閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第18節 F東京×磐田】FC東京が終盤の安斎プロ初ゴールで追いつきドローに持ち込む 磐田はジャーメイン復帰戦を白星で飾れず

44 コメント

  1. 安ちゃん
    リーグ初ゴールおめでとう
    ありがとう!!

  2. ※8
    OZ監督には2種類います
    信念を持ってチームを作れる人と
    とりあえず433(4213)に選手を置くだけの人

    東京はどちらかな

  3. ※17
    有名人枠ですね、特に因縁はないです

  4. サンフレッチェ、レイソル、マリノス、ジュビロ
    うちがホームで引き分けたチーム〜🎵

  5. 目標の40まで次勝ち点とれれば前半戦目標達成ではある

  6. 負けなかったけど満足感は限りなく低いな、いつまでホームを鬼門にしとくつもりなんだ
    3つ下のグレードのチームに勝って鬼門破りしたつもりなら悔い改めてくれ

  7. ※10
    違反した場合はイエローカード提示の規定です。
    規定通りに正しくジャッジされてたら、後半2枚目で退場だった

  8. ※17
    点たくさん獲ってる怖い選手だからですね。
    遺恨とかは全くないです。

  9. 瓦斯の監督は勝ち点2を失ったと言っていた

  10. 点取られてからは負ける気しかしなかった…
    ジャメは出た事に意義があった。これから頑張れ。

  11. ※24
    正式名称がわからないクラブも好き好き大好き

    久しぶりに生で勝ちがみたかった
    パスミスから勝ち点失ってる試合多いから何とかしたいね

  12. 特別良くもなく特別悪くもなく
    勝ち点を持ち帰れたのとジャメの試運転できたのは収穫
    お互い良くも悪くもセットプレーのキッカーの質の重要性を嚙みしめた感じ
    失点自体はああいう点で合わせられるとどうしようもないのでやっぱセットプレーになったプレーは減らしたい
    海音のナイス&バッドなプレーもあったけど、そのまえに川島からハイボールを金子にあてたのが謎過ぎる
    ああいうプレーの積み重ねからバランス崩して失点に繋がるよなと

  13. ※8
    監督だけじゃないよ、参謀含めて無能の集団。
    今年の監督更新リリースが遅れたのも結局代わりとなる監督が見つからんかったからでしょ。

    優勝優勝と口にする割にはチーム人件費は中位。花火やらタダ券バラマキとかする前にもっとチームに金を掛けてほしいわ。

  14. ※27
    拒否した場合は警告対象だけど言われたまま外しているからイエローにはならないのでは?

  15. 関東の赤いチームに勝てない (済)

    九州のチームに勝てない (済)

    味スタで勝てない ←今ここ

  16. 報知によるとウチは15年以上対FC東京アウェイ勝ってないらしいんだがマジ?
    ※24
    あのお笑い芸人ちゃんとFC東京ネタ作ってきて偉いよね

  17. ※33
    いや、参謀探しには時間がかかったはず。
    ピーターの留任は既定路線だったが、コーチを何人か入れ替える、とスポーツ紙に報じられたが結局時崎コーチの加入以外は内部人事だけ。結局コーチがなかなか決まらなかったのは大きい。

  18. ※36
    ウチがホームで最後に負けたのは2007年らしい。

  19. 古川も俵積田みたいに強気でガンガン仕掛けてほしいな

  20. 10年前ぐらいに富士山のてっぺんでいっしょに写真を撮ってくれたFC東京サポのおっちゃん元気かな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ