次の記事 HOME 前の記事 【J2第15節 東京V×京都】東京Vが京都の強力攻撃陣封じホーム2連勝!18歳の山本理仁がプロ初ゴール 2020.08.29 20:35 44 東京V・京都 2020年J2第15節 17 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第15節 東京V×町田】上位対決となった東京クラシックは首位町田に軍配!東京Vは退場響き追い上げ届かず アビスパ福岡が積極補強!鹿島MF名古新太郎、東京V・FW山見大登にオファー 東京V・MF見木友哉、大分DF安藤智哉は獲得決定的 【J1第5節 東京V×京都】東京Vが2点差を追いつきドローに持ち込む エース染野が終盤2得点でチーム救う 44 コメント 41. 緑 2020.8.30 16:23 ID: Q5NDA1OWZi 去年はトップ下のディフェンスがユルユルすぎて一美にいいようにやられたけど今日は相手にトップ下がいなかったしやりやすかったな 今年は危機察知能力の高いジョエルがアンカーにいるから去年の京都戦の時ほどトップ下フリーにさせてないけど 北九州に苦手のハイプレスでやられた直後だけにウタカが全然追わずジョエルが前向いてボール受け放題だったからめっちゃ楽にボール捌けてた 42. 名無しさん 2020.8.30 17:05 ID: FjODAzZmY3 何より守備が良かったなぁ。 トランジションで連動して全体で奪いにいけてるのが大きい。 あと藤田は2年後にはA代表のレギュラー取れると思う。 それくらい凄いわ。ブスケツみたい。 43. 緑 2020.8.30 20:40 ID: A2ZmRiMjBm ※40 移籍金と育成費満額の安西幸輝でも1億ちょっとだったのに2人合わせても1億は行くかどうか 44. 緑 2020.8.31 11:41 ID: FhZjZlZGZj 現地でみてる限りだと、ウタカ選手に鋭い裏抜けパスが何本かあって、トラップした所をかっさらうので凌いだけど。あれをずっと続けられたら苦しかったよ。 « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 緑 2020.8.29 20:37 ID: VjYWQxOWY5 相手の酷さに助けられた感はある。 2. 麿 2020.8.29 20:47 ID: VmOWU1MGRl うん、酷かった。でもここ最近ずっとこういう感じで酷い。 3. 緑 2020.8.29 20:53 ID: k4MGYzMzY2 理仁のゴールは素直に嬉しい! 修正する所は修正して 苦手なジュビロさんに行きましょう! 大久保さん得意の恩返しに期待 4. 麿 2020.8.29 20:56 ID: Q2NWJhNmU3 酷いといわれても何も否定できない試合だった 5. 赤 2020.8.29 21:10 ID: U2NTEwNThl J2でテセやらイバやら動いてるけど、京都のみんなチュンソンのことを忘れてないか!? …ってえか、元気しとるのか? 6. 京都 2020.8.29 21:10 ID: NhMDlkMGI4 えーんえーん(;-;)サンガが勝てないよー . えーんえーん(;-;)明るい兆しが見えないよー . 7. 緑 2020.8.29 21:11 ID: NhM2NiYWYw ウタカに仕事をさせなかった、というより仕事してなかった感 8. 渦 2020.8.29 21:16 ID: FjNTg0MGIx ※7 試合見てないから見当違いなら申し訳ないけど、ウタカはボールが出てこなかったら何もできないぞ。 ラフな前ポンしか来ないとか、ウタカがボールもらいに下がってきてる状況なら、敵からしたら何も怖くない(2018年の感想 出しどころを完全に潰したのなら、それは緑さんの完全勝利だというだけで、ウタカが悪いとかそういう問題ではない。 9. 緑 2020.8.29 21:19 ID: VjYWQxOWY5 実はウタカは徳島時代も甲府時代もうちから点をとってない。 10. ヴェルディ 2020.8.29 21:24 ID: RlYjhiYTU3 ほんとウタカはヴェルディファンだろって思うくらいヴェルディ戦全く仕事をしない。だから一切怖いイメージない。今日もありがとうございます! 11. 名無しさん 2020.8.29 21:35 ID: E2NWUzOTY5 ウタカ、前線で一切守備せずぼぉーっと突っ立ってるだけやもんな その背後で緑のボランチがボール受けてパス出してるのをケツ向けたまま見もしないw 今時あんなFWはねえわ 12. 緑 2020.8.29 21:47 ID: Y3ODdjNmJk 京都さんには去年ボコされたイメージが強かったので勝ててよかった。 あの強い京都さんはどこに行った…。 13. 京都 2020.8.29 21:54 ID: dlYTM5MTQ1 スタッフに新型コロナ陽性がでて、チーム全体がバタバタして準備不足だったんかな。 知らんけど 14. 麿 2020.8.29 21:56 ID: I4ZTQ4Mzc1 むしろ準備できなかったって言ってほしい。 準備してあれだと絶望しかない。 15. 鞠 2020.8.29 22:02 ID: U4ZGQ5ZTkz リイニ君、3年後くらいに頼む! 16. 緑 2020.8.29 22:15 ID: k4NzA2Nzhh 福村のアシスト性能やばいわ 守備がゆるっっゆるなのも逆にいい味出してる 17. 緑 2020.8.29 22:23 ID: A0YTg2MTky ※15 やらんぞ もしウチから外に出ていくとしたら直接欧州主要リーグ行って欲しいしそのレベルまで成長してもらわないと 18. 緑 2020.8.29 22:26 ID: FmZGIzN2Fj 京セラau任天堂同盟にようやく勝ったのか・・・ 19. 麿 2020.8.29 22:33 ID: U5NmIxYTFk J2は嫌どす 20. 名無しさん 2020.8.29 22:34 ID: FhOGJmNzVk ※15 山本理仁は3年後には海外行ってそう。 それ程の逸材だよ。 21. 緑 2020.8.29 22:40 ID: EwNzc3NGQ1 前半15分位まで森脇選手の声掛け気になって 覚えてない ダイジョウブダイジョウブガマンガマンシュウチュウシュウチュウ 後半30分位で交代したのは(´・ω・`) 22. 名無しさん 2020.8.29 22:40 ID: VmYmYxZTE5 ウタカにボール渡る前に対処できてたな 23. 緑 2020.8.29 23:14 ID: M1MWM1NzNk スコア以上の快勝 森脇選手の声がよく聞こえたわ 現地より 24. 坂上田村麿 2020.8.29 23:22 ID: RkNjA5YjNh ヴェルディの攻撃練習と言って過言でも無いぐらいの試合 ウチの攻撃遅すぎる 守備もゆるゆる 25. 清 2020.8.29 23:36 ID: g1ZmQ1NzRi 今日も福村が活躍したようでよかった 飯田もウタカもがんばれ 山本理仁ってなんかもう20超えてるイメージだったけどまだ18歳なんだな 26. 名無しさん 2020.8.29 23:44 ID: YzNjM0MmNj トップチームに飛び級昇格したし、世代別にも飛び級で選ばれてたからね。 だからイメージより若いんだと思うよ。 27. ヴェルディ 2020.8.30 00:46 ID: E5MzNiNDVj 理仁に関してジョエルがスーパー過ぎてめちゃくちゃ焦ってる。今日のゴールで肩の力も抜けてこれからももっと良くなるのでは。まだまだ全然ダメだよ 28. 名無しさん 2020.8.30 00:53 ID: Y2YzQ3ZGFh 山本は怪我治ってからコンディション上がってなかったけど実力は十分にある。 29. 緑 2020.8.30 01:01 ID: JkN2VhMzRj 試合関係ないけど、佐古君のデカさと横幅の広さにビックリした。 来年と言わずに、今年から使って貰いたい選手だね。 30. 麿 2020.8.30 01:26 ID: I5YzUyNWUy ここ数試合の監督と選手のコメントの乖離見ていると、相当チームの状態が危ないような感じがする。布部みが強くなってきたなあ。 31. 麿 2020.8.30 01:32 ID: E2YTVmYzY1 がーっ!ファッキンブルシット! 寝る! 32. 麿 2020.8.30 03:18 ID: IyOTJjNDc4 うちのかんとくぬのべさんのかほりがする 33. 緑 2020.8.30 08:41 ID: Y1YWRiZTgw ※15 そもそも「りひと」だからな。 名前間違えられるとちょっと・・・。 マリノスさんは畠中と渡辺の分使えるの貸してください(笑)。 34. 鹿児島 2020.8.30 09:16 ID: ZhNzNkYjA2 札束抱えてヴェルディの試合を見ている他チームのスカウトがいっぱいいそう… 35. 緑 2020.8.30 11:56 ID: c1MTQwZDA4 ※15 おたくからどなたももらってない いい加減誰かよこしなさい 36. 緑 2020.8.30 14:07 ID: Q3MjUzZjU1 J1行けるんか? 37. 名無しさん 2020.8.30 14:09 ID: YxYjY4M2Y5 スタート3バックで、守備の時は5バックで、ってそれで守り切れてるのならいいんだけど結局最近はずっと複数失点で荒木も飯田も守備で疲弊して攻撃の時全然力のこってない。 38. 名無しさん 2020.8.30 14:26 ID: YxZjU1NTYy 京都は去年ようやく○○頼りサッカーから脱却したと思ったのに なんて今年ウタカ頼りに戻してんだか 39. 緑 2020.8.30 15:16 ID: U1OThlYzI0 去年はホームアウェイ共に4点取られて負けたし、ホームで0-5で負けたこともあるから 京都さんには変なトラウマがあるんだけど、、勝てて良かった 後半危ない時間帯もあったけど・・・ ウタカは諸刃の剣だね。 攻撃に関してはスーパーだけど守備しないところを周りがどうフォローするか うちは前からプレッシングではめられるのが苦手だけどウタカが追わないからその後ろもプレス行けずに助かった感じがする 40. 名無しさん 2020.8.30 15:54 ID: E5MzNiNDVj 来年山本理仁とか藤田ジョエルとか取れるチームって相当限られてると思う。ユース上がりの2年目だから育成費とか移籍金で2億近くかかるでしょう。そんな金あるならスーパーな外国人取れるし。コロナの影響で余裕のあるチームって相当限られてる。 41. 緑 2020.8.30 16:23 ID: Q5NDA1OWZi 去年はトップ下のディフェンスがユルユルすぎて一美にいいようにやられたけど今日は相手にトップ下がいなかったしやりやすかったな 今年は危機察知能力の高いジョエルがアンカーにいるから去年の京都戦の時ほどトップ下フリーにさせてないけど 北九州に苦手のハイプレスでやられた直後だけにウタカが全然追わずジョエルが前向いてボール受け放題だったからめっちゃ楽にボール捌けてた 42. 名無しさん 2020.8.30 17:05 ID: FjODAzZmY3 何より守備が良かったなぁ。 トランジションで連動して全体で奪いにいけてるのが大きい。 あと藤田は2年後にはA代表のレギュラー取れると思う。 それくらい凄いわ。ブスケツみたい。 43. 緑 2020.8.30 20:40 ID: A2ZmRiMjBm ※40 移籍金と育成費満額の安西幸輝でも1億ちょっとだったのに2人合わせても1億は行くかどうか 44. 緑 2020.8.31 11:41 ID: FhZjZlZGZj 現地でみてる限りだと、ウタカ選手に鋭い裏抜けパスが何本かあって、トラップした所をかっさらうので凌いだけど。あれをずっと続けられたら苦しかったよ。 次の記事 HOME 前の記事
ID: Q5NDA1OWZi
去年はトップ下のディフェンスがユルユルすぎて一美にいいようにやられたけど今日は相手にトップ下がいなかったしやりやすかったな
今年は危機察知能力の高いジョエルがアンカーにいるから去年の京都戦の時ほどトップ下フリーにさせてないけど
北九州に苦手のハイプレスでやられた直後だけにウタカが全然追わずジョエルが前向いてボール受け放題だったからめっちゃ楽にボール捌けてた
ID: FjODAzZmY3
何より守備が良かったなぁ。
トランジションで連動して全体で奪いにいけてるのが大きい。
あと藤田は2年後にはA代表のレギュラー取れると思う。
それくらい凄いわ。ブスケツみたい。
ID: A2ZmRiMjBm
※40
移籍金と育成費満額の安西幸輝でも1億ちょっとだったのに2人合わせても1億は行くかどうか
ID: FhZjZlZGZj
現地でみてる限りだと、ウタカ選手に鋭い裏抜けパスが何本かあって、トラップした所をかっさらうので凌いだけど。あれをずっと続けられたら苦しかったよ。