閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ルヴァン杯 神戸×浦和】シュート2本で2点奪った浦和がアウェーで先勝!開始直後に失点するも伊藤・興梠のゴールで逆転勝利

146 コメント

  1. ハッキリ言って自業自得。
    なんであんなにツルツルなのに、ハーフタイムで水を撒いたんだ?

  2. この芝でポゼッションは無理やろ、楽天市場は芝を売ってないの?

  3. 過剰な水撒きは浦和のポゼッションサッカー対策だと思うよ。
    そのお陰で菊池がずっこけてしまったね。

  4. これでも以前よりはマシな芝ってのが怖いところ

  5. ええとなんだっけ欧州基準の芝がなんだっけ

  6. 分かった。神戸の新指揮官はやっぱり、組長だ。
     
    「立てよ! コケてんじゃねーよ!」

  7. 自分たちのホームで足滑らせるって何事よ

  8. 同じハイブリッド芝の日産とか滑ってないしノエビアは芝のメーカー変えた方がいいのでは?
    海外とかいっぱいあるのにこんなの見たことないし
    水を撒く問題じゃないと思う

  9. 失点も「やられたー!」ってより「何しとんねん・・・」って失点だったからまだ希望あるわwww
    やっぱり決めるとこで決めとかんとアカンな~
    来週に期待

  10. 一点目は関根のサイドチェンジが素晴らしい、近くにも出せたのによく選択した

  11. イニエスタってこんなにボールロストしてたっけ
    (特に後半)

  12. 現地だが小林のハンド見逃しがあるしこれは完敗
    開始前とハーフタイムに水撒き散らかしてたから嫌な予感してた
    菊池がどうのこうのじゃなくてウチの戦術の引き出しがあまりに無さ過ぎる
    飲水タイムまでいい試合、飲水タイム後はボコボコを繰り返してる

  13. ACLがいかにフェアな世界であるかがよく分かるジャッジ

  14. 興梠ゴールおめ!
    ループたまらんわ。

  15. アツ、イニエスタが居ない時の方が良いサッカーしてた気が・・・
    あの時は前へ良い感じにボールを速く運んでて見てて面白かったような

  16. 試合は観てないけど、動画とか見るとさすがに
    審判に……審判に勝ったのだ(「七人の侍」三船敏郎風に)

  17. 公式発表だとシュート5本あるんだけど、そんなに撃ったんだっけ?

  18. 西村はレッズ嫌いだよな、昔から。
    分かりやすいよな。
    あれで最優秀審判とか狂ってるな。

  19. 嫌いなのはいいんだけど、西村の場合はそれを仕事ぶりに出しちゃうからね
    ぶっちゃけ赤さんとの対戦で主審が西村だと内心ガッツポーズしてるサポ結構いると思う

  20. ※48
    楽天の買い物間違えたんだろう。返品しなきゃ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ