閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

清水エスパルスがセレッソ大阪退団のMF乾貴士を獲得へ 日刊スポーツが報道

277 コメント

  1. 鈴木唯人は代理人乾と同じSARCLEだし、清水さんからすれば実績も華もある選手がやって来て残留争いから
    中位へっていうストーリーは描きやすいな。

  2. ※83
    大量に抱えた外国籍選手とかまさにそんな感じ
    そんなことしてる間に現代サッカーには全くついていけなくなっていて、選手の質でなんとか降格は免れてるものの差は開くばかりという

  3. さすがに縦読みはもうお腹いっぱいというか嫌悪感覚えるわ

  4. 清水、乾獲得へ!→今年は岡山に期限付き移籍!

    とかないかね?

  5. ※9
    マジかよと思ったらソースまであるのね
    普通にアタマおかしいな

  6. ※12
    来シーズンもないかもよ…笑
    なお大阪ダービーも()

  7. ※115
    試合数の少ない時期の順位なんて大した意味ない

  8. 岡山での練習参加状況を見てると選手にもサポにも評判悪くないよね

  9. ※83
    サラッと森保ディスってるけど、クラブの事情と代表の事情を混同するのはアホだと思うよ
    森保ガー特有の生態
    「例えとして言っただけだよアホなのはお前」とか言いそう

  10. ※85
    補強してなかったら清水はとっくにJ2だぞ
    強くはなってるよ

  11. 補強でも補充でも選手獲得に動いてるってだけで羨ましいわ

  12. ※119フィットしたとしても、次の試合で揉め事起こすかもしれんけどな。
    セレッソが使いこなせなかったというのは、清水で活躍かつ円満退団した時に初めて言える事だと思う。

  13. ※115
    乾は今季リーグ戦は5試合に先発出場し、1勝3分1敗ね

  14. ※128
    いきなりキレるのが乾だぞ。

    清水もなんかハマってない感じだよなぁ。選手リスト見ると前線いそうに見えていうほど稼働してないっていう本当に色々神戸と似てる感じがする。
    神戸も前線補強してそこなん?って言われがちだけど大迫も怪しかったし藤本も大けがでいうほどいないんだよな。武藤もまたケガしてるし。

  15. ※119
    ソウザ柿谷を使いこなせない監督が高く評価されるんだし、結局は結果よ
    こんなこと結果第一の鹿島さんに言うのは釈迦に説法かもしれんが

  16. 引退しようか やめないでと言った息子さんのためにも良かった
    最後は一試合契約でも良いからセレッソ大阪に戻って引退して欲しい
    何と言ってもうちのレジェンドだもの

  17. ※6
    こういう時って、人間と情報の入れ替えがなくて(拒絶してて)、意見の平均値がおかしくなってカルト化するのよ
    構成員がおかしい訳じゃなくて、誰でも、どの集団でもおかしくなりがち

  18. ※35
    熊をこうして貶すセレサポ多いけど後任の髭カジも移籍金払いまくってかなり浪費してるだろ、経営情報見なよ
    監督としては災害級だったけど、二冠につながる補強をしたし
    蛍ヤマムーに逃げられた時も結果的に奥埜藤田で穴埋めできたしでGMとしては割と良かったぞ

  19. ※53
    終末に試合ありそう

  20. 選手こんなにいるのに…とは言われてるけど、こんなにいる選手の中でJ1で戦えるレベルの選手が全員かと言われると、そうでもないとは思うけどなぁ。

    オフェンス陣でベンチ入り絡めそうな面子で思いつくのが、中山、コロリ、後藤、滝は問題外、西澤もキック精度だけでそれ以外はダメ、清水サポがすぐ選手を諦めるとも言われてるけど、満足なプレーを見せれてないから仕方ないのでは?と。
    乾は監督のオーダーらしい?ウイングで単騎勝負できる選手というのには一致してるので、悪くはないと思うけど、周囲の印象が悪すぎる…

    とりあえず、さっさと不要人員整理してくれ…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ