閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【天皇杯】名古屋グランパス対浦和レッズの試合後に浦和サポーターが暴徒化 ピッチに乱入&緩衝地帯を乗り越え名古屋側に殴り込む

612 コメント

  1. ※314
    もうね
    何べんも「再発防止に努めます」と言ってるからね
    浦和運営の自浄には全く期待出来んよ

    去年の天皇杯の群馬戦もひどかった

  2. また浦和組の構成員が暴れたのか

  3. ※287 正解
    paixao@中東系浦和人 @urawa_paixao
    挑発するだけして、突入されたら被害者面するのは、東海地方の電通が主力代理店のクラブのお家芸なのだから、相手してはダメですよ。
    それこそ相手の思う壺ですよ…

    名古屋サポもしばらくアレな浦和サポに粘着されるだろうから気をつけて

  4. 愛は人一倍あるけど理性がない岩盤支持層ってマジでボンビー抱えてるようなもんやな。
    トラブル起こしても「大好きな社長さんのために物件を売ってきてあげたのねん」と同じで悪意がない。
    そんで甘い対応してる間にキングボンビーになりつつある。

  5. 天皇杯敗退したら、リーグに専念出来ると思えばいいのに、浦和サポはそのようなことは考えられないんだな。
    もちろんタイトル獲得は大事だけど。

  6. これサッカーファン以外の人もドン引きしてるぞ
    今の時代こういうの本当にやめた方がいい

  7. ※57
    豊田スタジアムは芝生の張替え中との事です。
    週末のJリーグ新潟戦(名古屋ホーム)の試合が国立開催なので
    中断期間中と合わせて、元々予定されていたのだと思われます。

  8. ライセンス剥奪で降格でいいよ

  9. ほな罰金はACLで稼いだ賞金とこれからCWCで貰うお金を全部没収ということで…🙄

  10. ※327
    そういうことなんだ。
    なんで(よりによって浦和戦を)港サッカー場でやるんだとオモッてたが納得

  11. クラブもリーグもまともな処分しないだろうし、陛下から浦和は未来永劫に天皇杯参加禁止って言われるのが一番ダメージ出るんじゃない

  12. こういう事案はまともなサポーターから離れていくので、Jリーグの未来のために厳正に対処して欲しいっす

  13. 豊スタの客席の件は名古屋に非があったし、浦和に対して同情的な意見が多かったのに
    自ら被害者ポジを捨てて完全な加害者になっちゃったね
    もうこの2クラブ間の揉め事は100:0で浦和が悪いとしか見られない
    自業自得だね

  14. まあイキすぎたジャイアニズムは獄中でも更生出来るか怪しいぐらいだしな。
    喧嘩だって片方が無傷で済むケースなんて少ない。煽りだってやってやられてでやっと成り立つところもある。
    矛盾するが俺もアウェーで贔屓の選手が目の前で退場して周りからボロクソ言われ放題だったことがあるけど今は堪えておいて良かったと思うけどな。こういうのは時間が鎮静化してくれるのもあるのに。

  15. これ、浦和サポを公言してる有名人のイメージにも関わって来るな。本当に。
    てか、サッカーファン自体のイメージがまた悪くなって、気軽に「サッカーが好きです」と言えなくなってしまったら、どうすんだよ?
    世間では、「やっぱサッカーファンって。。」と、そういう目で見てるんです。
    もっともっと自覚してください。

  16. ゴール裏の猿同士が争うのは勝手だけど家族連れまで巻き込むなよ
    サッカーファンが減るだろ

  17. みんな罰金とか無観客とか言ってるけど、民事不介入の公安当局が介入した事を重く見なきゃ駄目。

    飛躍し過ぎかもだけど、監視対象団体に認定されたら団体規制が課せられてしまうんだぞ!

  18. コアサポは責任取って解散したら?今こそクラブへの忠誠心見せるとかじゃない?
    そうでもしないと何も悪くない選手たちに迷惑かかっちゃうよ。さぁ!

  19. ※335
    その中でも一番気の毒なのは「仕事で浦和レッズと絡んでいる」モー娘。横山玲奈やな。

  20. 瓦斯や他のクラブへの処分と比べての「浦和だけ不当に処罰される」も今後使えなくなったね
    こんなん勝ち点はく奪されてないだけで贔屓してもらってるレベルだわ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ