閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Jユース舞台のサッカー漫画「アオアシ」がTVアニメ化決定!詳細は来週月曜のスピリッツに掲載

131 コメント

  1. 監督や演出がどのくらい競技を理解してるかも大きいんよね
    納期とか予算とかも絡んでくるし、まあアニメって制約が多くて難しいもんだなってつくづく思う

    とにかくいいアニメ化になることを願います

  2. クラマー大好きだったけど、あそこで最終回はなあ
    もっと続きを見たかったわ

  3. 蒼のアインツ終わっちゃったからちょっと凹んでたけどアオアシはアニメ化までしたから頑張ってほしい

  4. ※38
    アオアシも超能力系っぽい気がする…

  5. アオアシ世界では首位にいるらしい…

  6. スピリッツだからアニメ化まで時間かかったんだろうな

    ※50
    同感。1試合終わらせるのに数話使ったら間延びして切られるだろうし

  7. ジャイキリそういえばあったな~
    ぜんぜん物語が進まないからもう見なくなったわ
    連載して10年くらいしてるのにあっちの世界まだ1年たってないよなw

  8. サッカーアニメは試合中の作画が良かったことほぼないんよな、サッカーの体の使い方をアニメーションにするのが難しいからなんだろうけどさ

    あんまり期待してない

  9. アシトってやっぱアツトのもじりなんかね

  10. ※12
    アニメが平面すぎる。なんであんなに線少なくて全部ベタ塗りなんや

  11. ※35
    書いてる人多いけど、常に動くから作るのが大変

    野球は間のスポーツやから、その「間」に心理描写めちゃめちゃ入れられる

    無印メジャーなんて最後リリーフやけど、1試合分複数回とか普通にあったはず

  12. アオアシももう6年連載してるのか、スゴイなぁ
    トリポネ出た前後から読めてないんだけど、SBのコンプリートどうこうってテーマは回収されそう?CB水準の対空性能もSBのコンプ条件だけど、アシトじゃ急激にデカくならない限り最初からコンプ無理じゃんって思ってたわ。6年以上やると流行も変わるし、コンプ条件どんどん増えるから大変そうだよね
    今だと偽SB化して中での貢献もコンプには必要だし。

  13. ※37
    2016の鹿島のユニに似てるよね、同じNIKEだし

  14. サッカー×アニメって相性が良くなくてどうやってもうまく出来ないから大変だと思うわ

  15. ※71
    スポーツでも戦争映画でもロボットアニメでも何でもそうだけど、多対多の攻防の魅力を1対1にフォーカスせずに面白く描くのって大変そうですよね。俯瞰じゃないと分かりづらいけど、俯瞰だと臨場感損なうし。

    キャプ翼やスパロボはその辺を捨てて完全にターン制タイマンバトルとして抽象化したから面白いんだと思ってる。RTSっぽい攻防の面白さを漫画や映像に落とし込んだ作品って何かあるのかな

  16. 制作は「DAYS」を担当したMAPPAさんをと思いますが、もうかなり進んでいるようですね
    福田監督は福島潤さんか小野賢章さん、アシトの母は水樹奈々さんと愛媛固めのキャストだったら良いのですが(小野さんの父親が愛媛出身です)

  17. 制作会社がどこなのかが重要だな
    MAPPAだったら安心してくれ、牙狼アニメシリーズを観ればわかる

  18. 阿久津上手く書けるかな

  19. さよなら私のクラマーが、スタッフのいざこざで大炎上したうどんの国の金色毛鞠とほぼ同じメンバーで視聴できなかった。
    アオアシのアニメスタッフ、キャスト陣に期待したい。

  20. 祝!テレビアニメ化発表
    惜しみなく応援してくれる小林先生のためにも、愛媛FCは来春もJ2で戦わねばならん!
    ニンスタのアオアシ&愛媛FCコラボイラスト、ホントに誇らしいです。
    コロナ感染が収束したら、ぜひ他サポさんに実際に見に来てもらいたいな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ