閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第7節 清水×大分】セットプレーから4ゴール!攻撃が機能した清水がホームで待望の今季初勝利

94 コメント

  1. ※11
    うちはHTに4枚替えてるからまだまだな。(大分のほうが遅い時間帯)

    ※65
    失点しないことよりもっと得点しろって感覚にならないとだめそうな監督。

  2. 立田が前節ぐらいから覚醒してて嬉しい

  3. 昨日の結果やチーム状況からしてそこまで余裕はないのだろうけど、後藤に触れる大分サポさんは少ないね。福森は左sbが手薄な状況でも出番をもらえてないし、今は練習を見に行くこともできないから状態はわかりません。左はしばらくソッコで落ち着くかな。

  4. 清水サイドからしたら概ね、したいことができた試合だったとおもう。失点までは守備の破綻もなかったし。
    失点シーンはCBが釣り出されたときのカバーの動きが極端に遅かったからなあ…あのあたりの決まり事を徹底できたらさらに強くなれると信じている。

  5. ※79
    全然やれる選手だと思うんだけど、どうも篠田時代からベンチにも入ってる姿を見なくてどうなってるのかも分からない。
    やべっちFCでミキのものまねしてたくらいしか印象が…

  6. ※82
    去年までは「デカイのにヘディングが下手糞」っていうイメージだったから、守備の競り合いにも勝ててヘッドで2得点とかにわかに信じられないです。
    本当に覚醒したならほんとうれしい

  7. ※72
    確かにおっしゃる通りです、レンタルしたからにはフル活用してなんぼですからね
    ただ、今のところ知念以外のワントップが見えてこない布陣が続いているので、知念一辺倒にならず、色々試して欲しいなというのが本音でもあります

    あとうちのごっちゃんをなにとぞよろしくお願いしますね…!

  8. 降格があるならばレンタル選手でも使って順位上げて行こうってなるけど、降格無くなったのにレンタルの選手を使う意味って何?
    例えそこそこの成績で今季終われたとしても、また来年違う勝ち方模索せにゃいけなくなるんじゃないの。

  9. ※88
    フルメンバーで回していかないと過密日程乗り切るの厳しいのでは。足りない時だけ頼っても連携ままならないし、請われてレンタルで来たのに冷遇されたらやる気無くなるし、チームの雰囲気悪くなりますやん

  10. 日本平の水捌けは本当に凄いね
    あの水捌けですら水溜りができる豪雨も凄いが

  11. ※88
    降格無くてもより上位を目指すのが当然では?
    それに、降格ないからレンタルした選手使うの止めるわってなったら次からレンタルしてもらいづらくならない?

  12. 全く勝てないシーズンを過ごしても流石に意味はないからな
    こうやればある程度勝てる形をつくりたいし、そのためにも知念は意味のある選手やと思う。
    とはいえ、レンタル選手に頼りすぎても良くないけど。これを解決する手段は一つだけ。

    知念下さい(もしくは来年のレンタル確約を)

  13. ※88
    降格あってもなくても今持ってる駒で最上を目指すのはアタリマエやろがい
    来年居なくなったらまた違う選手借りるなり獲るなり発掘するなりやりゃええやんか

  14. 福森情報?ありがとうございました
    ごっちゃんもフックもよその子になっても愛しい存在
    いつか帰ってきてほしいけど(小声)旅立った先で掴んでもらいたいんよね
    まあ今のうちはそれどころじゃないわけだけども

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ