閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

川崎フロンターレが「2021 リミテッドユニフォーム」を発表 川崎の水道給水開始100周年を記念した“水デザイン”採用

133 コメント

  1. 水道に関するユニフォームなんて世界初じゃなかろうか

  2. ** 削除されました **

  3. ※37
    都会ほど金かけて綺麗にしてるんやで
    水道水をペットボトルに詰めて売ってたりする

  4. ※39
    2014年から毎年記念ユニ作ってるよ

  5. メダカとか泳いでそう。1匹くらい付けといて!

  6. デザインはカッコイイと思うけど、水道給水開始100周年っていうのがわからん。
    何でも理由付ければいいとは限らないんじゃないかな。

  7. かっこいいけど確かに川崎っぽいかというとわからない

  8. 水質が問題な所ほど水道が必要なんじゃないか(水戸下市)

  9. 何か水戸っぽく見えた。

  10. 風呂には水は大事ですからな

  11. 川崎の歴史に詳しくないけど、川崎の水道給水開始100周年ってかなり大きな出来事なの?

  12. >>7
    あれは農業用水の設備よん。

  13. なんでダミアンこの表情でOK出たの
    ホントはもっとかわいいのに!!!

  14. つーかそのまま”2021年を記念したユニフォーム”でいいのでは?

  15. 瓦斯戦でも着用するんだし、普通に多摩川モチーフでよかったんじゃない?

  16. ※1
    どこ住み?

  17. ※51
    株主の川崎市が行う記念事業の一環ですわ

  18. 水デザインかw
    水戸デザインに空目したわw

  19. ※12
    いや、単純に水道モチーフなのが珍しいからそっちのコメントが目立つんじゃないかw

  20. アンリミテッド!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ