ヴィッセル神戸、昨年就任した徳山大樹社長が退任へ 後任は千布勇気取締役
- 2022.05.27 20:50
- 149
ヴィッセル神戸は27日、代表取締役社長の徳山大樹氏が退任し、取締役の千布勇気氏が6月1日付けで代表取締役社長に就任することを発表しました。
千布氏は2011年に楽天株式会社に入社。2021年にヴィッセル神戸の取締役に就任していました。
[神戸公式]楽天ヴィッセル神戸株式会社 代表取締役社長交代のお知らせ
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/20074.html
楽天ヴィッセル神戸株式会社は、代表取締役社長の徳山大樹(33)が退任し、後任として千布勇気(36)が代表取締役社長に就任予定であることをお知らせいたします。なお、6月1日をもって正式に就任予定です。また、徳山大樹は取締役副社長に就任予定です。
千布勇気(Yuki CHIFU)プロフィール
■生年月日:1985年6月29日(36歳)
■出身地:佐賀県
■経歴:
2011年:東京大学大学院 工学系研究科 化学システム工学専攻卒業
2011年:楽天株式会社入社
2019年:楽天ヴィッセル神戸株式会社常務執行役員就任
2021年:楽天ヴィッセル神戸株式会社取締役就任
千布勇気 新代表取締役社長コメント
この度、楽天ヴィッセル神戸株式会社の代表取締役社長に就任することになりました。私も学生時代に10年以上サッカーに打ち込んでおり、 2019年よりヴィッセル神戸の一員として従事してきました。昨今クラブは浮き沈みの波がありますが、少しでもヴィッセル神戸に関わる皆様が応援したいと思っていただけるクラブにできるように、粉骨砕身の覚悟で業務にあたってまいります。ヴィッセル神戸の選手、スタッフ、職員はもちろん、ファン、サポーター、スポンサーの皆様と共に一致団結し、残りのシーズンを常に前を見続けながら駆け抜けていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
徳山大樹 前代表取締役社長コメント
今シーズンは、タイトル獲得を目指しスタート致しましたが、現在までご期待に添える結果を出せていないこと、深く責任を感じております。立場は変わりますが、皆様と共に一致団結して前進して行く所存です。ヴィッセル神戸のファン、サポーターの皆様、スポンサーの皆様、ヴィッセル神戸を応援してくださっている全ての皆様に、感謝申し上げます。
千布勇気(Yuki CHIFU)プロフィール
■生年月日:1985年6月29日(36歳)
■出身地:佐賀県
■経歴:
2011年:東京大学大学院 工学系研究科 化学システム工学専攻卒業
2011年:楽天株式会社入社
2019年:楽天ヴィッセル神戸株式会社常務執行役員就任
2021年:楽天ヴィッセル神戸株式会社取締役就任
千布勇気 新代表取締役社長コメント
この度、楽天ヴィッセル神戸株式会社の代表取締役社長に就任することになりました。私も学生時代に10年以上サッカーに打ち込んでおり、 2019年よりヴィッセル神戸の一員として従事してきました。昨今クラブは浮き沈みの波がありますが、少しでもヴィッセル神戸に関わる皆様が応援したいと思っていただけるクラブにできるように、粉骨砕身の覚悟で業務にあたってまいります。ヴィッセル神戸の選手、スタッフ、職員はもちろん、ファン、サポーター、スポンサーの皆様と共に一致団結し、残りのシーズンを常に前を見続けながら駆け抜けていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
徳山大樹 前代表取締役社長コメント
今シーズンは、タイトル獲得を目指しスタート致しましたが、現在までご期待に添える結果を出せていないこと、深く責任を感じております。立場は変わりますが、皆様と共に一致団結して前進して行く所存です。ヴィッセル神戸のファン、サポーターの皆様、スポンサーの皆様、ヴィッセル神戸を応援してくださっている全ての皆様に、感謝申し上げます。

ツイッターの反応
ヴィッセルさん、このタイミングで社長交代なんだ。。
— むっち🇫🇷⚓️🇪🇸⚽️🇦🇷 (mutuboys) 2022, 5月 27ヴィッセルそこ変えるかって感じ
— みちお (favela0713) 2022, 5月 27ヴィッセルの代表取締役ってめっちゃ若いな…
— あさみー (GvMeets) 2022, 5月 27社長に責任を取らせたかと思いきや副社長にしてるし、新社長も元々エンジニアで就職したけど途中からヴィッセルに来ました感あるなぁ…
— ダンケ (danke_sc) 2022, 5月 27ヴィッセル神戸の社長交代。新社長は東大大学院出身しかも工学部化学科出身と来たもんだ。こんなすごい人が楽天に入社して、プロサッカークラブの社長になるのはすごいなと思う反面、この人は化学工学の世界で大活躍されていた世界線も見てみたかったなと思います。
— へるす (osa_nigta) 2022, 5月 27そもそもヴィッセル神戸の社長なんて、立花さんが少し他より長かった程度で、大体が2年もやりゃマシな方なんである。嘆くほどのことでもねぇってw
— B̾a̾n̾d̾A̾i̾s̾m̾ a.k.a. バンダイ (BandAism) 2022, 5月 27楽天ヴィッセル神戸株式会社、社長交代だが徳山大樹…誰?ってなってる人が9割説。
— 怜和(東京)強く、愛されるチーム (0606xsd3104) 2022, 5月 27Jリーグヴィッセル神戸低迷してるので社長代えたなあ。オレは社長よりもオーナー三木谷を代えたらって思ってるんだけど。野球にせよサッカーにせよ三木谷がいる間は勝てないよ。
— 武藤裕介 (wutengyujie1) 2022, 5月 27神戸は社長変えてなんか変わるんかな。しかも社長は副社長に降格させるだけだし。
— おってぃ〜 (kantfan) 2022, 5月 27神戸の社長が変わったことよりも 神戸の元社長が33歳ってことに驚きを隠せない
— ぺいた (pet21r) 2022, 5月 275chの反応
671 U-名無しさん 2022/05/27(金) 16:12:59 ID:ID:uizE50Rf0
これで社長交代ブースト発動ですね。
673 U-名無しさん 2022/05/27(金) 16:14:52 ID:ID:XDOuUvaIp
新社長 東大ア式 バルサプロジェクトリーダー
674 U-名無しさん 2022/05/27(金) 16:15:30 ID:ID:j7O6qKPn0
2019年からの補強が酷すぎたからクビが飛んだのかな
678 U-名無しさん 2022/05/27(金) 16:22:06 ID:ID:DEcm63h1a
「何かしらのケジメは付けねば…しかしオレは今ここでもう一度頑張ろう。だが徳山、テメーはダメだ。」
関連記事:
ヴィッセル神戸の三木谷会長が自身の進退についてコメント? 「いつでも身を引き辞めます」「現状は誰かけじめをつけないとね」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60189802.html
ヴィッセル神戸の三木谷会長が自身の進退についてコメント? 「いつでも身を引き辞めます」「現状は誰かけじめをつけないとね」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60189802.html
684 U-名無しさん 2022/05/27(金) 16:29:35 ID:ID:ACkpVSIJa
蜥蜴の尻尾切り来た
698 U-名無しさん 2022/05/27(金) 16:48:18 ID:ID:LgPb4QMcd
徳山退任はええけど後任またサッカー素人かよ
楽天やら知り合いコンサルやら身内でやりくりするのやめーや
ちゃんと昔から日本サッカーに携わってる人材連れて来い
702 U-名無しさん 2022/05/27(金) 16:54:30 ID:ID:OpxJPLlb0
楽天イーグルスの社長連れてこいよ
708 U-名無しさん 2022/05/27(金) 17:17:38 ID:ID:5TtbvD3xd
監督コーチの次は社長がスケープゴートかよ
原因の強化部放置して他いじっても何も変わらんぞ
727 U-名無しさん 2022/05/27(金) 18:22:21 ID:ID:V9M041dcr
サポカンにて
サポ「会長の現場介入!」
社長「決断は現場がしている!」
結果
「社長交代ね」
729 U-名無しさん 2022/05/27(金) 18:53:14 ID:ID:N/0FBMEla
安達さんの頃が懐かしいのう~
744 U-名無しさん 2022/05/27(金) 20:23:28 ID:ID:1q6pLof 0
しかし楽天の重役は若いのばっかだな








ID: E1ZDU5ZWRj
つまりどういうことだってばよ?
ID: VmNDJmYTE0
うちに勝てなかったのがそんなにショックだったのか
ID: YxZGQ3ODQ0
変わり身の術
いや身代わりか
ID: Y5OGUyOWQx
三木谷やめへんで!→責任取るのはお前だって事でいいのかな…?
ID: I5NzFhZjk1
よく分からんけどそれなりの考えがあってそうしているのだろ
ID: Q2MTljMDdl
人の出入りが激しい会社は伸びない。
ID: M2YWI1MDY3
ヴィックリ神戸
ID: JlYmNhZjJm
単純に三浦続投への評価とか強化部に対してそれでOKの基準が余りにも稚拙で現状を招いたから一旦1番上からは退いてもらいましょうってだけでしょ
ID: RlMDc3Njhm
これが楽天経済圏ってやつか
ID: E5OTIzODM3
違う、そうじゃない
ID: dlNjdhZGIx
ケジメとは
ID: JiNTIzYjI1
若いな
しかし仮にそうとう有能な人でもこの状況どうにかしろは相当きついだろうな
ID: lkNjRiZGNk
永井入閣の件で、
「皆さん、どうにか納得してください」って呼びかけてた人だな。
火消し失敗で降板させられちゃったのね。
ID: JjYWZhMGFh
そうさ100%勇気
もうがんばるしかないさ
ID: JjNDExNWFh
それで何か変わるんですか〜?
ID: EyZTU2NzI0
それより今日の練習のたらたら動いてバケツにボール入れるのは何の練習?身体を解す為なの?
連戦続きで崖っぷちだから心身共に気の抜けない中、コンディションも維持しなければならなく休める時は休み、中途半端な練習するなら全員でここまでの試合をビデオで観て何が足りないのか話合う方がマシじゃね?
ID: I3NGQ1MTVj
東大大学院化学システム工学専攻から36歳で金満サッカークラブの社長って凄い人生だな
ID: Y4ZjkyYzAw
いや三木谷が辞めろよ
ID: Q4Mzk4MmUw
※6
その理屈ならもっと昔に楽天消えてるでしょ
ID: E5OTIzODM3
今度は社長解任ブーストあるのかな?