閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第17節 仙台×C大阪】好調マルティノスがまたゴール!終盤に追いついた仙台が3試合負けなしで降格圏脱出へ一歩前進


2021年 J1第17節 ベガルタ仙台 VS セレッソ大阪

仙台 1-1 C大阪  ユアテックスタジアム仙台 

得点: チアゴ マルティノス
警告・退場: ダンクレー 西村拓真

戦評(スポーツナビ): 
仙台は序盤から相手にボールを支配されるも、効果的なカウンター攻撃でゴールに迫る。前半11分に西村、同31分には赤崎が同じような位置からミドルシュートを放つが、どちらもクロスバーに嫌われる。すると、後半の立ち上がりにセットプレーからチアゴにヘディングシュートを決められてしまう。苦しい状況に陥るも、途中出場のマルティノスが値千金の同点弾を奪取。その後はオープンな展開となって多くのチャンスを作るが、逆転弾は生まれない。白熱した試合は1-1の引き分けに終わった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/053003/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/053003/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/053003/recap/


20

22



[YouTube]ハイライト:ベガルタ仙台vsセレッソ大阪 明治安田生命J1リーグ 第17節 2021/5/30
https://www.youtube.com/watch?v=ljNOJCd8LrU





ツイッターの反応



















139 コメント

  1. また、コメ欄に長文ニキが湧いてきそうな試合展開…

  2. マルちゃんSNSでキレてから絶好調じゃんw

  3. 最後OFRが入れば…

  4. ※3
    多分接触はあってもファール取るほどじゃないって判断だろうから見ても変わらなさそう

  5. クルピー!

  6. 西村さあ… 足かかってるのはわかるけど、VARあるんだからセルフジャッジしてねえで最後までやりきれよ

  7. 誰だよ、マルティノス起こしたやつwww

  8. ※4
    まぁ結果変わらないにしろ納得感はあるかなって

    西村はセルフジャッジで止まるなよと

  9. 「試合観戦」が「マルティノスを見守る」に変わりつつある

  10. ※7

  11. ※8
    得点に関わるシーンはすべてVAR介入してるということをサポーターも理解しないと。
    試合前やハーフタイムにDAZNで説明したらいいと思う。

  12. 劇薬マルティノス発動と聞いて
    フォギーニョが軽症でありますように…

  13. ね、マルちゃんってクセになるでしょ?

  14. ※4
    足が少しでも引っかかったことを多少の接触とは俺のしってるサッカーでは言わないんだけどルール変わった?
    煽りとかじゃなくて最近気づいたらルール変わってるから

    マルティノス監督に切れてたらしいけどスタメンで出すのはちょっと怖いよなあ

  15. ※11
    分かってるから最初にOFRって書いたんだけどね

  16. フォギーニョ復帰は中断明けかなぁ
    はぁ……

  17. マルプンテ発動!

  18. マルちゃんを契約満了で手放した浦和フロントは今頃悔しがってそうだなぁ。

  19. カルドーゾは競り合い強いしボール取られないし守備もやってくれるし当たりだな
    そろそろ先発で見たいぞ

  20. マルティノス、得点は確かに素晴らしいけど
    あれだけ中盤でパスミス・トラップミスしまくってる以上、
    途中投入の飛び道具以上にはならないんだよなー

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ