閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第17節 仙台×C大阪】好調マルティノスがまたゴール!終盤に追いついた仙台が3試合負けなしで降格圏脱出へ一歩前進

139 コメント

  1. ついに柏と清水を射程圏内に収めたか…。

  2. ※18
    鞠さんならどう思ってるかわかるでしょ??

  3. 今日のゲームで良かったのは、
    実況と解説やな。すごく聞きやすかった◎

  4. ※40
    相手背負えないから無理

  5. 氣田は、もう外そうよ。
    和田の時みたいにさっさと手放そうよ。

  6. フォギが軽傷でありますように。
    休み明けから、カル、マル、オッティ、フォギのスタメンが見たい。

  7. ※18
    それはない

  8. キムジンヒョンはなぜ見逃したんか?

  9. タガートが豊川にも加藤にもできなかったタスクを一人でやってくれてるしキヨや坂元と意思が合ってくれば
    ボックス内で一人で完結してくれそう
    とにかく奥埜さえ離脱しなければ勝ち点1は拾い続けられるのでは。逆に14年の蛍みたいに奥埜が長期離脱したら終わる
    怪我しなくてもこれから暑くなるのに奥埜一人にあれだけ広範囲カバーさせてたら過労死するかもだけど

  10. 前回のマルティノスのインタビューは通訳がやばそうなとこをあえて翻訳してなかったけど、今回は翻訳してたな。まあ、がんばってなるべく柔らかい表現にしようとしてたけど。

  11. ※37
    まずルールに書いてある通り「不用意」かどうかは君の感覚じゃ無くて主審の感覚で主審が判断することを認識して下さい
    「足がかかる」+「不用意」以上がそろって初めてファールの条件を満たすので、「足かかかれば全部ファール」は正しくない

    今回のケース、接触の有無自体が問題ならファクトチェックとしてVARが確認するので、その情報は主審にも共有される
    それが行われてなおPKじゃないなら主審側でも接触を認識しており、なおかつファールじゃないと判断していることになる
    その「ファール取るほどじゃ無い」という判断が間違っているならVARが介入するから、主審は「接触の有無、程度」をはっきりと見て判定していて、映像で確認したVARもそれに異論が無く、両者の意見が一致しているのでOFRも必要ないという結論になる

  12. マルちゃんは、遠くにありて想うもの

  13. ここ10試合で勝ち点7しか取れてないから、ようやく明日クルピ解任のニュースが関係者からいつも通りお漏らしあるな。

  14. ※3
    ※4
    あんなのを毎回OFRしてたらAT15分かかるな
    VARも主審の判定フォローだからおかしくない

  15. はっきり言って氣田を見てるのも辛い。場違いだと思うし、代わりはいると思うだけに尚更。

  16. スウォビィクすごかったなぁー
    チアゴヘッド後の大久保のやつすごすぎる

  17. 5月未勝利で長めの中断期間突入
    帰ってきたら降格圏かな

  18. ※52
    たしかに。丁半博打ですもんね…(-。-;

  19. テグさんはU23の監督の時のように、ターンオーバーでやりくりしたい、いろんな選手を使ってチームを底上げしたいって感じだから、『控え?ふざけんな!俺がスタメンなら間違いねーよ!!』って選手にとっちゃ不満でしかないなあ。 マルちゃんってテグさんのリクエストなんだっけ?。感謝してるけど、なかなか扱いが難しいのね…。

  20. 今日のMOMはクロスバー選手

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ