明らかにいい選手ではっきり大分では格上なんやけど、来年を考えた起用をすべきでは? 23. 酉 2020.7.26 21:53 ID: NjNjJiMWJl 最後の10分以外記憶に消した う○ちすぎる 24. 清水 2020.7.26 21:55 ID: A4Yjg5YjI0 金子… 25. 札 2020.7.26 22:01 ID: MyNzQyOWJj 立田くんは個人的に好きな選手なんでゴールうれしい! 26. 赤 2020.7.26 22:02 ID: EwNTM1ZTFk 次節を前に勢いをつけてきたな。 試合は後々拝見させていただきます。来週も楽しみだ。 27. 札幌 2020.7.26 22:04 ID: E0MWY3OTE5 札幌ビール誇らしい 28. 清水 2020.7.26 22:04 ID: g5ZmJiMDdi 4バックが3得点や! まさかの全得点セットプレーからや! ノルマの2失点もキッチリこなしたぞ! 次も勝ちたいぜ!! 29. 清水 2020.7.26 22:08 ID: E1Y2E3MWY3 お待たせいたしました、お待たせしすぎたかもしれません。 30. 酉 2020.7.26 22:13 ID: E3ZjczMmNi 2得点といっても勝敗には直結しないし勝ち点への影響はゼロ スタッツを見ても惨敗以外言うことなし それはそれとして、今後もセットプレーからは目を背けるんでしょうね 早急に手を付けられそうな箇所はここくらいだけど まあ4年以上無視してきたものをこれからどうにかするとも思えないので そういうものだと思って諦めたほうが無難か 31. 酉 2020.7.26 22:14 ID: I0YmExZDM4 ひどすぎ 途中で見るのやめたわ 何回おなじことしてんの? 32. 名無しさん 2020.7.26 22:16 ID: FjNmZmMTBh セットから4点てかなりみっちり練習してんだろうね、すごいね 33. 名無しさん 2020.7.26 22:17 ID: JlZGQzYWUx 静岡雨すごいから中断して再開できないんじゃないかと思いました 清水さんおめでとう 34. 清水 2020.7.26 22:20 ID: E1Y2E3MWY3 カルリーリョスはサイドでドリブルさせるより真ん中で素早く反応してもらう方がいいかもしらん。ソッコも1失点目のかわされてフリーにさせたの以外は良かったね。立田もCBとしては過去最高の出来かもしれない。ヴァウドも良かった。エウソンは流石。ヘナトもボール奪うわ攻撃のサポートするわおかげで竹内はやり易そうに縦に良いパス出すわで安心できた。後藤も大分サポさんに主力として良いプレーを見せた。 それでも2失点、、、 35. 熊 2020.7.26 22:24 ID: Q0ZWE0ZDEy ティーラシンももっと使ってあげてくれんさい 36. 清 2020.7.26 22:25 ID: cyYzA1MTMx ここ数年苦手だったセットプレーが 今シーズンはガンガン決まる これを良しと捉えるかセットプレー以外で点が取れないと嘆くか 37. 名無しさん 2020.7.26 22:26 ID: VhYWUwMzUy 前の開幕6戦未勝利って長谷川監督がおしむ破った時でしょ? ええやん、もふもふも名将になるかもね!(適当) 38. 清水 2020.7.26 22:28 ID: FhYWUzNDMy あんだけ支配して押し込んで枠内シュートも打ちまくりだけど 得点は全部セットプレーって逆に難しくないか。 カルリーニョスは中の方がいいかもなー。ヘナトエウソンはやっぱさすが。 ソッコSBはアリだな。元々広島来た頃はWBとかもやってたよね。 39. 酉 2020.7.26 22:30 ID: FmYTJjNjU1 まあ片野坂さんが監督をしてくれてるうちはセットプレーは諦めてるから、、、 40. 川 2020.7.26 22:40 ID: hiNGIyYzI5 知念くんが点取ったと聞いて。知念頑張ってますか? 41. 川 2020.7.26 22:40 ID: I4OGRhNDUy (知念おめでとう) 42. 酉 2020.7.26 22:42 ID: MzZWU0NzY4 ※11 神戸のフィンクがうちとの試合で同じく4枚同時替えしてる あの時は一人交代させようとしたけどプレーが全く途切れなくてそこに3枚追加したって流れだったけど 43. 清水 2020.7.26 22:43 ID: YxOTg2OGVl 中断するほどの悪天候なのに、再開時には水溜まりなく普通のピッチ状態になっていた芝生をもっと褒めてくれ!!! 44. 清水 2020.7.26 22:44 ID: E1Y2E3MWY3 後藤は守備も頑張ってくれるし動きも良いから周りもやり易そう、あとは決めるだけ。大分に残っていても出番はあっただろうによく来てくれた。 45. 酉 2020.7.26 22:50 ID: EyZmY4ZTNm どうしちゃったんよ 46. 酉 2020.7.26 22:54 ID: FmYTJjNjU1 ※40 強いし速いし最高です。 川崎さん今でも十分お強いんでこのままください。 47. 清 2020.7.26 22:55 ID: EzYjAwZTNk 2失点したとき嫌な予感しかしなかったわ 48. 酉さん 2020.7.26 22:55 ID: JlMzE3Njc5 最後の10分だけならうちの完封勝利だったのにな~(錯乱) 49. 酉 2020.7.26 23:09 ID: UxYzYyZDY4 高澤が得点する度に即ボール抱えて「まだ点とるぞ!諦めるな!」って感じで走って戻るの感動するし、諦めちゃダメなんだと反省させられる。本当にいい選手が来てくれた。 50. 川崎 2020.7.26 23:10 ID: A1Mjg0ZWZj 知念が点を取れば勝てるというレベルの話ではないのかな・・ 51. 清 2020.7.26 23:20 ID: FiMzY5OWFl ※14 単独じゃなくて鹿さんと同率最下位ですぜ 最下位なのには変わらないけど 52. 清 2020.7.26 23:28 ID: E1YWVjMDgx 初勝利は何より セットプレーで点とれる様になったの良い 西澤はこれが本来の姿なんだと思うし本当すこ ただし、、点が決まるまでのちんたらしたパス回しはなんなん。同じリズムで弱々のパス回してても怖かないんだよ。。 あとカウンターしてはならんルールでもあるのかい? それと余計な2失点もなんなんや…毎試合献上せないかん決まりでもあるんかい? もっと内容を煮詰めていってくれや… 53. 酉 2020.7.26 23:30 ID: VhMmNmN2Yx そもそも知念がシュート打てる位置でボール入ってないんだよなぁ… 1回何失点してもいいからバックパス禁止サッカーしてこいよ 下げて組み立て直す事を前提にし過ぎてるから回してても意味ない ほっとけば横パス、バックパスしかしないのバレてんだから 54. 清水 2020.7.26 23:41 ID: QyYzVkYzdl 立田の成長が嬉しい 55. 名無しさん 2020.7.26 23:44 ID: Q4NjJmMzRi 押し込んだからこそセットプレーがとれているということ メンバーも最適解が見えてきたかな 56. 鳥 2020.7.26 23:54 ID: Y0ZmQ0Mjcw 誰も遅刻の件話題にしてない! コロナあるし前のりもきびしいんやろか?解説もたいへんやなあ 57. 脚 2020.7.26 23:54 ID: JkNThjZTdm 立田くん、あんなイケメンやったっけ 坊主頭のインパクトが強すぎて・・・逆再生川又やんw 58. 清水 2020.7.27 00:21 ID: FiNWQ5YThh 新幹線が止まってたからね〜 岩政さんお疲れ様でした 59. 名無しさん 2020.7.27 00:30 ID: ViOGJkMmY3 鹿島と得失点差で並んでいても、総得点数が多い方が上の順位になるのではないのか?なぜ17位が2チームも?「リーグ戦が終了した時点で」だから? 60. 名無しさん 2020.7.27 00:33 ID: UyNWY5NDQ5 西澤のキックが良いんだろうな特に最後のセットプレーを見て思った 61. 鹿 2020.7.27 00:58 ID: ZmYWE1OTFi これで一勝友達だね 62. 鹿 2020.7.27 01:01 ID: ZmYWE1OTFi なんか顔のいいデカイ坊主がいるなと思ったらアレ立田だったのかw 63. 酉 2020.7.27 01:39 ID: Y1Yjg4ODdm ※49 広島戦もそうでしたけど、あの姿勢は本当に素晴らしいですよね。 逆に言うと普段出てる選手はそういうところが物足りなかったりするのかなと。 64. 川 2020.7.27 02:39 ID: JjYjJmOTAw 知念が点取って嬉しかったけど、今度は勝利を呼び込むゴールを川崎戦以外で見たい 大分さんはセットプレーで4失点だといくら戦術的に勝っていたとしても、サッカーにならないからちょっとショッキングだっただろうな… 逆に清水さんはセットプレーからの形をめちゃめちゃ練習してるんだろうなって(特に西澤のFKからの得点で)感じた 65. 清水 2020.7.27 02:42 ID: VjMTkxYTNj 次こそは1失点を目指すぞー 66. 磐田 2020.7.27 03:00 ID: czZDg4MzA5 ※65 いや、無失点狙いなよ 67. 清 2020.7.27 04:11 ID: JhZWY1OWJk 隠れてる(隠れてない?)けどマジでヘナトのチームだと再認識した 復帰後の中盤の安定感がまるで違う 対人守備が圧倒的で相手をことごとくつぶしてくれるから ポゼッションも上がっていくし 前線のいいところに顔を出して攻撃を助けてくれる 西澤やカルリーニョス以上にかけてはいけないパーツ 68. 清 2020.7.27 04:46 ID: UzZDQyZDky ※65、66 なにこの漫才 69. 酉 2020.7.27 07:55 ID: QwNDhlZWZi 知念は間違いなく良い選手なんだけどレンタルである以上、主軸に据えてしまったらまた昨季の阿道と同じパターンになっちゃうんじゃないか?と感じる 昨日の試合に関しては文句の付けようもないくらい、清水さんの完勝 セットプレーでの得点とはいえ、それ以外の部分でもほぼやり込められてしまっていた ただ、高澤が最後に見せてくれたように、信じて走っていこうやん 70. 鞠 2020.7.27 08:08 ID: ExMTVmOGE2 モフモフさん初勝利おめ! 71. 名無しさん 2020.7.27 08:10 ID: Y5OGI5MzMw ※22 そんな不義理働いたら、誰もレンタルで来なくなるぞ 72. 清水 2020.7.27 09:06 ID: c1ZDBiZmFk ※69 レンタルだから来年を見据えて使わない、とか本末転倒だろ 「そんなんなら最初から借りるなよ」ってなるぞ 73. 清水びいき 2020.7.27 09:07 ID: I5YTkzZWMx 機動力フォルムいいな! みんな良かったけど後藤君、中村君は改めて良い選手だなと。 最後のつまらない失点だけは猛省してほしい。 74. 清水 2020.7.27 09:08 ID: c1ZDBiZmFk ついでに言うと 非レンタルでも翌年去ってしまう選手はいる。主力でも。 だから選手ありきじゃなくて誰が出ても自分たちのサッカーが出来るようにすんだよ 75. 名無しさん 2020.7.27 09:51 ID: JhMjNkZjFi いろいろ考え方はあるんだけど、まぁ、よくよく考えたら借りパクってのもあるらしいからな! 76. 大分 2020.7.27 10:08 ID: NjNmM0NzAz 中盤の供給役が目立たなければそうなるよねって試合だったなあ 変えた四枚がめっちゃいい動きだったのは次に持っていきたいね 77. 鳥栖 2020.7.27 10:34 ID: YyNTY5NTli ※14 年間順位の決定 リーグ戦が終了した時点で、勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。ただし、勝点が同じ場合は、以下の順によって順位を決定する。 1.得失点差 2.当該チーム間の対戦成績(イ:勝点、ロ:得失点差、ハ:総得点数) ※ただし、ホーム&アウェイの2試合を実施済みの場合のみ 3.勝利数 4.総得点数 5.反則ポイント 6.抽選 78. 沼津 2020.7.27 10:53 ID: AxMWRkZDc2 西澤キレキレだったな、楽勝モードになった後守備の集中が切れたのはいただけないが パスサッカーを標榜しながら得点は主にセットプレー、しかも点取るのがDF陣なところが静岡勢同士うちと似ておる 79. 酉 2020.7.27 11:15 ID: NjY2IzNDVl うちはやるほうもやられるほうもどうしてこうもセットプレーだめなんやろ サトカズも楽しみにしてたんだけどなぁ もう知念と高澤のゴール以外見なかったことにするしか 知念は頂戴したいのはやまやまなんだが彼のコメントはいつも端々に大分のサッカーへのもやもやが感じられて来年はないんやろなぁって思うわ ところで福森は元気ですか? 80. 清 2020.7.27 11:25 ID: MwMDNmMWQz セットプレーで4点も取れてうれしい 流れで取れなくても、流れからセットプレーにはなってるからね 失点は毎度リプレイですかって位オフサイドライン見れずにやられるな 81. 札幌 2020.7.27 12:06 ID: E0MjA0Yjcy ※11 うちはHTに4枚替えてるからまだまだな。(大分のほうが遅い時間帯) ※65 失点しないことよりもっと得点しろって感覚にならないとだめそうな監督。 82. 清水 2020.7.27 12:13 ID: YwMDlhZDgx 立田が前節ぐらいから覚醒してて嬉しい 83. 清水 2020.7.27 12:22 ID: NkMGYyYmQ2 昨日の結果やチーム状況からしてそこまで余裕はないのだろうけど、後藤に触れる大分サポさんは少ないね。福森は左sbが手薄な状況でも出番をもらえてないし、今は練習を見に行くこともできないから状態はわかりません。左はしばらくソッコで落ち着くかな。 84. 清水 2020.7.27 12:37 ID: cwZjA5Mzc1 清水サイドからしたら概ね、したいことができた試合だったとおもう。失点までは守備の破綻もなかったし。 失点シーンはCBが釣り出されたときのカバーの動きが極端に遅かったからなあ…あのあたりの決まり事を徹底できたらさらに強くなれると信じている。 85. 清 2020.7.27 13:11 ID: lhNmYwN2Uw ※79 全然やれる選手だと思うんだけど、どうも篠田時代からベンチにも入ってる姿を見なくてどうなってるのかも分からない。 やべっちFCでミキのものまねしてたくらいしか印象が… 86. 清水 2020.7.27 14:32 ID: c1ZDBiZmFk ※82 去年までは「デカイのにヘディングが下手糞」っていうイメージだったから、守備の競り合いにも勝ててヘッドで2得点とかにわかに信じられないです。 本当に覚醒したならほんとうれしい 87. 酉 2020.7.27 14:46 ID: QwNDhlZWZi ※72 確かにおっしゃる通りです、レンタルしたからにはフル活用してなんぼですからね ただ、今のところ知念以外のワントップが見えてこない布陣が続いているので、知念一辺倒にならず、色々試して欲しいなというのが本音でもあります あとうちのごっちゃんをなにとぞよろしくお願いしますね…! 88. 名無しさん 2020.7.27 16:27 ID: Q1MTU0NTIw 降格があるならばレンタル選手でも使って順位上げて行こうってなるけど、降格無くなったのにレンタルの選手を使う意味って何? 例えそこそこの成績で今季終われたとしても、また来年違う勝ち方模索せにゃいけなくなるんじゃないの。 89. 清水 2020.7.27 17:30 ID: VkYmRiOWMx ※88 フルメンバーで回していかないと過密日程乗り切るの厳しいのでは。足りない時だけ頼っても連携ままならないし、請われてレンタルで来たのに冷遇されたらやる気無くなるし、チームの雰囲気悪くなりますやん 90. 清 2020.7.27 17:40 ID: RkYWU5Y2Mx 日本平の水捌けは本当に凄いね あの水捌けですら水溜りができる豪雨も凄いが 91. 清 2020.7.27 17:52 ID: MxMmVlOTE4 ※88 降格無くてもより上位を目指すのが当然では? それに、降格ないからレンタルした選手使うの止めるわってなったら次からレンタルしてもらいづらくならない? 92. 酉 2020.7.27 20:20 ID: c3MGRmNTE5 全く勝てないシーズンを過ごしても流石に意味はないからな こうやればある程度勝てる形をつくりたいし、そのためにも知念は意味のある選手やと思う。 とはいえ、レンタル選手に頼りすぎても良くないけど。これを解決する手段は一つだけ。 知念下さい(もしくは来年のレンタル確約を) 93. 名無しさん 2020.7.27 21:54 ID: c1ZDBiZmFk ※88 降格あってもなくても今持ってる駒で最上を目指すのはアタリマエやろがい 来年居なくなったらまた違う選手借りるなり獲るなり発掘するなりやりゃええやんか 94. 酉 2020.7.29 14:41 ID: U2NTE5ZTc1 福森情報?ありがとうございました ごっちゃんもフックもよその子になっても愛しい存在 いつか帰ってきてほしいけど(小声)旅立った先で掴んでもらいたいんよね まあ今のうちはそれどころじゃないわけだけども 次の記事 HOME 前の記事
ID: E0MjA0Yjcy
※11
うちはHTに4枚替えてるからまだまだな。(大分のほうが遅い時間帯)
※65
失点しないことよりもっと得点しろって感覚にならないとだめそうな監督。
ID: YwMDlhZDgx
立田が前節ぐらいから覚醒してて嬉しい
ID: NkMGYyYmQ2
昨日の結果やチーム状況からしてそこまで余裕はないのだろうけど、後藤に触れる大分サポさんは少ないね。福森は左sbが手薄な状況でも出番をもらえてないし、今は練習を見に行くこともできないから状態はわかりません。左はしばらくソッコで落ち着くかな。
ID: cwZjA5Mzc1
清水サイドからしたら概ね、したいことができた試合だったとおもう。失点までは守備の破綻もなかったし。
失点シーンはCBが釣り出されたときのカバーの動きが極端に遅かったからなあ…あのあたりの決まり事を徹底できたらさらに強くなれると信じている。
ID: lhNmYwN2Uw
※79
全然やれる選手だと思うんだけど、どうも篠田時代からベンチにも入ってる姿を見なくてどうなってるのかも分からない。
やべっちFCでミキのものまねしてたくらいしか印象が…
ID: c1ZDBiZmFk
※82
去年までは「デカイのにヘディングが下手糞」っていうイメージだったから、守備の競り合いにも勝ててヘッドで2得点とかにわかに信じられないです。
本当に覚醒したならほんとうれしい
ID: QwNDhlZWZi
※72
確かにおっしゃる通りです、レンタルしたからにはフル活用してなんぼですからね
ただ、今のところ知念以外のワントップが見えてこない布陣が続いているので、知念一辺倒にならず、色々試して欲しいなというのが本音でもあります
あとうちのごっちゃんをなにとぞよろしくお願いしますね…!
ID: Q1MTU0NTIw
降格があるならばレンタル選手でも使って順位上げて行こうってなるけど、降格無くなったのにレンタルの選手を使う意味って何?
例えそこそこの成績で今季終われたとしても、また来年違う勝ち方模索せにゃいけなくなるんじゃないの。
ID: VkYmRiOWMx
※88
フルメンバーで回していかないと過密日程乗り切るの厳しいのでは。足りない時だけ頼っても連携ままならないし、請われてレンタルで来たのに冷遇されたらやる気無くなるし、チームの雰囲気悪くなりますやん
ID: RkYWU5Y2Mx
日本平の水捌けは本当に凄いね
あの水捌けですら水溜りができる豪雨も凄いが
ID: MxMmVlOTE4
※88
降格無くてもより上位を目指すのが当然では?
それに、降格ないからレンタルした選手使うの止めるわってなったら次からレンタルしてもらいづらくならない?
ID: c3MGRmNTE5
全く勝てないシーズンを過ごしても流石に意味はないからな
こうやればある程度勝てる形をつくりたいし、そのためにも知念は意味のある選手やと思う。
とはいえ、レンタル選手に頼りすぎても良くないけど。これを解決する手段は一つだけ。
知念下さい(もしくは来年のレンタル確約を)
ID: c1ZDBiZmFk
※88
降格あってもなくても今持ってる駒で最上を目指すのはアタリマエやろがい
来年居なくなったらまた違う選手借りるなり獲るなり発掘するなりやりゃええやんか
ID: U2NTE5ZTc1
福森情報?ありがとうございました
ごっちゃんもフックもよその子になっても愛しい存在
いつか帰ってきてほしいけど(小声)旅立った先で掴んでもらいたいんよね
まあ今のうちはそれどころじゃないわけだけども