次の記事 HOME 前の記事 サンフレッチェ広島の新本拠地は「エディオンピースウイング広島」!きょうの命名権契約締結式で発表 2023.06.12 17:20 248 広島 スタジアム 107 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 広島市が新サッカースタジアムの新たなイメージ図を公開 特設ページで360度画像も 広島市がサンフレッチェ広島を新スタジアムの指定管理者に 今月の市議会で正式決定 広島市が新サッカースタジアム命名権の取得希望者を募集 年間1億円以上で5年契約から 248 コメント 121. 赤 2023.6.12 20:36 ID: YxYWY2MWRl というかビッグアーチはサンフレッチェが使わなくなったら、何に使われるの?陸上大会? 122. 海豚 2023.6.12 20:38 ID: FlMjNiZTc3 ※99 釣りでもこういうこと平然と書き込める人生悩みとか無縁そうで羨ましいわ 123. 名無しさん 2023.6.12 20:47 ID: g0ZDJkZWU5 ※99 アジアチャンピオンになった直後に 三菱重工がスポンサーのクラブにエースを引き抜かれたのに その後クラブが解散してしまったなんて そんな冗談みたいな話あるわけない 124. 熊 2023.6.12 20:49 ID: JkODVjZTMw あーあ、愛しいあの人 お昼ごはん何食べたんだろう 125. 桜 2023.6.12 20:51 ID: M0NjU0YzVj 地図みたら直ぐとなりに市営の団地があるんだね。 126. 名無しさん 2023.6.12 20:57 ID: BkYWExMDlm ※109 石丸電気でしょ? 127. 横浜熊 2023.6.12 21:01 ID: UwN2VlODQ0 ※110 MLSを参考にしたのは賢いと思う。サッカーと言うとヨーロッパ至上主義みたいなのがあるが サッカー文化ではない土地で動員増を目指すならMLSが先例になる 128. 山形 2023.6.12 21:05 ID: g0NjM3Njg2 ※112 「死ぬ程痛いぞ」と同様に 緑川光の声で余裕で再生されました 129. 熊 2023.6.12 21:06 ID: FjZGNlM2U3 ※121 クラブとしては試合は無いけど、ユースの練習などで使う事はあるかも、と言ってる。 これまで主にサンフレが試合開催で使用していた事により、陸上大会やコンサートの開催が制限されていた のも事実なので、そういった各種催しや大会を開催する事で収益を確保する見込み。広島市の持ち物なので、元々 小学校のマラソン大会とかでも貸し出しはしていたよ。 あとはネーミングライツの収益かな。エディオンは抜けるので別の企業から募集すると思うけど、今のところ何も 決まっていない。ただ施設の老朽化も結構進行しているので、長く使うには近いうちに大規模な修繕が必要と思う。 130. 緑 2023.6.12 21:07 ID: c2ODUxM2Nj ※41 それはザ☆ピース 131. 麿 2023.6.12 21:07 ID: k5ZWU2YjAy ※126 石丸は買収された側だぞ 132. 柏 2023.6.12 21:13 ID: BkNWYzYTIz アヘ顔…? 133. 名無しさん 2023.6.12 21:14 ID: ZmMTJlNmQx やっとカープ戦とハシゴできる環境になってくれたか 134. 瓦斯 2023.6.12 21:18 ID: Q2MWRhZTJl ※124 デリバリピザ いつも悩む LかMか 135. 熊 2023.6.12 21:25 ID: k3OWViYjVk ピース…平和…ピンフ、 ウイング…翼…羽…ハネ、 ・・・・! ピンハネスタジアム⁉ 136. 名古屋 2023.6.12 21:31 ID: BhYjgyZWQ3 ※109 エイデンだぞ 137. 京都 2023.6.12 21:40 ID: QzOWUxYzIw ※126 デオデオとエイデンが合併してできたのがエディオン。だから源流的には 広島と名古屋がルーツなんだが、本店は広島にあるし、本社は大阪。 エディオンになったあと、石丸電器やミドリ電化、タニヤマムセンなんかを吸収していまに至る。 北大路のエディオンは元々ミドリ電化として開業したのに、 会社吸収で半月経たずにエディオンに衣替えしてたのは苦笑いするしかなかったわw 138. 瓦斯 2023.6.12 21:41 ID: ZmYzBiMzk0 ※104 平岡のおかげで寺山も「たすく」と読んでしまう。東京あるあるだろうか? 139. 柏 2023.6.12 21:43 ID: k3ODgyYmNh これぞピース電器店 140. 名無しさん 2023.6.12 21:45 ID: IyZjA5YmY0 翼は左でもなく右でもなく平和 « 前へ 1 … 5 6 7 8 9 … 13 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2023.6.12 17:23 ID: Y2ZGM1NDEw これからのサンフレはウインガー育成に力を入れる気概をスタジアムから感じた 2. 名無しさん 2023.6.12 17:23 ID: IwYmFmNjk5 ネーミングライツにしてはいい方じゃないの? 3. 柏 2023.6.12 17:24 ID: E1NGEzOTU5 安直に全部取りしたネーミング、イイネ… 4. 名無しさん 2023.6.12 17:25 ID: A4NzlmOGQw ウィングじゃなくてウイングね。ここ重要 5. 名無しさん 2023.6.12 17:26 ID: AzN2Q3NDc1 チキンウイングと勘違いした蝗に襲われる可能性が微レ存 6. 栗鼠 2023.6.12 17:26 ID: I0YThlYjgx 新スタできたら広島遠征行きたいなあ 対戦できる日は来るのだろうか… 7. 潟 2023.6.12 17:26 ID: ZmMDg5M2Vk さて、公式はどう略するのか…。 8. 九州熊 2023.6.12 17:28 ID: Q0YTZjM2Jk エディオン広島平和市民球技場とはならずか。 9. 湘 2023.6.12 17:29 ID: ljZTUwYmU4 完成したら行くぜ! J1残留できたらだけど・・・ 10. 山形 2023.6.12 17:29 ID: JlNmRlMzRl なんだかプリキュアみたいだね 11. 名無しさん 2023.6.12 17:29 ID: gzODQwOWY0 美味しいグルメができたらいいな! 12. 名無しさん 2023.6.12 17:29 ID: A2MDg5MTgw スタジアムとして認知されてるから、わざわざスタジアムと名乗らないのはいいね 13. 脚 2023.6.12 17:31 ID: E0ODE1Mzc1 のー先生が喜ぶやつだ 14. 海豚 2023.6.12 17:33 ID: MzOTEyOTU0 名前決まりましたね。早く行きたいですなぁ。 15. 赤焼売 2023.6.12 17:35 ID: A3Yjc2NmM5 淋しい熱帯魚 16. 名無しさん 2023.6.12 17:36 ID: MwODAzNmQz ネーミングライツはいい名前がついてエディオン様々だけど、代表戦やる時のネーミングライツなし正式名称が気になる 17. 赤 2023.6.12 17:41 ID: JkMmQzZTY2 ※5 ピースだけにか 18. 蜂 2023.6.12 17:41 ID: MyMjcxMTYy *8 広島育ちとしては「市民球場」っぽいこれが好き。 19. 磐田 2023.6.12 17:42 ID: I0MTAyYWYz 手羽先食べたい。 20. 熊 2023.6.12 17:43 ID: Q1OTkzYTA4 本当にここまで来たんだなぁ… でも完成して試合するまでまだ油断しないぞ 21. 名無しさん 2023.6.12 17:43 ID: Y5MjMwMDBj なんて略されるんやろか? 22. 雉 2023.6.12 17:45 ID: UyODc1NTQ0 ピーウイ ウイヒロ EPWH 略称ムズカシイ 23. 柏 2023.6.12 17:45 ID: MxNmVjNjFk 良いじゃん。 略称はどうなるのかな?エディピ? 24. 名無しさん 2023.6.12 17:46 ID: JjZjU2YmJk エスタディオ エディオン デ ヒロシマではなかったな。 25. 名無しさん 2023.6.12 17:46 ID: gxNzcxMDA0 何かあやしげな団体っぽさが漂うのは気のせいだろうか… 26. 川崎 2023.6.12 17:46 ID: ViZDIyMTJh 略称はエディスタ? 27. 名無しさん 2023.6.12 17:46 ID: IwYmFmNjk5 週末開催だからウインズと間違えてやって来る競馬ファンの集客も期待できる 28. 名無しさん 2023.6.12 17:48 ID: E3MjYxZTBj ビッグアーチの方のネーミングライツが外れて新スタのみがエディオン名義になるなら 略称はエディスタ、BAに対してPWって感じになるんじゃないかな ピースウィングは正直略しづらいし 29. 名無しさん 2023.6.12 17:50 ID: I5ZGIwMThh レリビー風にエディピー(エディP) let it be⇔ビートルズ⇔レノン⇔イマジン⇔平和 30. 熊 2023.6.12 17:51 ID: EyNmRlNmFm 略称はピングか? ping -l 30000 -n 17 epwhiroshima 31. 鯱 2023.6.12 17:52 ID: I2YTJjMGY3 ※7 広ピウとかじゃない? 32. 仙台 2023.6.12 17:55 ID: k1Zjc5ZmNj 略称はEDWINだろ 33. 京都 2023.6.12 17:56 ID: QzOWUxYzIw >格好いいスタジアム名 正式名なら格好いいところはなんぼでもあるやろな。 うちはどっちでも格好いいけど(どや顔 ※16 広島市中央公園サッカー場…かな? 34. 鹿 2023.6.12 17:57 ID: dmN2E2ZDk4 柿ピー のりピー ウエピー 35. 鹿 2023.6.12 17:58 ID: I3NmMxOTcz エディピーだな 柿ピーのイントネーションで 36. 名無しさん 2023.6.12 17:59 ID: hmMzk2Mzcy デスウイング広島ええな 37. 名無しさん 2023.6.12 18:00 ID: FlYmYxNTA3 相田翔子と誰かのユニットか‥ 38. 名無しさん 2023.6.12 18:00 ID: czZjNkZGVk ※36 ポケモンの技でそんな名前のがあった気がする 39. 名無しさん 2023.6.12 18:02 ID: Y5MjMwMDBj ※35 なんか正露丸欲しくなるな・・・ 40. 鰹 2023.6.12 18:04 ID: lkNGNjMjNj ピーウィンで良いのでは? 41. 名無しさん 2023.6.12 18:04 ID: lkNmEyYTZh ほー、ほら行こうぜ そうだ、みんな行こうぜ 42. 甲府 2023.6.12 18:05 ID: Y4MTlmYmE3 エディピーに一票 43. 磐田 2023.6.12 18:07 ID: I0MTAyYWYz ※42 トゲピーとコラボしよう。エディオンならなんか関わりあるべ。 44. 赤焼売 2023.6.12 18:10 ID: A3Yjc2NmM5 …ピーウィー・ハーマンっていましたね。 45. 鞠 2023.6.12 18:10 ID: k0NzZjOTJl SPWか スピードワゴン 46. 名無しさん 2023.6.12 18:12 ID: Y2ZjA4NGY0 おめでとうございます。 祝儀としてちょっくらエディオンで電池買ってくるわ。 47. 赤 2023.6.12 18:14 ID: Q5YzE2MDk2 ※40 なんか麻雀用語でありそう… 48. 名無しさん 2023.6.12 18:15 ID: c2ZGQzMmNj サンフレを馬鹿にしたり妨害工作を永遠としてた人も消えたし(まだ名前変えて活動はしてる)よかったね。 あとは、ネットでうるさくJリーグ馬鹿にする人さへ消えたらええなぁ 49. 鹿 2023.6.12 18:17 ID: c3YzgzNjll エディスタかね 4字制限の報道系だとエディ広、エディピとかかな 50. 熊 2023.6.12 18:18 ID: Q3NzAyNzg5 略称はネーミングライツ取ってるくらいだし基本はエディオンが入る。あとはピースウイングとどう組み合わせるか。 今もビッグアーチだけど、ほとんど聞かなくなったなぁ。 51. 赤 2023.6.12 18:19 ID: EyODU1YTNh 今が略称Eスタなんだよね エディオン使っちゃうと重なるからピー広とかでは? 52. 名無しさん 2023.6.12 18:20 ID: MwMjI5N2I4 なんかださい 昔のガンダムかよみたいな 53. 熊 2023.6.12 18:21 ID: Q3NzAyNzg5 そういえば「スタジアム」が名称に入らないのか。 54. 名無しさん 2023.6.12 18:22 ID: ZhM2M3Yzdm 素直にエドウィンでええやろ 55. 名無しさん 2023.6.12 18:22 ID: c2MDM2NmZl 三菱東京UFJ的な名前 56. 名無しさん 2023.6.12 18:23 ID: A1MGFlZmQ0 パークだと平和公園と間違われるし、スタジアムもアリーナも既にエディオンが保有しているし、ビッグアーチをもじったピースウイングという名称はなるほどなと感じた。 57. 鹿 2023.6.12 18:25 ID: dmN2E2ZDk4 ケーズデンキと勝負! J2じゃないとダメそうorz 58. 桜 2023.6.12 18:27 ID: ViMjM1OGU2 活字媒体の4文字略称は「ピースW」でしょうか? 59. JRA 2023.6.12 18:29 ID: JjMGY5YWY4 ピースウイング・・・和田翼? 60. 赤 2023.6.12 18:34 ID: JkMmQzZTY2 ※10 キュアエディオン爆誕 61. 瓦 2023.6.12 18:34 ID: FlYmYxNTA3 ※44 ポルノ映画館でアレしたり児童ポルノ所持が発覚して業界からパージされちゃったのよ(´・ω・`) 62. 名無しさん 2023.6.12 18:38 ID: JlMzMwM2E2 名前自体は平和イメージでいいんだけど、なかなか略しづらい印象 エディウイ、ピーウイ、エディピーあたり? 63. 長崎 2023.6.12 18:38 ID: Q2OTUyNDZi レッドホットチキンのウイングを1ピースください 64. 熊 2023.6.12 18:41 ID: Q3NzAyNzg5 新スタは欧州スタイルではなく米国スタイルらしい。座席にいなくても試合がみられるようにするのだとか。試合前の開場時間も早めるみたいね。 65. 川崎 2023.6.12 18:45 ID: IzYTMxYTkx 結局、エディスタと呼ばれるにこのカシオミニを賭けてもいい 66. 名無しさん 2023.6.12 18:46 ID: MxMzM4NjEy ぴかぴかぴかりん天高く広がる勇気! 67. 瓦斯 2023.6.12 18:47 ID: ZmYzBiMzk0 「えっぴー」で。 バリアと付けたくなるのは年代と地域性だろうか。 68. 熊 2023.6.12 18:49 ID: I4NDRlZWNi 略しにくくってええな 69. 麿 2023.6.12 18:51 ID: k5ZWU2YjAy ※20 試合しても新スタの呪いが発動しないかどうかしばらく見極めるのも大事よ? 70. 名無しさん 2023.6.12 18:56 ID: ZhMjE2YjYz 広島の鳥手羽の一欠片……? 71. 鯱 2023.6.12 18:59 ID: diMWUwNDA4 略称はエピウィンがいいです! 72. 名無しさん 2023.6.12 19:01 ID: YyY2JhYmJi ※5 FC東京サポがチキンウイングアームロックを!? 73. 熊 2023.6.12 19:02 ID: I4YmJiZjU4 やっぱりピースは付けてくるか まぁあれだけ平和公園に近かったら相乗効果狙う方がいいな 74. 京都 2023.6.12 19:02 ID: QzOWUxYzIw ※34 水曜日の夕方の飯時に放送されてた、変身したらウェディングドレス姿で、 そこからお色直しでドレスをキャストオフしてバトルモードになる、 名乗りで常にご機嫌斜めな愛天使なんて誰が知ってんのやw なお製作スタッフは原作者と対立して某美少女戦士の元スタッフである。 75. 鯱 2023.6.12 19:03 ID: diMWUwNDA4 ※70 わかってると思うけど pieceじゃなくてpeaceだぞ 76. 熊 2023.6.12 19:05 ID: FjZGNlM2U3 メディアでの略称は「エディPW」とか「EPW」とかかなぁ 77. 熊 2023.6.12 19:05 ID: BlOTJmMWYw ※15 それはWink 78. 熊 2023.6.12 19:07 ID: BlOTJmMWYw こけら落としは、2012年、2013年、2015年に星を取った選手たちを呼びたいなぁ。 79. 蜂 2023.6.12 19:09 ID: RkYzNlZjhl 略称エディピーにしてスタグルで牡蠣ピー売ってくれ。 80. 鞠 2023.6.12 19:09 ID: MyYjI4NDZl 略すならスポンサーの名前入れて呼んであげて! しっかし羨ましいな 81. 熊 2023.6.12 19:10 ID: U4MzgwYWJm 長年待ち続けた悲願のスタジアムで自分も楽しみだけど、これだけたくさんの他サポさんも楽しみにしてくれてるのが嬉しい 82. 名無しさん 2023.6.12 19:15 ID: diMWUwNDA4 ※79 牡蠣でお腹がピーピー? 83. 名無しさん 2023.6.12 19:17 ID: Y3NGEwZTVk 長崎ピース 神戸ウイング ピースウイング広島 84. 磐田 2023.6.12 19:17 ID: I0MTAyYWYz エディピングって語呂が良さそうじゃない?? 85. 新潟 2023.6.12 19:21 ID: I3ZjJjYzZm エディピーが呼びやすいかな~ うちがやるなら、新潟柿ピースワンかしら。柿の種も平和も白鳥も全部抱き締めて歩いていく。 86. 名無しさん 2023.6.12 19:22 ID: hhZmE3MWFm ※7 シンプルに「EPUひろし」までいいんじゃない? 87. 鞠 2023.6.12 19:24 ID: U5ZWMxM2Yx エディオンピろしで行こう 88. 脚 2023.6.12 19:24 ID: lhNjUzYmRm 今わかりました。宇宙の心は彼だったんですね。 89. 名無しさん 2023.6.12 19:25 ID: I4M2U1NDUx ピースタじゃだめ? 90. 新潟 2023.6.12 19:27 ID: I3ZjJjYzZm ※89 ピースタは長崎と被っちゃうから 91. 熊 2023.6.12 19:31 ID: ZlYzFmOTgy ピースは入れないでほしかった。 ※5 ウイングはチキンでは無くてピジョンだと思う。 彼らには関係無いかも知れないが。 92. 名無しさん 2023.6.12 19:32 ID: dhNDA0MzZk この命名だとこけら落としは長崎とのエキシビションとか? 93. 名無しさん 2023.6.12 19:33 ID: I4M2U1NDUx ※90 なるほど、既にあったのね。 94. 名無しさん 2023.6.12 19:38 ID: diMWUwNDA4 ※86 UじゃなくてWでは 95. 鞠 2023.6.12 19:39 ID: JlMDlhNjE3 愛称はオンピーにしよう 96. 瓦 2023.6.12 19:40 ID: g4NGQ0Mzgx はいエディスタ…と思ったらスタジアムって含まれてないのね いっそ日本語にして平和翼とか 97. 熊 2023.6.12 19:41 ID: g3Y2NhYzll 町田と相模原は同じ会社が命名権なの、今知った。 Pスタとピースタにするわけにはいかないんやろなあ。 98. 熊 2023.6.12 19:41 ID: JjOWY3NzFk 「広ピー」で頼む 99. 名無しさん 2023.6.12 19:46 ID: BjNmU2MmY2 ** 削除されました ** 100. 赤 2023.6.12 19:47 ID: IyOThhMzUx エピオン ピース(クラフト) ウイングかー 101. 熊 2023.6.12 19:48 ID: JkZWM4N2M4 紙面上では、広島ス→広島ビ→Eスタときたから、E広島だな(確信) 102. 鞠 2023.6.12 19:49 ID: FlMjc4MDlm ※95 オンピーのグレートなスポット 略してオンピーのGスポット 103. 名無しさん 2023.6.12 19:49 ID: hhODVmMjA4 工事は順調、名前も決まった 広島サポとしては今何%くらいなんだ? 104. 瓦斯 2023.6.12 19:51 ID: g1ODdhMTUw ※96 字面で平岡翼(たすく)を思い出す 105. 名無しさん 2023.6.12 19:52 ID: Q2NjczZmI5 ※77 松田聖子とかの頃の人やんね? もう40年前の人やから還暦のおばあちゃんやから、コラボするならバリアフリーもしっかりして欲しいな 106. 名無しさん 2023.6.12 19:53 ID: Q2NjczZmI5 ※102 大昔のサザン聞いてる人しかわからん…… TSUNAMIとかよりももっと前やんね?だいぶ古い曲やけど 107. 水戸 2023.6.12 19:55 ID: IwNGYwMzMz ※20 スタジアム建設可能性コピペができそうだな 108. 熊 2023.6.12 19:55 ID: ZmNjk0MWU2 平和の翼って歌無いかと思って探したら 某団体のが出てきた…. 109. 麿 2023.6.12 19:57 ID: k5ZWU2YjAy ※99 エディオンは元々広島がルーツだろ。メンヘラかよ。 110. 熊 2023.6.12 20:02 ID: RmZDBlODZm 名前も決まり、 ・常時満席 ・欧州よりMLS志向でセントポールのアリアンツフィールドがお手本 ・試合中に店並んだり場内散歩しても観戦出来るように設計 というズムスタライクな感じらしいし、完成がとても楽しみ 111. 熊 2023.6.12 20:03 ID: RmZDBlODZm ※99 てことは、うちの子会社かな? 112. 名無しさん 2023.6.12 20:03 ID: EyZTMyMGE0 ※52 全てが狂っているのなら、俺は自分を信じて戦う! (ネタが古過ぎて、突っ込んでもらえるか不安) 113. 名無しさん 2023.6.12 20:09 ID: Y5MjMwMDBj ※99 世の中知らなくてかわいそう・・・ 114. 横浜熊 2023.6.12 20:17 ID: UwN2VlODQ0 人には言えないが、俺は広島焼きよりも、バッファローウイングが好みだ 115. 名無しさん 2023.6.12 20:18 ID: g3MTVlZmYw ここでローカルカップ戦やったら、名前はピースカッ(以下自粛) 116. 群馬 2023.6.12 20:21 ID: ZlYWMxMjMy ※7 なるべく命名権元を入れるって感じがするしエデPWとか? 117. 鞠 2023.6.12 20:28 ID: JlMDlhNjE3 ※99 パートナーなんて他クラブと被っているの当たり前じゃん 例えばうちもフロンターレもスポンサー企業の一つのアイリスオーヤマはベガルタ仙台にがっちり肩入れしているし 118. 海豚 2023.6.12 20:31 ID: FlMjNiZTc3 えぴうすた! 119. 名無しさん 2023.6.12 20:32 ID: VkYTZiNWRl 4文字略称はロゴを元にして ミ広島彡 120. 熊 2023.6.12 20:35 ID: IxYTUyMmZl ※88 カトルお坊ちゃま乙 熊の背中には羽根が…あった…?! 121. 赤 2023.6.12 20:36 ID: YxYWY2MWRl というかビッグアーチはサンフレッチェが使わなくなったら、何に使われるの?陸上大会? 122. 海豚 2023.6.12 20:38 ID: FlMjNiZTc3 ※99 釣りでもこういうこと平然と書き込める人生悩みとか無縁そうで羨ましいわ 123. 名無しさん 2023.6.12 20:47 ID: g0ZDJkZWU5 ※99 アジアチャンピオンになった直後に 三菱重工がスポンサーのクラブにエースを引き抜かれたのに その後クラブが解散してしまったなんて そんな冗談みたいな話あるわけない 124. 熊 2023.6.12 20:49 ID: JkODVjZTMw あーあ、愛しいあの人 お昼ごはん何食べたんだろう 125. 桜 2023.6.12 20:51 ID: M0NjU0YzVj 地図みたら直ぐとなりに市営の団地があるんだね。 126. 名無しさん 2023.6.12 20:57 ID: BkYWExMDlm ※109 石丸電気でしょ? 127. 横浜熊 2023.6.12 21:01 ID: UwN2VlODQ0 ※110 MLSを参考にしたのは賢いと思う。サッカーと言うとヨーロッパ至上主義みたいなのがあるが サッカー文化ではない土地で動員増を目指すならMLSが先例になる 128. 山形 2023.6.12 21:05 ID: g0NjM3Njg2 ※112 「死ぬ程痛いぞ」と同様に 緑川光の声で余裕で再生されました 129. 熊 2023.6.12 21:06 ID: FjZGNlM2U3 ※121 クラブとしては試合は無いけど、ユースの練習などで使う事はあるかも、と言ってる。 これまで主にサンフレが試合開催で使用していた事により、陸上大会やコンサートの開催が制限されていた のも事実なので、そういった各種催しや大会を開催する事で収益を確保する見込み。広島市の持ち物なので、元々 小学校のマラソン大会とかでも貸し出しはしていたよ。 あとはネーミングライツの収益かな。エディオンは抜けるので別の企業から募集すると思うけど、今のところ何も 決まっていない。ただ施設の老朽化も結構進行しているので、長く使うには近いうちに大規模な修繕が必要と思う。 130. 緑 2023.6.12 21:07 ID: c2ODUxM2Nj ※41 それはザ☆ピース 131. 麿 2023.6.12 21:07 ID: k5ZWU2YjAy ※126 石丸は買収された側だぞ 132. 柏 2023.6.12 21:13 ID: BkNWYzYTIz アヘ顔…? 133. 名無しさん 2023.6.12 21:14 ID: ZmMTJlNmQx やっとカープ戦とハシゴできる環境になってくれたか 134. 瓦斯 2023.6.12 21:18 ID: Q2MWRhZTJl ※124 デリバリピザ いつも悩む LかMか 135. 熊 2023.6.12 21:25 ID: k3OWViYjVk ピース…平和…ピンフ、 ウイング…翼…羽…ハネ、 ・・・・! ピンハネスタジアム⁉ 136. 名古屋 2023.6.12 21:31 ID: BhYjgyZWQ3 ※109 エイデンだぞ 137. 京都 2023.6.12 21:40 ID: QzOWUxYzIw ※126 デオデオとエイデンが合併してできたのがエディオン。だから源流的には 広島と名古屋がルーツなんだが、本店は広島にあるし、本社は大阪。 エディオンになったあと、石丸電器やミドリ電化、タニヤマムセンなんかを吸収していまに至る。 北大路のエディオンは元々ミドリ電化として開業したのに、 会社吸収で半月経たずにエディオンに衣替えしてたのは苦笑いするしかなかったわw 138. 瓦斯 2023.6.12 21:41 ID: ZmYzBiMzk0 ※104 平岡のおかげで寺山も「たすく」と読んでしまう。東京あるあるだろうか? 139. 柏 2023.6.12 21:43 ID: k3ODgyYmNh これぞピース電器店 140. 名無しさん 2023.6.12 21:45 ID: IyZjA5YmY0 翼は左でもなく右でもなく平和 141. 甲府 2023.6.12 21:49 ID: Y4MTlmYmE3 ※135 最低過ぎてワロタ 142. 新潟 2023.6.12 21:50 ID: I3ZjJjYzZm ※93 広島風ピースタと呼べば平和的に解決するかも 143. 熊 2023.6.12 22:03 ID: JkODVjZTMw ※137 知ってる人は殆どいないと思うがエディオンとして合併する前に 「東京エディオン」というチェーンも関東で数店舗だけ立ち上げられててね・・ 当時はヤマダケーズコジマの全盛期で、全っ然客来なかったらしい。 デオデオエイデンから出向で行った人が死んだ目で帰ってきたとか、なんとか 144. 名無しさん 2023.6.12 22:04 ID: QxMGQ5NmVk ピースウイングは空を飛び ピースビームは熱光線 平和の力 身につけた 145. 川 2023.6.12 22:06 ID: EzYjRkN2Ri ※29 エディP。杯戸公園かな(コナン脳) 146. 名古屋 2023.6.12 22:07 ID: U5MDQyZDJk ※110 アメスポ参考にしてるのは面白いね サッカーが文化として根付いてないのにヨーロッパに右に倣えは俺も違うんじゃないかと思うわ あと日本のサカスタは欧州アメリカと違って何故か観客席とピッチが遠く離れてるのだけなんとかして欲しいわ パナスタ、埼スタ、豊スタ、フクアリとか映像で見て観客映ってないと凄い臨場感下がるんだよ 147. 桜 2023.6.12 22:08 ID: EzYmI4MTQ5 平和の翼……鳩スタかな? 148. 麿 2023.6.12 22:16 ID: JiZGNjYTdh ※145 スタジアムDJに「どもん」さんか「やすてる」さん就任待ったなし! 149. 熊 2023.6.12 22:18 ID: k2NDYyNWQy ※145 シュートをポストだかバーだかに当てて爆弾解除するんですね任せろ(今年散々見てる) 150. 柏 2023.6.12 22:23 ID: FmYmY4NTFj ※145 毎試合命懸けになりそう。 151. 脚 2023.6.12 22:28 ID: FhOTk0OGQ0 いやぁホント広島さん去年からルヴァン制覇からワールドカップの時のポイチジャガーの活躍とかで この勢いってホントサポーターからすれば最高だよね!って言いたいけど何か字面だけみると ガンバが同じ事やってちょっと心配なってきた 言わなきゃ良かったore 152. 鹿 2023.6.12 22:33 ID: ExNDcyYmQ4 ※136 え、叡電 153. 鹿 2023.6.12 22:39 ID: ExNDcyYmQ4 ※146 カシマスタジアムが設計された91年当時、W杯の基準で客席からの乱入防止のための金網を不要にする条件があって、それが溝か高さだったらしい。 うちは高さで金網を回避した。 最近はどうだか知らない。 154. 名古屋 2023.6.12 22:47 ID: BhYjgyZWQ3 ※152 きらら電車がなんですって? 155. 鹿 2023.6.12 23:08 ID: ExNDcyYmQ4 ※154 いや俺が感動したのはデナ21 156. 名古屋 2023.6.12 23:20 ID: lmYWU1MmUx ※153 規則で離れてるんかー改修してせり出す形に出来ないのかな 絶対プレミアみたいなスタにした方が人気は上がるよね 157. 名無しさん 2023.6.12 23:24 ID: E1NDViZWE2 イェーイ🪶ピース✌️ピースダブルピース的なスタかね 158. 熊 2023.6.12 23:39 ID: hiYjMxY2Ez ※117 アイリスオーヤマは仙台市創業の会社やで ベガルタのスポンサーは当たり前では 159. 赤 2023.6.12 23:51 ID: JhYTExMDBh ※129 あざます 160. 草 2023.6.12 23:57 ID: FkYzM1M2Uw ※156 ほんとか?最前列だと見にくそうな上に、この前沼津であった事故みたいな乱入が起こったら 安全確保の名目で最前列数列閉鎖される未来しか見えんのだけど 161. 熊 2023.6.13 00:06 ID: E3ODIxODE5 ※99 ちょっと前にもエディオンは川崎のスポンサーなのにとか言ってたの居たけど同じ奴? カープが優勝した時も広島スレの話題なのにフロンターレはカープをリスペクトしてる的なこと言ってた奴いたけど気持ち悪すぎる 162. 名無しさん 2023.6.13 00:11 ID: I3MjBiNTY2 ※158 みんながそれを※99に言ってる 163. Honda 2023.6.13 00:12 ID: I1NTE3MmYy 仮に熊本さんがJ1昇格したらえがおスタジアムからKKウイングに名称戻してウイングダービーとかいうこじつけダービーマッチを開催してだな・・・ ※99 釣りなんだろうけど、ガチなら例えばロート製薬がガンバさんだけじゃなくていわきさんのスポンサーもやってるとか知ったら泡吹いて倒れそう。 164. 名無しさん 2023.6.13 00:18 ID: U2NjAyMTg3 エディオンと広島はまだ分かるんだが ピースとウイング要素はどこから来たんか? 165. 柏 2023.6.13 00:18 ID: cyYjA1Y2Yy 指遊びしましょうよ 使うのは指一本 166. 熊 2023.6.13 00:20 ID: c3MjVmZWIy ※164 平和公園と2枚屋根からやで 167. 名無しさん 2023.6.13 00:22 ID: U2NjAyMTg3 ※164 あ、ピースは平和記念公園が近くだからか でもウイングは分かんない… 168. 熊 2023.6.13 00:27 ID: dmM2IzM2Jk ※135 俺は評価する 169. 名古屋 2023.6.13 00:30 ID: E2NTk1OGRh ※160 陸スタのゴール裏より遥かに見やすいでしょ あと沼津の事故はむしろ陸スタの高いスタンドから落ちるって事故で真逆の事象だよ フットブレインで岡ちゃんが言ってたけど今治のスタジアムなんかはプレミアを意識してピッチと観客席を同じ高さにしたと言ってた 170. 赤 2023.6.13 00:43 ID: RlODBiNWJm ※153 でもなぜか、立ち入り禁止のはずの最前広告看板上に大旗持ったスカジャンがいる 警備員も暴行される、本田もゴールネットに押し付けられて殴られる とんでもねえスタジアムですな ちなみにウチのホーム埼スタは同じ理由で最前列に堀がある 10数年前に転落した某青黒サポは粉砕骨折だったとか…怖いなあ怖いなあ 171. 海豚 2023.6.13 01:04 ID: IzODFlYzFm ※99 川崎×広島スレで不思議なこと言ってたヤツと同じかな。成りすましくさい。 172. 名無しさん 2023.6.13 01:19 ID: ZjZjIwMGYy ※167 神戸ウイングスタジアムみたいなものでしょ 173. 柏 2023.6.13 01:41 ID: AyMjBlYjY4 ごーまりーさん♪ エディウィン 174. 赤 酔っ払い 2023.6.13 01:58 ID: JiZTJiY2Iz まじめな話、近場の交通機関に周知を徹底させた方が良いと思う。 今度は近場だからタクシーを使うことはないかもしれないけれど、認知度は高いにこしたことはない。 以前だけど、広島(県内)の広告でMATHUDAスタジアム(野球の方)という表記を見た。 これも問題は出ないだろうけれど、MAZDAって地元の有名企業じゃないの? ちなみに埼玉スタジアムも2〇〇2で、2002ではありません。 175. 川 2023.6.13 02:03 ID: NhNzc0ZWM2 新スタはあの出来たてほやほや感がたまんねえのよ 176. 名無しさん 2023.6.13 02:11 ID: VkMDEwMzhh 胡散臭いNPOみたいな名前付けちゃって… 177. 長崎 2023.6.13 02:14 ID: Q4M2QyYzdl 何だかすまない。 普通にエディオンスタジアムだと思ってた。 長崎が新スタネーミングに平和を入れてしまったので そんなにサッカーで平和活動してなかった広島がついに…と。 178. 蝗 2023.6.13 02:57 ID: ZjMzg2Mjdh ※5 フーターズのチキンウイングが食べたい 179. 名無しさん 2023.6.13 03:24 ID: ExNWEwMmU2 やはり専用スタジアムはクラブの格を大幅に向上させるね 専用スタジアムのクラブが全国各地に増えてほしい 180. 名無しさん 2023.6.13 03:27 ID: E1ZTg3ODc0 略称はピースWになるかな 181. 札 2023.6.13 03:37 ID: VhNjBiZDRi 広島観光したくなってきた 182. 赤 2023.6.13 03:52 ID: ZmOGZkYTVi ※16 企業名だけ隠して「ピースウイング広島」で問題ないよ。 183. 名無しさん 2023.6.13 03:55 ID: EwMmNhMzdh ※180 呼称はWピースかな 184. 赤 2023.6.13 03:57 ID: ZmOGZkYTVi ※58 シンプルに「PW広島」になりそうだけども 185. 名無しさん 2023.6.13 05:04 ID: cyOWY1ODI5 ※173 ブラピ乙 186. 熊 2023.6.13 06:01 ID: U0MTIwOWNl 新スタうれしいんだけど、吹田が新しくなった後ガンバさんがすごく苦労してるのを見ると、なんか怖いんだが。 うちのサポの威圧がすごいのかもともとホームゲームでの決戦に弱い傾向あるし。 187. 鳥栖 2023.6.13 06:43 ID: JkNWZlZjJi ※103 ※107 99% リーグ開幕戦 95% こけら落とし試合 90% 竣工式典 80% スタジアム名称決定 70% 着工 60% 工事発注 50% 詳細設計 45% 基本設計 40% 計画決定 35% 地権者同意 30% 共産党が横槍を入れる 25% 計画仮決定 10% 事業費試算が出る 5% 自治体が調査費計上 1% 陸連と協議開始 0.5% 候補地仮決定 0.2% 候補地反対派の横槍 0.1% 候補地の状況報告 0.05% 候補地選定開始 0% スタジアム建設計画公表 こうですか?わかりますん 188. 名無しさん 2023.6.13 06:51 ID: g5MzQ0ZDc3 ※146 FIFAのスタジアム建設基準で「ゴールラインやサイドラインからスタンドをこれだけは離せ」と 明記されてるからだよ。確かゴール裏は10,5m、メインやバックは7~8mだったか。 で、ウチは建てる際にその距離を保った上でゼロピッチにしようかとも考えたが、それだと却って 前方が見づらい&芝の生育に影響が出るのでやめたのよ。 ※174 メインの公共交通としては広電になるだろうから、広電には周知徹底しておくべきだね。 その広電、IC相互利用をやめるって話があるけど、熊さん、この件その後何か進展あった? ※186 脚さんの場合は単にモノレールの駅から遠くなったのと、チームの現状からでしょ。 1回乗り換えがあっても駅出たところにあった万博と、駅から歩いて15分以上かかる吹田。 観戦環境面では吹田なんだろうけど、アクセス面では断トツで万博だったよ。 熊さんは山奥のビッグアーチから街中に移転してくるんだから、客足については多分大丈夫じゃないかね? 189. レッドブル 2023.6.13 06:56 ID: gwMWQ5MjI0 サンフレッチェは新しいスタジアムで翼を授けるんだね 190. 名無しさん 2023.6.13 07:06 ID: M4ODc3YjU0 コメ欄で散見されるがスタジアム名を省略する文化よくないと思うわ ネーミングライツしてくれてる企業を尊重したほうがいい 191. 名無しさん 2023.6.13 07:08 ID: JlYWVjMDYy もう他所でも出てたけど オーシャンパシフィックピースさん呼ぼう 192. 名無しさん 2023.6.13 07:13 ID: ZjN2FjYzA0 ※187 そうか今年でビッグアーチ見納めになるんだったな 早いとこ年内に行っとこうかな… 193. 鯱 2023.6.13 07:30 ID: I3MjBiNTY2 ※187 リーグ開幕戦とこけら落とし試合の4%の差が気になる 何があったらダメになるんだろう 194. 鹿 2023.6.13 07:55 ID: Q0ZTA4MjQ3 ※193 こけら落としのプレシーズンマッチで問題多数発見、急きょ旧スタジアムに変更になる? 195. 川 2023.6.13 07:57 ID: I5YjQxZDAz ピースウィンズに見えて超ビビったわ。広島だけに 196. 鞠 2023.6.13 08:11 ID: NiM2YxNDRi 略称はエディオンピロシでええやろ 197. 鹿 2023.6.13 08:17 ID: NjMWVjMTQz ピースと広島 合体して平和島って呼ばれるに50ペリカ 198. 京都 2023.6.13 08:18 ID: A3ZjhmZjMz ※190 サンガスタジアム→サンガSみたいに、あくまでメディア向けの略称でしょ。 それが通称になる可能性は否定できんけど。 199. 名無しさん 2023.6.13 08:27 ID: IzZjI3MTVl ※190 公式略表記も発表されるわけで。リーグ公式でエディオンスタジアムと書かれるのは公式記録で、日程表とかはEスタって表記されるじゃない。それがエディウイか、エディピーか、その他か略表記に注目したいな。 ベスト電器が博多の森取得直後、駅前不動産がまだ取得前でベストアメニティが鳥栖の年、べススタとベアスタが一緒になってしまい、なでしこリーグの福岡Jアンクラスとか両方で試合をするチームがどっちで試合なのか混同したこともあったな。 ※193 芝養生失敗、こけら落とし兼観客導線確認のPSMで芝がボッコボコに抜けて使い物にならなかったとかあったらヤバいでしょ。 あと観客導線に問題あって将棋倒し事故とか起きたら数ヶ月は使用不可命令不可避になるし。 200. 鹿児島 2023.6.13 08:58 ID: JlNjZkY2Vk ※187 そうか、うち0.05%も進捗してたんかー(白目) 201. 麿 2023.6.13 09:20 ID: ljYmQ4ODdk ※176 それも実は本部が広島なんだよなあ 202. 名無しさん 2023.6.13 09:20 ID: NkZmVlZGM5 ※142 広島スタでいいな 203. 宮 2023.6.13 09:29 ID: I1NjQzMTI2 3回優勝したら新スタ作ってやるよ(笑)→3回優勝したけど?ついでにカップ戦も取ったけど? カッケェ・・・ 204. 讃岐 2023.6.13 09:33 ID: E4MmNmODVh エディウイング→エディウイン(グ)→エディウインスタジアム→エディウインスタ(ジアム)→エディウ(イン)スタ→エディうすた→エディ(う)すた→えですた→え〜ですた→えですた最高!いいなぁえですた… 205. 福岡 2023.6.13 09:37 ID: ViYjhiYjZl 名前がダサい ピースいらん もし略すならピースタだろうな 206. 熊 2023.6.13 09:46 ID: c3MjVmZWIy ※200 そっから20年かかったで…ほんま長かったで…… 207. 名無しさん 2023.6.13 09:47 ID: dmOGRlOGQx ネーミングライツが使えない大会の呼称は 【広島サッカースタジアム】になるんだっけ 208. 鳥栖 2023.6.13 09:55 ID: JkNWZlZjJi ※200 たぶん鹿児島は0.2%まで進捗してるような気が(県の行動を見ながら 209. 清水 2023.6.13 10:04 ID: BlN2YxZjhh ※193 こけら落とし試合でピッチから希少生物が見つかる 210. 名無しさん 2023.6.13 10:13 ID: AyMjliYTVi 広島なら、「「田中のふりかけ」スタジアム」じゃダメやったんか…。 211. 熊 2023.6.13 10:34 ID: FlMTQxMDJj ※210 三島食品が黙って無いでしょ 212. 名無しさん 2023.6.13 10:37 ID: RlN2JkZmNh ※121 ヤンマースタジアム長居も陸上メインになっても使われてるからな。 213. 名無しさん 2023.6.13 10:46 ID: RlN2JkZmNh ※99 それを言えばツエーゲン金沢のスポンサーには日産自動車の石川県の支店があるし、ヴァンフォーレ甲府は地元に支店を抱えるライバル企業の相乗りも多い。 214. 麿 2023.6.13 10:46 ID: ljYmQ4ODdk 熊さん的には杮落としの対戦相手はどこがいいんだ? 長崎が綺麗に収まる感じなんかな。 215. 名無しさん 2023.6.13 10:55 ID: M4MjU1YmRm 6ピースパックでお願いします 216. ラングラー 2023.6.13 11:00 ID: JiZGJhNDVm ゴォーマルサン ゴォおおおーマルサン エデウィンはどう!? 217. 鹿 2023.6.13 11:09 ID: djZDRkNjVh ※216 水戸&いわきはゴーマルイチ 5両ニート化ヤバス 218. 熊 2023.6.13 11:31 ID: VmYjc4YzRh ※13 おまかせピースウイング広島! ってピース電器とは懐かしいw 愛媛さんが誕生する前は、のー先生はウチのサポだったのを知っている人も 少なくなっただろうなぁ 219. 赤 2023.6.13 11:35 ID: FiOTA1ODBk 他の施設と被らないようにってんなら「エディ広」とか? ・エディオン感も残る ・広島を連想できる ・広い場所→スタジアムもワンチャン連想できる 220. 熊 2023.6.13 11:35 ID: cwNjVlMjIx ※214 ピースマッチの長崎さん。 瀬戸内ダービーの岡山さん、山口さん。 紫ダービーの京都さん。 熊世界一決定戦の熊本さん。 他になんかあるかなあ? 221. 赤 2023.6.13 11:36 ID: FiOTA1ODBk ※219 自己レスだけど、欠点は「歌広場」も連想されること 222. 麿 2023.6.13 11:44 ID: U3MDI0M2Yz ※220 自動車対決で鞠か鯱? 223. 鹿inみと 2023.6.13 12:18 ID: BlZmI5OGFm ※220 家電量販店ダービー 224. 名古屋 2023.6.13 12:23 ID: FmNDU2YzVi ※220 エイデンデオデオダービー 225. 熊 2023.6.13 12:34 ID: Q3OWIxMWI3 ※214 個人的には提携してるケルンと出来たらいいなと思ってるけど金銭的にも厳しいだろうなぁ ※215 ケンタッキーで7月4日まで6ピース+クリスピー4つで1890円の創業セット売ってるぞ 226. 鯱 2023.6.13 12:58 ID: I1ZjNhY2Iz ※224 惜しいことにエディオンは中日のスポンサーではあるんだよな 227. 名無しさん 2023.6.13 13:42 ID: lhZTk2OGIx 専守防衛のカッチカチのカウンターサッカーが見られそうですね。 228. 鞠 2023.6.13 13:50 ID: Y2N2VjYmYy ※16 代表戦は 広島城前スタジアム とか 229. 名無しさん 2023.6.13 13:56 ID: dmOGRlOGQx ※214 そりゃ、プレシーズンマッチとして、【おこしやす京都】をお呼びしないとね。 サンフレッチェ積年の恨みを晴らすのだ 230. 名無し鯱 2023.6.13 14:44 ID: FkYjJmNzM3 略称で盛り上がってるけど「エディオンPW」でしょ 231. 熊 2023.6.13 14:49 ID: ZmMzUwY2Fh ※187 地震とか事故とかあるから 正直竣工するまで油断しない 232. 名無しさん 2023.6.13 15:35 ID: M2MTA4ZWI5 ** 削除されました ** 233. 名無しさん 2023.6.13 15:40 ID: IzZjI3MTVl ※207 広島スタジアムパークになるはず。 234. 仙台 2023.6.13 17:19 ID: MzNDE1ZDk3 マジレスするとメディア向けのスタジアム略称は4文字なので,つまらないけど「エデPW」が最有力かと思う 235. 赤 2023.6.13 17:50 ID: JmYTNiYjZl 「エデピー」のほうが良い 236. 名無しさん 2023.6.13 18:36 ID: M2MDNiYWRm エディオンピースウイング広島を漢字四文字にすると和翼広島ですか? 237. 名無しさん 2023.6.13 18:52 ID: Y4YzdkZDUy ※198 totoを発売する際のルールも絡んでるんじゃなかったっけ? 4文字以内はJリーグのルールでもありそうだけど。 本来は野球みたいに略しても文字数制限ないのがいいんだろうけど 238. 名無しさん 2023.6.13 23:12 ID: EwODRiOTNk ※190 報道等ではちゃんとした正式名称で言われるわけだし、言及されないよりはマシでしょ 正式名称警察がでたら、こういう場では正式名称で言うんじゃなくて言及されなくなるでしょうよ 239. 柏 2023.6.14 00:49 ID: VlZDhhNzY0 いいなあ。俺が生きているうちに日立台で新スタジアムは拝めるのだろうか? 240. 名無しさん 2023.6.14 04:03 ID: Y3YWEyMGY1 何と言うか、ここで「こういう風になるんじゃ無いか?」と議論されてたのと大体似たような方向に収まってて面白い Jリーグ全体で見たらウイングスタジアム復活か 241. 蜂 2023.6.14 08:18 ID: BjMzRhM2Fh シンプルにええやんと思ったわしがダサいのだろうか 博多明太子スタジアムでも良いから新しいのが欲しいのう 242. 熊 2023.6.14 09:52 ID: M4OTdlMWZl ※16 正式名称は「広島サッカースタジアム」です フツー過ぎるw 243. 名無しさん 2023.6.14 10:22 ID: ZlNjAzNjIz ※230 ぱわー! 244. 名無しさん 2023.6.14 17:14 ID: ljZWFmYzg5 ※13, ※139, ※218 ピース電器店、わりと、かなり好き 245. 名無しさん 2023.6.14 21:43 ID: IyNDc5ODAw ビートルズもエディピーって言っている 246. 名無しさん 2023.6.15 13:20 ID: kzY2Q3Njhm ※92 そいえば長崎の今のホーム「トランスコスモスタ」(当時はその名ではないけど)は “がんばらんば国体”メイン会場だったからと そのこけら落としの試合が「ガンバ大阪」戦だったのは狙い過ぎ、とは思った。 (同線など運用時の事前チェックも兼ねているため)満員に埋める必要もあったという 条件にも合ってたわけですけど 247. 熊 2023.6.17 09:35 ID: hlMGM1OWIx こけら落とし、PSMにしては異例の長崎とのH&Aでやってほしい 248. 熊 2023.8.17 03:42 ID: gyNzhjZDAw ※25 宇品に建設されて、瀬戸内に浮かぶ船を模した形状だったら危なかった 次の記事 HOME 前の記事
ID: YxYWY2MWRl
というかビッグアーチはサンフレッチェが使わなくなったら、何に使われるの?陸上大会?
ID: FlMjNiZTc3
※99
釣りでもこういうこと平然と書き込める人生悩みとか無縁そうで羨ましいわ
ID: g0ZDJkZWU5
※99
アジアチャンピオンになった直後に
三菱重工がスポンサーのクラブにエースを引き抜かれたのに
その後クラブが解散してしまったなんて
そんな冗談みたいな話あるわけない
ID: JkODVjZTMw
あーあ、愛しいあの人
お昼ごはん何食べたんだろう
ID: M0NjU0YzVj
地図みたら直ぐとなりに市営の団地があるんだね。
ID: BkYWExMDlm
※109
石丸電気でしょ?
ID: UwN2VlODQ0
※110
MLSを参考にしたのは賢いと思う。サッカーと言うとヨーロッパ至上主義みたいなのがあるが
サッカー文化ではない土地で動員増を目指すならMLSが先例になる
ID: g0NjM3Njg2
※112
「死ぬ程痛いぞ」と同様に
緑川光の声で余裕で再生されました
ID: FjZGNlM2U3
※121
クラブとしては試合は無いけど、ユースの練習などで使う事はあるかも、と言ってる。
これまで主にサンフレが試合開催で使用していた事により、陸上大会やコンサートの開催が制限されていた
のも事実なので、そういった各種催しや大会を開催する事で収益を確保する見込み。広島市の持ち物なので、元々
小学校のマラソン大会とかでも貸し出しはしていたよ。
あとはネーミングライツの収益かな。エディオンは抜けるので別の企業から募集すると思うけど、今のところ何も
決まっていない。ただ施設の老朽化も結構進行しているので、長く使うには近いうちに大規模な修繕が必要と思う。
ID: c2ODUxM2Nj
※41
それはザ☆ピース
ID: k5ZWU2YjAy
※126
石丸は買収された側だぞ
ID: BkNWYzYTIz
アヘ顔…?
ID: ZmMTJlNmQx
やっとカープ戦とハシゴできる環境になってくれたか
ID: Q2MWRhZTJl
※124
デリバリピザ
いつも悩む LかMか
ID: k3OWViYjVk
ピース…平和…ピンフ、
ウイング…翼…羽…ハネ、
・・・・!
ピンハネスタジアム⁉
ID: BhYjgyZWQ3
※109
エイデンだぞ
ID: QzOWUxYzIw
※126
デオデオとエイデンが合併してできたのがエディオン。だから源流的には
広島と名古屋がルーツなんだが、本店は広島にあるし、本社は大阪。
エディオンになったあと、石丸電器やミドリ電化、タニヤマムセンなんかを吸収していまに至る。
北大路のエディオンは元々ミドリ電化として開業したのに、
会社吸収で半月経たずにエディオンに衣替えしてたのは苦笑いするしかなかったわw
ID: ZmYzBiMzk0
※104
平岡のおかげで寺山も「たすく」と読んでしまう。東京あるあるだろうか?
ID: k3ODgyYmNh
これぞピース電器店
ID: IyZjA5YmY0
翼は左でもなく右でもなく平和