閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第3節 C大阪×東京V】C大阪が後半ATのレオセアラ決勝弾で今季初勝利!東京Vは10人で耐えるも3戦連続PK献上

149 コメント

  1. ミスターSASUKE山田勝己さんとゆうちゃみさんとゆいちゃみさんが来てトークイベントもあって
    カオスな一日で楽しそう 行きたかったなあ 初勝利は内容はどうあれうれしいっす

  2. DAZNで見てたけど、PKのファウル直前のプレーは普通に競り合いに見えた。退場といいPK献上といい、軽はずみ。
    やってることは間違いないはずだから、ツメをしっかり。

  3. 開幕から○試合連続で相手にPK献上の新記録まであと何試合だ?(自虐)

  4. 普通にPKな物がPKになってるだけなんでね
    今日のPK直前のレオセアラのタックルだって普通に正当
    審判とかじゃなく単に不用意なだけだわ

  5. クルークスが活躍して嬉しい!

  6. 山見の使われ方よ

    ※6
    そんなにJ1の判定がいやなら直ぐにJ2に帰れそうでよかったやん

  7. 勇大と楓喜はお役に立ててる?

  8. ヴェルディさんには頑張ってほしい。J2で3位のチームでも全然やれる事を証明してほしい。

  9. 勝った瞬間に「桜満開」を流せよ。
    ヴェルディサポにダメ押しのおもてなし、しないとダメだろ。

  10. 深澤とレオセアラの交錯は深澤が斜めに入っててレオセアラがボールに直進してるからノーファウルも仕方なしかと
    それより林の足かかってPKになった点はボールへのプレーが終わった後に当たってるように見えるけど、今はこういう場合もファウルとるの?
    知識が川崎時代で止まってるから教えてえろい人

  11. よし!関西のJ1クラブは全勝だな!

  12. 城福さんのインタビューから生気が消えてきたな……
    このままグッドルーザーのままじゃ沼にハマっちゃうぞ

  13. ※20
    すぐ終わるところが立派だと思う
    そして、すぐ終わるところはJ1らしくない
    もちろん例外も多いけど

  14. ※27
    2人の得点をサンガに足せば、サンガは勝ち点7の2位

  15. 戦えてるところもたくさんあるから、自信だけは失うなよ。反省はしても引きずらずにまた頑張れ

  16. ※6
    残念だけど今日の判定で勝敗を審判のせいにしてるならJ1ではやってけないよ〜
    なんのためのVAR?VARなかったら君たちの1点目もなかったでしょ?

  17. PKを与えないことよりも、いっそのことPKをどう止めるかを考えるべきなのかもしれない…。

  18. ヴェルディは戦えてるのに結果として引きずりそうなのが
    ちゃんと切り替えて信じて戦えるか

  19. ※36
    まさにその通りなんですよね
    PK献上はJ1のプレイスピードについていけてないことが原因だと思うわ

  20. 1人少ない相手に攻められててヒヤヒヤしたけど勝ててよかった……
    FWで点取れるのがレオしかいない現状が苦しい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ