閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J3第13節】岐阜がホーム2連勝で首位守る 好調長野は前節に続く完封勝利で3連勝

59 コメント

  1. 山下さんは普通にいい審判だと思ったけどな。

    中断期間まで残り少ないのでこのまま勝ち続けていきたい。

  2. 女性審判だとボディタッチを伴う(背中、肩へのタッチなど)選手⇔審判間のコミュニケーションが取れないから、その点男性審判より荒れやすいのだろうね
    J1の主審見ると結構ボディタッチコミュニケーションやってるけどそれが女性審判の場合出来ない

  3. 山下さんはちょっと基準がブレブレなのがな…
    ついて行けてないとこもあるし、キツいのではないだろうか

  4. 今節の試合は決勝点がオフサイドだったか否かは非常に微妙だったが、その前に

    何故守備陣は揃ってセルフジャッジして足を止めたのか
    何故時間が残りわずかなのに副審に詰め寄って貴重な時間を潰したのか
    何故誰も副審に詰め寄るチームメイトを止めないのか
    そもそも何故微妙な判定に泣くような状況を回避できなかったのか

    それに尽きると思う

  5. というか一番タフなJ3で吹かせるということがミスマッチな気がする。VARのあるJ1の方が良かったのでは。

  6. ※45
    VARは下手な審判をサポートするシステムではありません。
    プレーレベルが上がって難しい判断が続くのになんでJ1の方が楽みたいな発想になるんだか

  7. 調べたら女子の試合ではあまり評判良くないな

  8. 鹿児島でも荒れましたね。
    流し気味の判定なので、後半は下半身に力が抜けた選手同士の接触が多くなるため判定がぶれるんですよね。。。
    前半はきっちりさばいてくれるのでまだまだ経験不足なのかもしれません。

  9. 染矢映像見て反省したんだろうな
    謝罪したのはいいこと
    あれは適正ジャッジだったと思うわ

  10. お前ら男性の審判でもいつも文句言ってるじゃん
    なんで山下さんだけ女性だからって話になるんだよ

  11. ※25
    もと乃木坂46の応援マネもいるし岐阜は強いな。飛騨牛くってこい

  12. ※43
    堀某よりマシ!
    スペシャルヒント:今治戦での松本歩夢への対応

  13. ※52
    目の前の位置で観戦してた。
    カードどころか全く見てなかったよあの審判。
    (こっちサイドの線審は反対側だからそれはしょうがないけど。)
    審判よりも、鼻血だらだらの歩夢の目の前のホームサポ達(まあライト層の一般ファン)が何か1人少なくてラッキーってひそひそ話。気の毒に思う気持ち無し。
    ラブドリームハピネス、スポンサーさんの想いは何処???

  14. 早くもメッキ剥がれてきたなぁ…
    ※8お詫びにもう一回天君貸して下さい

  15. ※53
    そのモロに入ったシーンを偶然写真に収めた人がいたらしく、ツイッターに挙げろと周りから言われていたらしい。

  16. ※52
    あれは松本にとっては不運な交錯ではあるけど、
    ファウルではないやろ。

    よりによってジャッジに救われた直後に、
    都合の悪いジャッジだけ槍玉にあげるのは無いわ。

  17. ※28
    染谷は元々印象良くないよ。

  18. てか安間ちゃん、岐阜で覚醒した?

  19. 染矢は別に悪くないと思う
    他の選手はむしろ本気で戦ってるのだろうか?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ