閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

バス囲みで出禁になったベガルタ仙台サポーターグループ、一般サポーターに応援歌の“使用停止”を通達 「クラブ上層部に対する姿勢」

569 コメント

  1. 既存のチャント使用禁止まで主張するのは、NPB阪神の○虎、ロッテのMV○(双方とも応援団組織としては解散済み)のような、著作権を盾にした金銭要求するような事案にすら思える。そうしたらそれこそ警察の介入で指示を出した人物の○捕までいくのでは?
    選手バス囲みでは仙台も相手の磐田にも、余計な警備費用出費で損害を与えているので、お咎めを受けて出禁処分を受けたコアサポ22名+αのスタンド席復帰は、大幅に遅れるか永久出禁になるかの判断が下されるまで有りそう。
    確か日本海側某クラブの1名が、過去のやらかしの連鎖で永久出禁処分をくだされているはず。

  2. そもそもアメージンググレイスみたいな著作権切れじゃない完全オリジナルソングのチャント作ってるところって少ないよな
    権利主張するならそれぐらいやればいいのに

  3. ※155
    NPBの球団はバス囲み関与の人達と言うだけで出禁にすると思うよ

  4. ※146
    ※160
    うちのセカンドも急遽太鼓不在とかでアウェーでプラバケツ叩いてた試合があったような

  5. 昨日の自然発生的な応援の動画、なんかすげーグッときた
    なんかもう磐田のアイコンで発言するのも気遣う話題になっちゃったけど、
    昨日声出しと手拍子で応援してたサポーターめちゃくちゃ格好良かった

  6. 替歌の著作権は、原曲の著作権者と、替歌の作詞者の共有物。
    コアサポが作詞者なら、コアサポには、替歌の利用を差し止める
    権利はある。
    ただし、チャントは、サポが皆で歌うからこそ、多くの場合、
    原曲の著作権者が厚意で利用を黙認してくれている。
    コアサポがチャントを私物化して他サポの利用を禁じるのは、
    原曲の著作権者の厚意を踏みにじる行為だと思う。

  7. 仙台サポ前はもっとしっかりしていたと思うけど
    世代交代でイケイケな若手が暴走してる?

  8. 一言
    この団体か知らんが、

    痛い…

  9. 結局何がしたくてこのビラ撒いたの?出禁を解除してほしいのかな?

  10. ヘブンの応援なくても負けてんじゃねえか!

  11. 墓穴を掘る
    ってまさにこういうことなんかのう

  12. 厄介サポの影響力を削ぐチャンスでもあるな

  13. 出禁になったやつらのことなんて無視でいいでしょう

  14. ※152
    大穴=マイナビ仙台

  15. ※18
    うちが無観客試合になった時だって、まさか数万のサポーターの皆で差別行為したからだと思ってないだろうな。
    ※51さんもあるように、処分されるようなことをしていないてしても曲がりなりにも同じクラブのサポーターなんだから受け入れるか、正しい相手に正しく抗議する方がいいぞ。

  16. ここまでヒドイなら出禁というか永久追放でよくね?って思っちゃう

  17. てすと

  18. ※2
    お前が言うな定期

  19. 仙台コアサポ、横縞コアサポ、浦和コアサポ、ガンバコアサポ
    どこが一番まともなん?

  20. ※179
    全部まともでない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ