閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第29節 山形×東京V】山形が石丸サッカー完全開花の4ゴール快勝!後半戦早くも6勝目で前半戦の勝ち数超える

53 コメント

  1. ※13
    5連戦でもずっとフル出場を強いられたせいで、山岸君のパフォーマンスが落ちちゃってたんです。
    横にフリーな選手がいても強引にシュートを打ったり、カウンターの起点でボールを失っちゃったり。
    そういうちょっとしたことが影響していたのも事実としてあります。

  2. 石丸を反町のスペアに確保してたのに捨てたチームがあるらしい

  3. 山形と徳島の勝ち点差が13か・・・
    追い付けるかどうか、ほんとギリギリのラインだな

  4. 昨日は久々に現地で見たけど、相手の17番の裏が攻め放題でクロス結構通ってたね
    山田は余計なカード貰ってさ…

    ※14
    今年の冬はラニーニャ現象で去年と違って12月から寒くて大雪みたいですね
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201023/k10012677701000.html

  5. この試合を地上波で放送できたのが大きい。前回は自爆した松本戦だったからなあ。

  6. パチャメのブロックサッカーがようやく完成してきたか

  7. 今年PO無いのが残念過ぎる

  8. 山形さん強い。
    いつかは山形まで試合見に行きたいな。

  9. >24 ホントそれ フィールド10人の最適解なんて選手の組み合わせとポジションの構成が無数にあり過ぎて難しいわな
    山岸抜かれて瓢箪から駒だけどウチは勝ち続けるだけ あとは天命を待つのみや
    せめて得失点差だけでもブッちぎり1位になりたいわ

  10. 石丸サッカー最高に面白いって一生言ってる

  11. 今見終わったけどスタメンの時点で勝ち筋が見えなかった
    藤田佐藤小池福村(山下)なしでどうやるつもりだったのか
    引いてスペース消されるとパス出せなくなって苦しくなるチームなのにすぐ先制されて案の定その後はどうしようもなくなってたし

  12. ※7
    やる気的な部分では流石にいつもあんな感じではない
    ただボール触りたがって下りて組み立てに参加→サイドに展開→中いない!ってのはいつものことでそういう意味でフィットしてるかと言われると…

  13. ※29
    うちも完全にはまってたしなあ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ