次の記事 HOME 前の記事 【J2第29節 山形×東京V】山形が石丸サッカー完全開花の4ゴール快勝!後半戦早くも6勝目で前半戦の勝ち数超える 2020.10.24 20:46 53 山形・東京V 2020年J2第29節 25 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第29節 東京V×清水】清水は鈴木唯人の復帰後初ゴールで上位対決制す!連続無敗を7に伸ばし3位浮上 アビスパ福岡が積極補強!鹿島MF名古新太郎、東京V・FW山見大登にオファー 東京V・MF見木友哉、大分DF安藤智哉は獲得決定的 【J2第29節 藤枝×山形】切り札・後藤優介が2試合連続の決勝ゴール!山形が後半ATに勝利つかみ3連勝飾る 53 コメント 21. 緑 2020.10.24 21:15 ID: M5YjhmODQ0 永井の限界をみた。 今年で解任でよろ。 22. 山形 2020.10.24 21:15 ID: U3NmU5Zjc5 来シーズン昇格狙えそうなチームにはなってきたかな?熊本中村駿南ヴィニのセンターライン残ってくれたら 23. 山形 2020.10.24 21:16 ID: RkNzFjMjJj みんな来年も残ってくれー もちろん前川君と山内君もね 24. 酉 2020.10.24 21:17 ID: UyZjYxNTk2 たまにあるんだよね 良い選手で個では活躍してるんだけどチームとしては実はその選手が蓋になってしまってるパターン 個で仕掛けられるからアタッカーがパスの流れを止めてしまったり得点以上にカウンターの逆起点でチームの負担になってたり 25. 山形 2020.10.24 21:27 ID: ZhYWM0N2Fl 山岸抜かれた直後の琉球戦のヒーローインタビューで、南が「誰かが抜けたから勝てなくなったと言われたくない」と言ったところに感動してたけど、毎試合その言葉を噛みしめながら南を応援している。 26. 琉球 2020.10.24 21:36 ID: EyMzY2NDI3 山形はポゼッションを志向するチームをお得意様にしてるのかな? 27. 山形 2020.10.24 21:48 ID: I3OGZlZDYz 前川よ、潔く短髪にした方がいいぞ 経験者は語る 28. 緑 2020.10.24 21:52 ID: lkMjQ0Zjg3 いまだに大久保がノーゴールなのが大誤算すぎて泣きたい気分だわ... 29. 山形 2020.10.24 22:08 ID: AxNDU0MTQ4 ※26 守備の時は前からはめに行って、相手が苦し紛れに出したパスをカットしたりセカンドボールを拾っていく感じなんで、後ろからボールを繋いでいくポゼッションサッカー相手には比較的やりやすいのかなと思います 逆に栃木とか金沢とか前からガンガン圧力かけてくるチームとの試合は苦しみました 30. 緑 2020.10.24 22:12 ID: IyYjJkZTNl 永井のサッカー自体はいいと思う。もちろん来季も続投でいい。でもやる選手のレベルがあまりにも低すぎる。特に今日なんかはベストメンバーなら出ない選手が半分くらいだし。今日もあんなふわふわした入りして山形に温泉入りに来ただろって思うくらい。とにかく甘いんだよ 31. ミドリ 2020.10.24 22:20 ID: g2MGE3NmM5 本当にそうですよね!選手の能力不足なので永井監督がかわいそうです!補強のためにスポンサー集めが必要なので!永井さんには営業に回ってもらって自ら招いた損失の補填に邁進して良い選手を取れる土台作りをしてほしいですね、監督は手札なりに闘える、経験値の高い方にやっていただきたいですね、選手が足りない、に指導で改善できないなら能力不足でしょ( ・∇・) 32. 山形おじさん 2020.10.24 22:24 ID: MwNmI2ODZm 段々と石丸監督のやりたいサッカーが形になって来たようで良い流れだと思います。 ホームゲーム2試合連続で4得点はすばらしい。 できれば南の恩返し弾を見だがった。 33. 山形 2020.10.24 22:28 ID: E1YmJhZjk2 最高に楽しかった FW陣の覚醒でチーム全体が生き生きしてる 点だけが足りないって考えは当たってたんだな クオリティーはJ2屈指だ 絶対上位行ける! 34. 山形 2020.10.24 22:39 ID: QxNDE5Nzhk ※27 おい、あんたこの間おれを笑わした天才だな? 35. 麿 2020.10.24 22:47 ID: FmODU2YmFi なろう小説の悪役みたいやな、わいら 36. 赤 2020.10.24 22:57 ID: EwODQ0ZDli 福岡、徳島、そこに山形。みんな昇格POで勝ち上がったことのあるモン同士。終盤の追い上げがどれたけ怖いかは、3チームとも知ってるんだよね。 37. 水戸 2020.10.24 23:29 ID: IyNjg5MGRl マジで強いねー 岡山あたりもそうだけどこれから当たる上位チームは怖かろう 38. 潟 2020.10.24 23:53 ID: g5NTFjYjg4 10連勝とかしそうでこわや 39. 潟 2020.10.24 23:56 ID: cyMjQ0OTE3 ヴェルディに勝つ方法を教えて下さいお願いします 40. 山形 2020.10.25 00:11 ID: QxNzQwMjNh 伊東俊より中村駿に10番あげるべき « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 町 2020.10.24 20:47 ID: I1MGMxMzVm 石丸~ 石丸~ 2. 赤 2020.10.24 20:48 ID: EwODQ0ZDli デンキのことなら石丸電機 3. 鞠 2020.10.24 20:48 ID: A4MDIyZTg4 石丸がでっかいわ、を咲かせた 4. 緑 2020.10.24 20:48 ID: U3ZGZjYjNj 永井サッカーは限界が見えましたな… 5. 松 2020.10.24 20:49 ID: QwNDgxMmUy 石丸さんの笑顔が見られてとても嬉しい 6. 山形 2020.10.24 20:49 ID: Y5OGJmODM0 ヴィニがアシストに靴磨きしに行くと、関係ない人もよっていく。 7. 仙台 2020.10.24 20:54 ID: ZlZjRlMDFj 途中からでてきた大久保に全く覇気がなかったんだけど、いつもあんな感じなんか? 8. 山形 2020.10.24 20:57 ID: ZhYWM0N2Fl 石丸さん一時期は「辞めろ」って思ってました。ごめんなさい。そして楽しい試合をありがとう。今モンテディオの試合は一つ一つが素敵にエロイ。 9. 山形 2020.10.24 20:57 ID: M3NmIxMTVj この5連戦で13得点とかどうしたんだうち。 え、山岸移籍してから? 10. 山形 2020.10.24 20:58 ID: FkMGVkMjZi どっちがヴェルディかと思ったわw いつから蹴り出すスタイルにしたん? この間みたく4得点でもAT失点しなくて良かったー 奇跡的に試合中だけ雨止んだし良い日だな ヴィニは5年契約でよろしく!!! 11. 蜂 2020.10.24 20:58 ID: IwMmRkMGRj 前半対戦した中で一番ヤバイと思ってたチーム(決定力以外)が上がって来たか。 ひょっとしてウチが封印剥がしちゃった? 12. 山形 2020.10.24 20:59 ID: FkMGVkMjZi まーシュート100本打って2得点だった時期あったし驚きの確変だわなwww 13. 名無しさん 2020.10.24 20:59 ID: JlMWJiYjhm 失礼だけどもしかして山形は山岸が足枷になってたの? 山岸いなくなってから強くね? 14. 山形 2020.10.24 20:59 ID: BjNjkyYzZm 次からナイターか。この時期の山形でナイトゲームって経験ないけど、最近の冷え込み考えると正直無謀に思えるんだが・・・ なんか今年は雪も早そうな気がするし 15. 名無しさん 2020.10.24 20:59 ID: IzOGFiNWVl ちょっと芋煮を大盛りで注文したい 16. 山形 2020.10.24 21:00 ID: Y5OGJmODM0 ※13 山岸の場所に南が最適解だったみたい。 17. 山形 2020.10.24 21:01 ID: U4ODk0MzE2 ※13 いなくなる2試合くらい前から、ですね 18. 岐阜 2020.10.24 21:05 ID: cxNjEyNDkz 前半に3点取られたら後半に4点取って逆転でしょ? …あれ? 19. 緑 2020.10.24 21:12 ID: NmNjk3MTA1 この時期に2月の徳島戦より酷いものを見せられるとは思わなかったわ… 20. 瓦サポ 2020.10.24 21:13 ID: AzYWViNDg0 ※15 ちょっとそれこっちにもちょうだい 21. 緑 2020.10.24 21:15 ID: M5YjhmODQ0 永井の限界をみた。 今年で解任でよろ。 22. 山形 2020.10.24 21:15 ID: U3NmU5Zjc5 来シーズン昇格狙えそうなチームにはなってきたかな?熊本中村駿南ヴィニのセンターライン残ってくれたら 23. 山形 2020.10.24 21:16 ID: RkNzFjMjJj みんな来年も残ってくれー もちろん前川君と山内君もね 24. 酉 2020.10.24 21:17 ID: UyZjYxNTk2 たまにあるんだよね 良い選手で個では活躍してるんだけどチームとしては実はその選手が蓋になってしまってるパターン 個で仕掛けられるからアタッカーがパスの流れを止めてしまったり得点以上にカウンターの逆起点でチームの負担になってたり 25. 山形 2020.10.24 21:27 ID: ZhYWM0N2Fl 山岸抜かれた直後の琉球戦のヒーローインタビューで、南が「誰かが抜けたから勝てなくなったと言われたくない」と言ったところに感動してたけど、毎試合その言葉を噛みしめながら南を応援している。 26. 琉球 2020.10.24 21:36 ID: EyMzY2NDI3 山形はポゼッションを志向するチームをお得意様にしてるのかな? 27. 山形 2020.10.24 21:48 ID: I3OGZlZDYz 前川よ、潔く短髪にした方がいいぞ 経験者は語る 28. 緑 2020.10.24 21:52 ID: lkMjQ0Zjg3 いまだに大久保がノーゴールなのが大誤算すぎて泣きたい気分だわ... 29. 山形 2020.10.24 22:08 ID: AxNDU0MTQ4 ※26 守備の時は前からはめに行って、相手が苦し紛れに出したパスをカットしたりセカンドボールを拾っていく感じなんで、後ろからボールを繋いでいくポゼッションサッカー相手には比較的やりやすいのかなと思います 逆に栃木とか金沢とか前からガンガン圧力かけてくるチームとの試合は苦しみました 30. 緑 2020.10.24 22:12 ID: IyYjJkZTNl 永井のサッカー自体はいいと思う。もちろん来季も続投でいい。でもやる選手のレベルがあまりにも低すぎる。特に今日なんかはベストメンバーなら出ない選手が半分くらいだし。今日もあんなふわふわした入りして山形に温泉入りに来ただろって思うくらい。とにかく甘いんだよ 31. ミドリ 2020.10.24 22:20 ID: g2MGE3NmM5 本当にそうですよね!選手の能力不足なので永井監督がかわいそうです!補強のためにスポンサー集めが必要なので!永井さんには営業に回ってもらって自ら招いた損失の補填に邁進して良い選手を取れる土台作りをしてほしいですね、監督は手札なりに闘える、経験値の高い方にやっていただきたいですね、選手が足りない、に指導で改善できないなら能力不足でしょ( ・∇・) 32. 山形おじさん 2020.10.24 22:24 ID: MwNmI2ODZm 段々と石丸監督のやりたいサッカーが形になって来たようで良い流れだと思います。 ホームゲーム2試合連続で4得点はすばらしい。 できれば南の恩返し弾を見だがった。 33. 山形 2020.10.24 22:28 ID: E1YmJhZjk2 最高に楽しかった FW陣の覚醒でチーム全体が生き生きしてる 点だけが足りないって考えは当たってたんだな クオリティーはJ2屈指だ 絶対上位行ける! 34. 山形 2020.10.24 22:39 ID: QxNDE5Nzhk ※27 おい、あんたこの間おれを笑わした天才だな? 35. 麿 2020.10.24 22:47 ID: FmODU2YmFi なろう小説の悪役みたいやな、わいら 36. 赤 2020.10.24 22:57 ID: EwODQ0ZDli 福岡、徳島、そこに山形。みんな昇格POで勝ち上がったことのあるモン同士。終盤の追い上げがどれたけ怖いかは、3チームとも知ってるんだよね。 37. 水戸 2020.10.24 23:29 ID: IyNjg5MGRl マジで強いねー 岡山あたりもそうだけどこれから当たる上位チームは怖かろう 38. 潟 2020.10.24 23:53 ID: g5NTFjYjg4 10連勝とかしそうでこわや 39. 潟 2020.10.24 23:56 ID: cyMjQ0OTE3 ヴェルディに勝つ方法を教えて下さいお願いします 40. 山形 2020.10.25 00:11 ID: QxNzQwMjNh 伊東俊より中村駿に10番あげるべき 41. 山形 2020.10.25 00:17 ID: I1NmVhNDU1 ※13 5連戦でもずっとフル出場を強いられたせいで、山岸君のパフォーマンスが落ちちゃってたんです。 横にフリーな選手がいても強引にシュートを打ったり、カウンターの起点でボールを失っちゃったり。 そういうちょっとしたことが影響していたのも事実としてあります。 42. 松 2020.10.25 04:01 ID: UyMzEyMGUz 石丸を反町のスペアに確保してたのに捨てたチームがあるらしい 43. 名無しさん 2020.10.25 04:17 ID: cyNDdkNmNj 山形と徳島の勝ち点差が13か・・・ 追い付けるかどうか、ほんとギリギリのラインだな 44. 山形 2020.10.25 06:34 ID: RiMTJmMTg4 昨日は久々に現地で見たけど、相手の17番の裏が攻め放題でクロス結構通ってたね 山田は余計なカード貰ってさ… ※14 今年の冬はラニーニャ現象で去年と違って12月から寒くて大雪みたいですね https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201023/k10012677701000.html 45. 山形 2020.10.25 06:56 ID: k5Y2Q5N2Qy この試合を地上波で放送できたのが大きい。前回は自爆した松本戦だったからなあ。 46. 蜂 2020.10.25 10:50 ID: AwZmZjZjBk パチャメのブロックサッカーがようやく完成してきたか 47. 名無しさん 2020.10.25 11:14 ID: QxMTcyYzlh 今年PO無いのが残念過ぎる 48. 緑 2020.10.25 12:33 ID: g0YWJmYmEy 山形さん強い。 いつかは山形まで試合見に行きたいな。 49. 山形 2020.10.25 13:17 ID: VkZTJlZTky >24 ホントそれ フィールド10人の最適解なんて選手の組み合わせとポジションの構成が無数にあり過ぎて難しいわな 山岸抜かれて瓢箪から駒だけどウチは勝ち続けるだけ あとは天命を待つのみや せめて得失点差だけでもブッちぎり1位になりたいわ 50. 山形 2020.10.25 16:52 ID: ZjNjU1OGE1 石丸サッカー最高に面白いって一生言ってる 51. 緑 2020.10.25 16:54 ID: EyOTc5Yzlh 今見終わったけどスタメンの時点で勝ち筋が見えなかった 藤田佐藤小池福村(山下)なしでどうやるつもりだったのか 引いてスペース消されるとパス出せなくなって苦しくなるチームなのにすぐ先制されて案の定その後はどうしようもなくなってたし 52. 緑 2020.10.25 16:59 ID: EyOTc5Yzlh ※7 やる気的な部分では流石にいつもあんな感じではない ただボール触りたがって下りて組み立てに参加→サイドに展開→中いない!ってのはいつものことでそういう意味でフィットしてるかと言われると… 53. 愛媛 2020.10.25 22:16 ID: BkYTE4Nzk0 ※29 うちも完全にはまってたしなあ 次の記事 HOME 前の記事
ID: M5YjhmODQ0
永井の限界をみた。
今年で解任でよろ。
ID: U3NmU5Zjc5
来シーズン昇格狙えそうなチームにはなってきたかな?熊本中村駿南ヴィニのセンターライン残ってくれたら
ID: RkNzFjMjJj
みんな来年も残ってくれー
もちろん前川君と山内君もね
ID: UyZjYxNTk2
たまにあるんだよね
良い選手で個では活躍してるんだけどチームとしては実はその選手が蓋になってしまってるパターン
個で仕掛けられるからアタッカーがパスの流れを止めてしまったり得点以上にカウンターの逆起点でチームの負担になってたり
ID: ZhYWM0N2Fl
山岸抜かれた直後の琉球戦のヒーローインタビューで、南が「誰かが抜けたから勝てなくなったと言われたくない」と言ったところに感動してたけど、毎試合その言葉を噛みしめながら南を応援している。
ID: EyMzY2NDI3
山形はポゼッションを志向するチームをお得意様にしてるのかな?
ID: I3OGZlZDYz
前川よ、潔く短髪にした方がいいぞ
経験者は語る
ID: lkMjQ0Zjg3
いまだに大久保がノーゴールなのが大誤算すぎて泣きたい気分だわ...
ID: AxNDU0MTQ4
※26
守備の時は前からはめに行って、相手が苦し紛れに出したパスをカットしたりセカンドボールを拾っていく感じなんで、後ろからボールを繋いでいくポゼッションサッカー相手には比較的やりやすいのかなと思います
逆に栃木とか金沢とか前からガンガン圧力かけてくるチームとの試合は苦しみました
ID: IyYjJkZTNl
永井のサッカー自体はいいと思う。もちろん来季も続投でいい。でもやる選手のレベルがあまりにも低すぎる。特に今日なんかはベストメンバーなら出ない選手が半分くらいだし。今日もあんなふわふわした入りして山形に温泉入りに来ただろって思うくらい。とにかく甘いんだよ
ID: g2MGE3NmM5
本当にそうですよね!選手の能力不足なので永井監督がかわいそうです!補強のためにスポンサー集めが必要なので!永井さんには営業に回ってもらって自ら招いた損失の補填に邁進して良い選手を取れる土台作りをしてほしいですね、監督は手札なりに闘える、経験値の高い方にやっていただきたいですね、選手が足りない、に指導で改善できないなら能力不足でしょ( ・∇・)
ID: MwNmI2ODZm
段々と石丸監督のやりたいサッカーが形になって来たようで良い流れだと思います。
ホームゲーム2試合連続で4得点はすばらしい。
できれば南の恩返し弾を見だがった。
ID: E1YmJhZjk2
最高に楽しかった
FW陣の覚醒でチーム全体が生き生きしてる
点だけが足りないって考えは当たってたんだな
クオリティーはJ2屈指だ
絶対上位行ける!
ID: QxNDE5Nzhk
※27
おい、あんたこの間おれを笑わした天才だな?
ID: FmODU2YmFi
なろう小説の悪役みたいやな、わいら
ID: EwODQ0ZDli
福岡、徳島、そこに山形。みんな昇格POで勝ち上がったことのあるモン同士。終盤の追い上げがどれたけ怖いかは、3チームとも知ってるんだよね。
ID: IyNjg5MGRl
マジで強いねー
岡山あたりもそうだけどこれから当たる上位チームは怖かろう
ID: g5NTFjYjg4
10連勝とかしそうでこわや
ID: cyMjQ0OTE3
ヴェルディに勝つ方法を教えて下さいお願いします
ID: QxNzQwMjNh
伊東俊より中村駿に10番あげるべき