閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第29節 山形×東京V】山形が石丸サッカー完全開花の4ゴール快勝!後半戦早くも6勝目で前半戦の勝ち数超える

53 コメント

  1. 永井の限界をみた。
    今年で解任でよろ。

  2. 来シーズン昇格狙えそうなチームにはなってきたかな?熊本中村駿南ヴィニのセンターライン残ってくれたら

  3. みんな来年も残ってくれー
    もちろん前川君と山内君もね

  4. たまにあるんだよね
    良い選手で個では活躍してるんだけどチームとしては実はその選手が蓋になってしまってるパターン
    個で仕掛けられるからアタッカーがパスの流れを止めてしまったり得点以上にカウンターの逆起点でチームの負担になってたり

  5. 山岸抜かれた直後の琉球戦のヒーローインタビューで、南が「誰かが抜けたから勝てなくなったと言われたくない」と言ったところに感動してたけど、毎試合その言葉を噛みしめながら南を応援している。

  6. 山形はポゼッションを志向するチームをお得意様にしてるのかな?

  7. 前川よ、潔く短髪にした方がいいぞ
    経験者は語る

  8. いまだに大久保がノーゴールなのが大誤算すぎて泣きたい気分だわ...

  9. ※26
    守備の時は前からはめに行って、相手が苦し紛れに出したパスをカットしたりセカンドボールを拾っていく感じなんで、後ろからボールを繋いでいくポゼッションサッカー相手には比較的やりやすいのかなと思います
    逆に栃木とか金沢とか前からガンガン圧力かけてくるチームとの試合は苦しみました

  10. 永井のサッカー自体はいいと思う。もちろん来季も続投でいい。でもやる選手のレベルがあまりにも低すぎる。特に今日なんかはベストメンバーなら出ない選手が半分くらいだし。今日もあんなふわふわした入りして山形に温泉入りに来ただろって思うくらい。とにかく甘いんだよ

  11. 本当にそうですよね!選手の能力不足なので永井監督がかわいそうです!補強のためにスポンサー集めが必要なので!永井さんには営業に回ってもらって自ら招いた損失の補填に邁進して良い選手を取れる土台作りをしてほしいですね、監督は手札なりに闘える、経験値の高い方にやっていただきたいですね、選手が足りない、に指導で改善できないなら能力不足でしょ( ・∇・)

  12. 段々と石丸監督のやりたいサッカーが形になって来たようで良い流れだと思います。
    ホームゲーム2試合連続で4得点はすばらしい。
    できれば南の恩返し弾を見だがった。

  13. 最高に楽しかった
    FW陣の覚醒でチーム全体が生き生きしてる
    点だけが足りないって考えは当たってたんだな
    クオリティーはJ2屈指だ
    絶対上位行ける!

  14. ※27
    おい、あんたこの間おれを笑わした天才だな?

  15. なろう小説の悪役みたいやな、わいら

  16. 福岡、徳島、そこに山形。みんな昇格POで勝ち上がったことのあるモン同士。終盤の追い上げがどれたけ怖いかは、3チームとも知ってるんだよね。

  17. マジで強いねー
    岡山あたりもそうだけどこれから当たる上位チームは怖かろう

  18. 10連勝とかしそうでこわや

  19. ヴェルディに勝つ方法を教えて下さいお願いします

  20. 伊東俊より中村駿に10番あげるべき

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ