閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

V・ファーレン長崎、サントスの主張を真っ向否定 「断じて受け入れられるものではありません」


V・ファーレン長崎は13日、カリーレ監督との契約トラブルの現状を報告しました。
サントス側からV・ファーレン長崎の契約が終了している旨の主張が表明されていましたが、実際の会議では全く異なるやり取りが行われていたそうです。



[長崎公式]ファビオ カリーレ監督及びスタッフとの現状について(1月13日時点)

https://www.v-varen.com/news/195639.html
V・ファーレン長崎は、1 月 13 日(土)時点でのファビオ カリーレ監督及びレアンドロコーチ・デニスコーチ・セザールコーチとの現状について、ご報告いたします。

昨日、1 月 12 日(金)に、本件に関する会議をサントス FC と実施いたしました。
会議の冒頭、サントス FC 側から本件について謝罪がありました。

その後、サントス FC は、2024 年シーズンに関するファビオ カリーレ監督及びスタッフ 3 名と V・ファーレン長崎との契約が有効であることを前提に、同クラブが経済的に苦しい状況にあること等を理由として、同契約に定められた違約金を減額してほしい旨の要請がありました。

V・ファーレン長崎としては、同契約が有効に締結されており、全く非がない以上は減額に応じる理由はなく、同契約に記載された違約金の全額支払いを求める旨を回答いたしました。最終的に、サントス FC 側が V・ファーレン長崎側の回答を持ち帰り、再度検討して正式に書面にて返答することを約束して会議を終えました。

しかしながら、日本時間の 1 月 13 日(土)未明にサントス FC とファビオ カリーレ監督に関する公式リリースを確認しました。同リリースでは、2024 年シーズンに関するファビオ カリーレ監督らとの契約が未締結であるかのような言及もありますが、事実に反するのみならず、昨日の会議でのサントス FC の立場とも全く異なる主張であり、断じて受け入れられるものではありません。

V・ファーレン長崎としては、昨日の会議に関する回答がない中でこのようなリリースが発信されたことは極めて遺憾です。今後に関しましては、クラブとしてしかるべき措置を取ることを検討してまいります。




サントス側主張
・V・ファーレン長崎とカリーレ氏の契約は今年1月1日に終了していた。
・それにより、カリーレ氏とサントスは自由に契約ができる状況だった
・サントスはブラジルサッカー連盟への登録を終え、V・ファーレン長崎との契約を打ち切った

V・ファーレン長崎側主張
・サントスは契約の有効性を認めた上で謝罪し、違約金の減額を求めてきた
・減額には応じられないことを回答したところ、サントスが再度検討し、書面で返答する旨を約束して会議を終えた
・サントスは約束の回答をしないまま、事実に反する内容を発表した




V・ファーレン長崎の主張が正しいとすれば、サントスが予想以上に無茶苦茶してることになります。
当然会議の記録は残ってると思うので、毅然と対応してもらいたいところです。
あと、ポルトガル語でもリリース出した方がいいかもしれませんね。



03


5chの反応

【J2へ】V・ファーレン長崎 296ノット【大航海】
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/c/soccer/1704024316/l100



0453 U-名無しさん 2024/01/13(土) 18:46:07 IbB1XXN20
キター



0454 U-名無しさん 2024/01/13(土) 18:48:16 IbB1XXN20
サントス側公式リリースについての説明がもっとあっていいかも



0455 U-名無しさん 2024/01/13(土) 18:50:50 +FH7liC+0
>>454
サントスのリリースの内容知らない人は、?って感じだろうからね。
しかしフツフツと怒りを感じる文面と然るべき措置、いいぞもっとやれ




0458 U-名無しさん 2024/01/13(土) 19:03:06 /3w+3Rf30
サントス側の発表は完全に異なる物だからこちらの文章で説明しないほうか良い
それに触れることで余計な誤解が生まれる可能性が無いとも言えない
サントスの虚言など説明する必要はない
サントスが嘘ついているという事で十分




0457 U-名無しさん 2024/01/13(土) 19:03:01 YZvV6uUA0
とうとうFIFA、そしてCASへと持ち込まれるのか



0459 U-名無しさん 2024/01/13(土) 19:05:30 KrT8fvyp0
新スタ開業年にまさかこんな形でみんなの心が1つになるとは



0460 U-名無しさん 2024/01/13(土) 19:06:45 YZvV6uUA0
>>459
おかげで昇格できるかもな




0461 U-名無しさん 2024/01/13(土) 19:08:29 RiahZxq20
揉めてんなぁ
せっかくの新スタジアム完成の年なのに




0464 U-名無しさん 2024/01/13(土) 19:24:04 YZvV6uUA0
新スタの呪いを監督問題で消化してると思えばまあ



0462 U-名無しさん 2024/01/13(土) 19:16:29 i5ik0aDd0
最初から感じてたが、サントス、ブラジル国内向けと長崎向けと二枚舌だな
ブラジル国内もサポとか激しいし日和ってんな




0463 U-名無しさん 2024/01/13(土) 19:21:24 ndPHoWsZ0
公式の最後の文言的に、FIFA→CASの黄金パターンかな
サントス制裁で3部落ちの未来が見える

226 コメント

  1. 第一ラウンド、ファイッ!!

  2. そらそうよ

  3. サントスのやり口がヒドすぎて、
    契約全うして帰国して年俸の減額に応じたピトゥカの株がストップ高。

  4. キャンプどうするんだろ

  5. サントスが水掛け論&実効支配に持っていきたいのはわかった
    ※1
    もう5R目くらいに入ってるんだよなあ…

  6. Yahooの記事にもサントスのヤバさ載ってたな
    過去に何回も補強禁止の処分喰らってるのからもう当たり前になってる感じ
    長崎さんには1歩も引き下がらずに頑張って欲しい
    応援してます

  7. 盛り上がって来たな

  8. 値切ってんじゃないよ
    まじめにやれ

  9. うーん。長崎の発表見るとまた、向こうが一方的に結論押し付けてきた感じだな。

  10. 外野が口だけ言う形になって申し訳ないが、絶対に引かずに徹底的に争って欲しい
    これ引いちゃうと日本のチーム全体が今後舐められかねない

  11. サントスと長崎の会議が音声または動画で記録されていた場合(当然されているだろうけど)、サントスの認識と主張の齟齬や矛盾がその部分に限ってだけでも証明されちゃうのにサントスが真正面から突破しようとしているのやばいな…どう考えたらこうなるんだ…

  12. これ、サントスはまたサポに「長崎が悪い」と刷り込んでファンネル化する作戦か?
    長崎側の主張を全面的に信用するわ。付け込まれないようにしっかり反証していこう。

  13. 長崎サポさんの「この監督にここまで争う価値は無い」って言葉が悲痛すぎるよ
    でも徹底的にやらなきゃいけないもんね。いたたまれねぇよ

  14. 申し訳ないがいいエンタメ
    どうなるか楽しみ

  15. もう怒らないでよー
    怖いからとりあえず謝罪しとくねってことか
    調子いいな

  16. なにが減額だ
    ちゃんぽんの皿洗って払え

  17. ジャパネットってこの辺の不義理にはきっちり詰めさせるイメージ。
    信用問題起こした社員に1億越えの民事してなかったっけ?

  18. 減額応じてくれるなら払う
    ダメなら契約切れ根拠に突っぱねる
    という二段構えだったのかな

  19. 「違約金はタダ!金利手数料はジャパ〇ットが負担!!(甲高い声」とはいかねえわな

  20. 制裁何度もされてんのに全くこたえてないのなんなの
    ブラジル怖すぎる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ