柏レイソルのルーキー・森海渡の活躍にDAZN中継の江本一真アナから名実況飛び出す 「やるんです、やるんです、森海渡!」
- 2022.05.08 01:19
- 142
206 U-名無しさん 2022/05/03(火) 23:25:13 ID:jrN0HZOD0
レイソルは俺が支える!
期待のストライカー!今日2発!
逆転ゴールをねじ込みました!森海渡!
実況用意してたかのようなセリフ回しw
※前節のサンフレッチェ広島戦でルーキーの森海渡がプロ初ゴールを含む2ゴールでチームを逆転勝利に導く大活躍。そのときのDAZN中継の江本一真アナの実況。
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) May 3, 2022
またしても #森海渡!!
\
右足一閃で今日2ゴール💥💥
柏が試合をひっくり返した🙌
🏆2022明治安田J1第11節
🆚広島×柏
📺#DAZN ライブ配信中#広島柏#Jが世界を熱くする@REYSOL_Official pic.twitter.com/gorPX5mxg7
DAZN見返し中なう。
— ボン (@capybarabon0502) May 3, 2022
森君の2点目の後の実況の「やるんです!やるんです!!森海渡ー!!!」
の破壊力、やばいね。
普通に名実況でしょこれ。
昨日のレイソル戦実況、江本さん『やるんです!やるんです!森海渡!レイソルは俺が支える!』
— 2015yellowkashiwa (@KYellow2015) May 4, 2022
名言です!頭から離れません。
「やるんです!やるんです!森海渡!」は、流行って欲しいな😜
— マイ・セカンド・ジャムおじ🍞 (@halfspace1234) May 5, 2022
レイサポは今すぐ「やるんですやるんです森海渡」にリズムが合う昭和歌謡を探すしかない
— る な (@lntctnk) May 3, 2022

216 U-名無しさん 2022/05/04(水) 00:23:54 ID:mgunUSVf0
>>206
澤がガンバ戦でハットトリックした時の実況を思い出した
「俺が交代だと?決めてやるー」的なことを言っていたような…
220 U-名無しさん 2022/05/04(水) 01:38:45 ID:ieDU5XuR0
>>216
2006年アウェイ札幌戦の鈴木将太のゴール
「おっとこれはどういうことだ!?決まった
221 U-名無しさん 2022/05/04(水) 01:45:55 ID:vadODU9P0
叫びだけでなくうちらの詳細もかなり話してたし勉強してるんだなと思いましたね
良い実況だった
307 U-名無しさん 2022/05/05(木) 21:34:12 ID:bnNGR0Kr00505
やるんですやるんです森海渡のゲーフラ作っている人いそうだな
※ゲーフラではないですが、すでに作品になってました
「やるんです やるんです 森海渡!レイソルは俺が支える!」#森海渡#reysol#柏レイソル #レイソル#実況 #江本一真 さん pic.twitter.com/yaxAJQ7aYk
— 筆耕アーティスト 道口久美子 (@kun_dog) May 6, 2022
308 U-名無しさん 2022/05/05(木) 21:45:34 ID:AznTHlY2d0505
>>307
チャントの歌詞もそれでいいよ
310 U-名無しさん 2022/05/05(木) 22:57:19 ID:5Tq7elB80
>>307
いっそのこと、このフレーズでチャント作って欲しいw
どんな曲が当てはまるか考えたら金爆の女々しくてだった
— T.K (@tkcrimson) May 4, 2022
やるんです
やるんです
やるんです
森海渡〜
やるんです1個多いけど。
311 U-名無しさん 2022/05/05(木) 23:28:12 ID:x2TeNXAM0
「柏のワンダーボーイ」でゲーフラ作ってる人いるんかな
物を作る才能ないから是非とも作って欲しいんだけど
おすすめ記事
142 コメント
コメントする
-
実況員の方は基本、ピッチ上で何が起きているか文字通りの実況と、また分かりにくいと思われる事象を解説員に説明を促す役目、そこさえしっかり抑えてくれればあとは個性だとは思うけど、絶叫ばかりが悪目立ちしてたり、試合そっちのけで資料の読み上げに腐心したり、名言や何かええ事言おうとそれにばかり必死だったり、無駄な「俺サッカーよう知ってんねん」アピールなど、おそらくは実況スキルの足らなさ(おそらく大半が無自覚)を小手先の小細工で誤魔化そうとする手合いが多過ぎて嫌になる。審判と同じで、あまり存在感を過剰に訴えず、スッと試合に集中させてくれるのが名実況だと思う。
-
※43
リーグ戦どころかルヴァンでもあんま試合出れて無いんだよね。
3年生なのに関東大学リーグ得点王タイという鳴り物入りで入団して最初試合出たけど、
先に柏ユース後輩の細谷升掛真家が結果出して試合出るようになって、最近はベンチ入りも無くなり紅白戦にも出れない事もあったらしい。最近リーグスタメン組が勝てなくなってメンバー入れ替えが増えてるタイミングで、
今回久しぶりにリーグでベンチ入りした森海渡が、後半途中出場で2点取って救世主になり、期待してた柏サポ達は本当に嬉しかったんだよ。そんな全然試合出てなくて、この試合もスタメンじゃない森海渡の事を、しっかり下調べして上手く実況した江本実況は凄いと思った。
この試合見てると、柏ユースのこと好きなのかな、って思うぐらいビジターの柏の話いっぱいしてたので、
毎回これだと広島サポさんが嫌いになる気持ちはわかる。








ID: MxNzBiNjFj
劇的な試合だった+実況を聞くためにヘビロテしてポジってる
ID: I0NjViMjE0
この人の実況特徴的で面白いよね
ID: E3NjY5MTg4
ケムンパス!ケムンパス!ケムンパスでやんす〜!
ID: A0MWJlM2Y2
この人の選手紹介本当に嫌い
でもうちのホームの時DAZNの実況が大体この人になるの本当に勘弁してほしい
ID: MzZTRhMjQ4
実はまだ在学中です(ボソッ)
ID: ZjOTg1N2Ez
我らのえもっちゃんが遂に見つかってしまったか…
それにしてもあの人は興奮すると2回繰り返すことが多い
「執念のミドル、執念のミドル、川辺駿!」
「やっぱりパトリック、やっぱりパトリック!」etc
ID: ZmMzNjOWYz
えもっちゃんは下田さんリスペクトなのか
名言残そうとしてくるからなw
いつもアウェークラブにもフェアな実況で良いやつだよ。
ID: ZjNWE2NjRl
※4
君崎さんに戻そう
ID: Y0MWJiMGRl
「やってやるって、やってやるって」
ID: liM2E3ZmE2
※4
まあ合わない人は合わんだろうな。俺は好きだけど。スカパー時代を知ってると特にな。
ID: E0OTQ0NDkx
今4年だから大卒ではないんだよね
ID: ZkZWQyZWQ5
広島の爆走王とか謎の異名をつけたがるアナウンサー
ID: Q3OThmYjRi
レイソルは若手が躍動してて素晴らしいと思います
ID: E5NjhkYWIw
10年のミドルは好きだったな
ID: FlYWRjMWE3
※4 それより森崎とか佐藤寿人とか元広島勢の解説が苦手 ボソボソだし喋る量極端に少ないし
鹿島戦の2点目も3点目も森崎が「うーん」しか言ってなくてひど過ぎて吹いた
ID: A0MWJlM2Y2
※15
浩司の実況が苦手なのはわかる
選手としては好きだけど解説者としては上手ではないと思う。
でも寿人は話しがわかりやすいので好きかな
ID: FlMzNkZDlk
※15
広島系解説者ってみんな似てるよね
寿人、森崎浩司、中島あたり
喋ってる内容も…って感じなんだけど、まずもう少し元気を出そうっていつも思う
ID: Q3YTRiYjA1
※15
解説はハキハキ喋る、いっぱい喋る、リアクションが大きい、明るい、のどれかは欲しいよね
ID: I5OTQwODM1
こないだクルークスのことを”Fromベルギーのジャックナイフ!”って呼んだ時はさすがにツッコみたくなった
ID: Q1NTE4ZDgx
※18
播戸竜二が条件に当てはまるけど苦手だわ・・・
加地亮、吉原宏太が聞いててつまんない