【J1第18節 F東京×磐田】FC東京が終盤の安斎プロ初ゴールで追いつきドローに持ち込む 磐田はジャーメイン復帰戦を白星で飾れず


得点: リカルドグラッサ 安斎颯馬
警告・退場: エンリケトレヴィザン 森重真人 松原后
戦評(スポーツナビ):
今季いまだ1勝の味スタで勝利が欲しいFC東京。立ち上がりからサイドを中心に攻め込むも、磐田の要所を締める守備に苦しめられて決定的な場面を作れない。すると、前半21分にCKから先制を許し、思うように試合を進められずに前半を終える。迎えた後半は攻撃的な交代カードを切って惜しいシーンを幾度も作るが、一点が遠い。それでも、後半39分にFKのチャンスから安斎がJ初ゴールとなるヘディングシュートを決めて試合は振り出しに。その後は逆転を狙って攻め続けるが、スコアは動かず。1-1で終了し、連勝とはならなかった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/061604/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/061604/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/061604/recap/



[YouTube]ハイライト:FC東京vsジュビロ磐田 明治安田J1リーグ 第18節 2024/6/16
https://www.youtube.com/watch?v=X3qrEk7Mru8
最低限の1を取れたから良しとするしかない
しかし悔しい勝点1
#jubilo
— dai (daitakao) 2024, 6月 16
ふんわり終わった。まぁ負けなかったという事でナイスゲーム #fctokyo
— dragstar (dragstarclassic) 2024, 6月 16
終盤、相手の猛攻を耐え1-1のドロー
ジュビロの失点、ミスからのFKだっただけに勿体なかった
それにしても味スタでの相性の悪さ
この勝ち点1が次に繋がりますように
— カズ (kazuwakayuryo) 2024, 6月 16
FT1-1。エンジン掛かるの遅過ぎたね…。
#fctokyo
— ハル (tky18006) 2024, 6月 16
悪い試合ではなかった。のに勝ち点3を取れないのが勿体無い。これが最終順位に響きそうで怖い。という試合が多くて本当に勿体無い。
結論勿体無い。
#ジュビロ磐田 #jubilo
— kinpiraganco (Kinpira_Ganco) 2024, 6月 16
ドロー。ジャメの復帰戦、勝ちたかったなぁ。でもジャメの調子は悪くなさそう。次戦は期待しておこう #jubilo
— タケル (hide_east) 2024, 6月 16
前半が実に勿体ない #fctokyo
— ゴッドホース (godhorse) 2024, 6月 16
ゲーム終了。東京-磐田。
F 東さん相手に勝ち切る力はないと言うことか。
#Júbilo #ジュビロ磐田 #Jubilo #J1 #J League #味の素スタジアム #FC東京 #
オレたちのジャーメインがゲームに戻ってきた!
— marco (Tak_Agatha) 2024, 6月 16
ホームで勝てないのやめて〜
#fctokyo
— しろこ (shiroshilo) 2024, 6月 16
引き分けた。何とか追いつき、そこからの猛攻はすごかったが、無念
#fctokyo
— sakusake (sakusake) 2024, 6月 16
まあこんなもんじゃないかな
ジュビロはF東相手にアウェイで勝ち点稼げたのは良かった
勝てなかったのは厳しいけど、よく闘ったと思う
— Hiro (0oHiroki) 2024, 6月 16
よく耐えた引き分けと言うべきか
勝ちたかったが、ここでの勝ち点1はジュビロにとってプラス
— さくす (gashima_gashima) 2024, 6月 16
フルタイム1-1。引き分け。
決定機外しまくりで負けるかと思ったが、安斎のゴールでギリギリ追いついた。
最後は押せ押せムードだったけど入れられなかったなぁ。
ここをなんとかしたいところ。
#FC東京
— ヤス@アケコンスキー (yas_FCTOKYO25) 2024, 6月 16
引き分け。よくこの試合展開で追いついた。それにしても試合全体通しての攻撃の停滞感はなんだったのか。仲川ディエゴと松木荒木セットはいいと思うけど、後半から仲川ディエゴの方が相手にとっては嫌そう。両CBはよく跳ね返し続けたと思う。その分あの安い失点が悔やまれる。#fctokyo
— 青赤人 (spirits121) 2024, 6月 16
なんでホームで勝てないの?????? #fctokyo
— どろんぱ (HTTtokyo) 2024, 6月 16
前半があまりにも酷すぎた。
味スタで勝てないのはなぜだ??
#fctokyo
— Ponchan (PonchanTOKYO) 2024, 6月 16
チクショーーーー!!!!!!
#fctokyo
— 青赤東京民 (tokyobluered) 2024, 6月 16
※お笑い芸人のコウメ太夫さんが味スタ来場してました
ID: QzYzBjMjIy
勝てた試合だったぜちくしょう
勝てていれば得失点で柏抜いて12位まで行けたのに
ID: QzYzBjMjIy
ちゃうわ
抜けるのはマリノスまでやったわ
ID: djYTFmZTdk
かなりJ1でも闘えるようになってきた。だからこそ悔しい。
ジャジャシルバが出てきたときに、一瞬アダ??ってなった。
ID: UzNDFkZjQw
ザコシのライブ見れたしジャメ思ったより早く復帰出来たしまあ良しと思おう…シュー
ID: Q2ODlhNGY0
ぜんぜん情報仕入れてなかったからキックインでコウメ太夫とか出てきて笑った
リカナイスゴール、平川ナイスアシスト
そしておかえりジャメ
ID: FkYTJjZThm
終盤にクオリティの差が出たね。清水出身のザコシをぶつけてくるとはなかなかやりますな。
ID: JjZDYxNzJj
負け試合をどうにか引き分けにできた!
うちの面子が小さいとは言わないけど、磐田みたいチームと当たるとどうしても高さで負けちゃうなー
前線とDFラインに高身長の新戦力が欲しい…
安斎はよくやった!
ID: ExMGQ1OWFm
監督が無能オブ無能すぎて悲しい
ID: RlNzVkM2E4
ディエゴの居た55分ほどが実に無駄な時間になってしまった
途中で変わるなら前半いっぱいで代わって良いから
永井が居たときのように徹底してプレスで追い回してほしいわ……
ID: Q1MTkwMmJj
山本含め審判団やマッチコミッショナーは試合前のチェックしてないんか?
すべての装身具(ネックレス、指輪、ブレスレット、イヤリング、皮革でできたバンド、
ゴムでできたバンドなど)は禁止されており、外さなければならない。装身具をテープで
覆うことは、認められない。
競技者は試合開始前に、交代要員は競技のフィールドに入る前に、検査されなければな
らない。競技者が、認められていない危険な用具や装身具を身につけている、または用い
ている場合、主審は、競技者に次のことを命じなければならない。
◦ 認められていないものを外す。
◦ 競技者が外すことができない、またはそれを拒んだ場合、次に競技が停止されたとき、
その競技者を競技のフィールドから離れさせる。
競技者が拒む、または再び身につけた場合、競技者は、警告されなければならない
競技規則にゃこう書かれてるってのに、なんで松原はネックレスをして試合に出れたんだよ
ID: UzNDFkZjQw
川島と長友が対戦したのは14年ぶりだって。珍しい記録だよね
ID: RhMjQwOWY3
※10
同じこと思いましたわ。
なんで着けたままスルーされてたんや。
ID: M4NWMxM2Zj
リカルドグラッサって結構優良な外国人助っ人よね。前回J2降格した時も他クラブの誘い断って残ってるし、余程磐田での暮らしが気に入ってるのかな?
ID: djYTFmZTdk
※13
俺の認識だとハイパー優良外国人助っ人。
たまにパフォーマンスが落ちるけど、選手層的に休ませられないのがキツイのかなと考えている。
ID: ZiNzk3ODVm
※12
ヘアバンドだったとどこかで見た
最初は頭に着けてたけれどウザくなって下ろしちゃったのかね?
ID: YzMzAwZWQ2
なかなかボヤけた試合だった。ディエゴのあれが決まってればというところ。
ジュビロのGKコーチってヨシカツなんだね、川島もいるし華やかだ
ID: k5OGQ1MTI2
瓦斯サポが平川に拍手はわかるけど
なんでジャーメインにブーイングしてたの
瓦斯さんとジャーメインって何かあったっけ
ID: QzYzBjMjIy
下位次第だけどあと勝ち点20くらい積めれば残留できるかな…
ID: UxZWI2Mzdi
ザコシとかコウメ太夫のお笑いライブチケット無しでも見れる広場でやってたの気前いいね〜
ええやんええやんシュー
勝てば最高だったけど楽しかったわ
ID: llYzUyNzQ5
※17
遺恨は特にないです
単にこちらにとって脅威となる存在ということでしょう
磐田の点取り屋としてブーイングするぐらい認めてるってこと