閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第7節 鳥栖×C大阪】鳥栖が今季初めて先制点を奪うもC大阪の反撃を凌ぎきれず ともに2試合連続のドロー

58 コメント

  1. 前線3枚替えの後良くなったね。
    うちは丸2年以上PK見逃され続けてんだよ。さすがにフラストレーションたまるわ😍💕

  2. ※20
    なお脱する必要性は特にない模様

  3. 選手交代するまで好きにやられたい放題だったな
    まぁそういうところで引き分けれたのは御の字
    曜一朗とキヨの共存は今のセレッソでは難しそう

  4. ※20
    残留圏脱してどうすんねん

  5. 坂元J1初ゴールおめ!

  6. 今年、ウチに足りないものは坂元だと痛感する今日この頃。セレッソさんを応援している今日この頃。

  7. 快征はリーグ戦は初ゴールなのか。
    快征、J1初ゴールおめ!
    次もたのむ!

  8. 鳥栖ユースのFW最高裁傑作は田川と聞いていたがそれを越えうる人材が出て来て嬉しい
    前節のヒールシュートもただならぬ大物の雰囲気だったよ

  9. あとは勝てれば若手主体のチームだから自信が行くんだけどなぁ。

  10. 坂元はワシが育てた

  11. ※28
    普段どんな文章打てば最高裁なんて誤爆出来るの……?

    ある意味アレ系ワードよりレアだよ

  12. \キャッチャーキムジンヒョン/

  13. 84分に小池が倒されたのは完全にPK

  14. またPK見逃されたよ
    これ選手もっとアピールした方がええんちゃう?

  15. なお、実は鳥栖ユースの最高傑作はまだトップにたどり着いていないのでした
    来年辺りには、二種で出場するんじゃなかろうか?

  16. ※35
    中野くん?
    もう二種登録はされてるし5人交代は今シーズンまで(FIFAの予定では)だから今年中に出場するんじゃない?

  17. 明らかなPKを見逃されたのは本当にモヤるなぁ…
    小池くん倒されたヤツね

    陸は実質的に2点分防いだの良かった
    坂元くん綺麗で見事な同点ミドルだったよ。自身初のJ1初ゴールと初めての枠内シュートだそうです
    全体的に身体重そうだなと思いました。あと4-2-3-1にしてたけどキヨと曜一朗の共存は難しいように感じたなぁ…
    押され気味で先制を許す嫌な展開の中、追い付いて勝ち点持ち帰った事をポジティブに捉えたい

  18. 【急募】PKの貰い方

  19. ロティーナが試合後のコメントで判定に物申すのは珍しい
    前節もよくわからん基準の判定やハンドくさいの見逃されがあったからかな
    両チームとも疲れが出てる中でタイトに戦ったのに判定への疑問が残るのは残念

  20. ※36
    田中禅くんじゃないの?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ