次の記事 HOME 前の記事 【J1第21節 神戸×鹿島】神戸が上位対決を逆転勝ちで制し優勝争い踏みとどまる!マテウス・トゥーレルの今季初ゴールが決勝点 2024.06.30 23:10 65 鹿島・神戸 2024年J1第21節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第5節 C大阪×名古屋】名古屋は終盤に追いつきドローに持ち込む マテウス・カストロが復帰後初ゴール 【J2第6節 長崎×秋田】マテウス・ジェズスがハットトリックの活躍!ゴールラッシュの長崎が2連勝で今季無敗をキープ 【J2第25節 長崎×札幌】後半ATに勝ち越した長崎が逆転勝利で連続無敗を7に伸ばす!マテウス・ジェズスが2ゴールの活躍 65 コメント 61. 牛 2024.7.1 23:54 ID: Q1MTJhZDE5 ※52 オフサイドが2回とファウル2回位はあった様な?? 相手ファウルのはPK貰ったけどナイスセーブされてたっけ (嫌なことほどスコーンと忘れたい) 62. 牛 2024.7.2 17:46 ID: BhZThiNzBj ※61 せっかくもらったPKを足取られてあさっての方向に飛ばしたのもありますねorz 63. 牛 2024.7.2 21:54 ID: VjMzNkYmE0 >>62 その後直接FKで取り返したね 64. 名無しさん 2024.7.4 14:58 ID: M5NDgyMjdk ※3 よかったね 65. 名無しさん 2024.7.11 14:37 ID: AzMmJiNmZm 高徳の怪我、骨折で全治8-10週間だって… « 前へ 1 2 3 4 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2024.6.30 23:12 ID: FmN2I4Y2Fk 1なら神戸連覇 2. 脚 2024.6.30 23:14 ID: ZiZmQzYmNj UMA居ないの厳しかった? 3. 鹿 2024.6.30 23:14 ID: ZkNDQ5ZmY4 垣田は値がつくうちに売り飛ばそう。このプレー時間で仕掛け0、動き出し0、シュート0のFWなんていらない。何年同じことやってんだコイツ。 例えば学校の体育のバスケの授業の時、球技苦手なやつってわざとパスされない位置ばかり行ったりするやん。それと全く同じ。藤井が安西がボール持ったとき、垣田なぜそこに走るの?ってシーンばかりだった。わざとかっていうくらい。 何なの絶対足元でもらわないといけないマンなのお前?裏抜けしてボールもらってもいいスポーツなんだけど知らないの?なんでSBが高い位置でボール持った時に、CFWのお前が下がってくんの?誰がターゲットマンになるの?誰がデコイになるの?お前だろ?なんで濃野がファーで合わせないといけないの? 垣田さ、こんなプレーなら今後も可能性0だろ。交代で出てきてもブレーキにしかならない。二度と見たくない。まだ聖真やユースの子の方がマシ。さっさと売り飛ばせ。 4. 鹿さん 2024.6.30 23:15 ID: hiYTMzMGNi 優磨がいたから今この順位なんだから、いなかったら勝てるわけがない。この結果は妥当だし、高望みしちゃいけない。我々はこんなもんよ。夢見させてもらってるだけ、感謝しないと。 5. 赤 2024.6.30 23:15 ID: A2ZWNlNzM1 鹿島強いんだけど、90分維持できないって弱点あるから補強次第かねえ…。 6. 神戸 2024.6.30 23:16 ID: YwZDZjZDc5 逆転勝ち&快勝&リベンジ達成で最高や! 7. 赤 2024.6.30 23:16 ID: A2ZWNlNzM1 ※2 カツ抜きカツカレーじゃないですか。 8. 名無しさん 2024.6.30 23:17 ID: E4MzE2NDE1 ※2 練乳のない宇治金時かき氷ぐらいの違い 9. 鹿 2024.6.30 23:17 ID: I5NzlmZGM1 豪徳が下がってなかったらもっとボコられてたかも サコも武藤も不調だなんて大嘘かましてくれたな 10. 鹿 2024.6.30 23:18 ID: VlNjc5NzQ1 優磨がいないせいで制限かからないセットプレー弱いチャンスメイクできないビルドアップできない保持できないフィニッシュできない 見たか神戸!!!!これが鈴木優磨だ!!!!!!!!!!!! 11. 鹿さん 2024.6.30 23:19 ID: hiYTMzMGNi 知念のボレーが腹に入ったシーンは、申し訳ありませんでした。必死のプレーだったし、勇気を持ってヘディングでクリアに来られた結果の出来事でした。こちから言うべきセリフではないですが、怪我がなくてよかったです。 12. 渦 2024.6.30 23:19 ID: hjMzEzODY4 ※3 買うとしたらうちやけどとりあえず半年レンタルでどうっすかね 13. 時には鹿る時も必要 2024.6.30 23:20 ID: JmZWVhYjAw ※3 気持ちは分かるけどポポの指示だったのかも知れないし。。 にしても最高級の大迫の逆側であの足下見せられちゃうとな。。サイズを活かせてないプレースタイル。。 長い間、レンタルしていたのはチームにも責任があるけど、お互いの為に良い決断をした方がいい。 14. 熊 2024.6.30 23:20 ID: M5ZWNiMTI3 鹿島的にはこれで4戦勝無しになるのか。 神戸は最近調子よくないと思ってたが、地力があるな。 15. 鹿 2024.6.30 23:20 ID: EzNTk5MDMx 神戸のゴール前での質の高さよ 同じぐらい決定機あって決めた方が多いのが神戸さんやったね 優磨不在でもちゃんとチャンス作れたのは良かった 今日は神戸さんの勝ち 強かったし対戦ありがとうございました 16. 牛 2024.6.30 23:21 ID: Y2NWM3OTU0 試合に勝って ブルマどちらが短い勝負も不戦勝で 柴崎選手も見られて最高な試合だった 17. 鹿 2024.6.30 23:22 ID: EzNTk5MDMx 本当にチャンス作れて無かったか? 同じ試合見てたんだろうか 18. 牛 2024.6.30 23:25 ID: M0Mzk0MGFj さすがに今日は選手気合い入ってたな 上位陣対決で町田の一人勝ちになってしまったw 19. 牛 2024.6.30 23:26 ID: ZmMWQzNTBm パトリッキはロマン砲 しかし最後の精度と守備に切り替わった途端フッと途切れる集中力は何とかならんのか…。 毎年言ってるけど…。 20. 牛 2024.6.30 23:27 ID: Y2NWM3OTU0 ※14 調子よくないってのはシュートは数打つが入らないという決定力不足 多分広島さんと同じ状況なのかな? 酒井が縦に速くの意識が強すぎて単調化しすぎてると自己分析してたから運不運で入らなかったわけじゃないと思う 21. 牛 2024.6.30 23:29 ID: M0Mzk0MGFj ※19 最近コンディション上って前よりマシやけどちょっと辛いわねそろそろ 22. 鹿 2024.6.30 23:35 ID: Y4YWM0YzE1 グゴガガガガガガガガ!!!!! 23. 名無しさん 2024.6.30 23:37 ID: M1NGQ4YzJl 前半先制されてからの複数得点でホームで勝利 ここんとこ大迫のゴール取り消しが続いてたから 今日は(取り消しが取り消しで)本当に嬉しい 24. 鹿 2024.6.30 23:38 ID: UxNjA0ZmRj 優磨いないし良くて引き分け気分で見てたけど思い切ってサブ組先発とかにしてターンオーバーさせても良かったんじゃないか 25. 牛 2024.6.30 23:38 ID: M1NGQ4YzJl >>23 名前忘れ 26. 名無しさん 2024.6.30 23:52 ID: dmMGE4MjQ1 今年の大迫と言えばゴール取り消しだったけど、ようやく認められたか… 27. 鹿 2024.7.1 00:02 ID: A4YjdlNWRl ※12 移籍金0、今季年俸もこちが負担するので、今すぐ完全移籍移行前提で引き取ってください! その方が垣田にとっても幸せだと思う。 28. 名無しさん 2024.7.1 00:09 ID: hkYTJmMTVl ※19 ※21 昨季の開幕直前にセレッソから引っこ抜いたんだから出場保障があるんじゃない? 29. 牛 2024.7.1 00:09 ID: M1MmJkMzRk パトリッキは押し込まれてる状況で押し戻せるから勝ってる状況なら役に立つんだけどね スペースに蹴って走らせたらゴール前まで行ける 30. 牛 2024.7.1 00:14 ID: YwMzZiZTBi パトリッキ最後の場面打ってよかったのに 31. 鹿 2024.7.1 00:18 ID: c5YzhhY2Y0 ※3 垣田は優磨と同じことしようとしてて苦しんでる気がする。チームとしてもあのポジションはその仕事をしなきゃいけないのかもだけどさ 日本人の大型CFは30超えてから花開くパターンが多いので彼もそうなると個人的には思ってるが、その場が鹿島では無いとは思う 32. 元清水 2024.7.1 00:24 ID: EyM2Y0NTcw 割とUMA嫌いだったけど、スゲェ選手だったんだと、よく分かる試合でした。こうも違うのか。 33. 名無しさん 2024.7.1 00:26 ID: E4MTEyYTJi 正直パトリッキに外国人枠使うの勿体無すぎる 34. 鹿 2024.7.1 00:36 ID: RhNTdiMzRj やっぱり岳は前めより後ろめで使おう 35. 鞠 2024.7.1 00:39 ID: Y0MTU5NWY1 チャヴリッチはCKから先制点で一応結果は残したけど…結局UMAとどうやって併用するのがベストなんだろうね。まあ、次は札幌戦だし勝ちは確実でしょう。 36. 鹿 2024.7.1 01:00 ID: FkNTE0NDdl サコ不調とか嘘じゃないですかやだー 今季、植田と知念があそこまでやられまくるの初めて見たよ オセフンにもそこそこやられたけど、あちらは高さに手こずっても地上戦は勝ててたし 37. 名無し牛さん 2024.7.1 01:30 ID: cwNzRmNGI2 大迫のゴールは、選手も「まぁオフサイだよな」って感じやったからまさか得点になるとは思わなんだ。VARってスゴいのね。 今年初めて前半に失点した試合でケチャドバったり、チームってのは生き物ですわ。 38. 牛 2024.7.1 01:57 ID: E5OGQ0MjBh >2 前節のガンバ戦のイエローで累積出場停止やったな。ありがとうな! 39. 牛ぽこ 2024.7.1 02:06 ID: liYzE4ZDZj 前回の理不尽なゴール取り消しからのとどめの10番大迫、エースのゴールで勝ったのはでかい UMAが欠場してたんやね、UMAいたら負けてたかもしれんし今回はしっかり決めるべき選手が決めたので良かった ただこれでまたずっと同じスタメンにせずに上手く入れ替えたりしてほしいな でもどんなに大迫が調子悪くても大迫が決めたらやっぱ大迫ってなる気持ちはわかるけど笑 40. 牛 2024.7.1 02:17 ID: k2ZWFjMGYy 宮代なんでベンチにすら入ってないねんと思ったけどまじで海外からオファーきてそうなんかよ 41. 鹿 2024.7.1 05:15 ID: g3MGZkNWY3 今日は去年の安西のようだった チャッキーはボールを収めないのはわかってるなか、フィニッシャーとして後1点決めていれば 難しいシュートばかりだけど あと、副審のオフサイド判定怪しかった、3失点目はオンだけど、他のディレイのやつもオンっぽいのが 42. 牛 2024.7.1 07:50 ID: JkY2EyN2Vi 結局大迫武藤が点取れば勝てるっていう去年からのスタイル 43. 緑 2024.7.1 08:05 ID: I3NmMxZmEw ※1 おめでとうございます 44. 名無鹿 2024.7.1 08:14 ID: Q5MTg1NzIw 関川は懲罰交代? ちょっと守備軽かったな 45. 牛 2024.7.1 08:28 ID: A2NDZmMDY0 ※11 悪質なプレーでないし同じ状況なら誰でも蹴るよね 怪我もなかったんだし それよりあのシーンでやはりFWの選手なんでゴール前でも怖いなって思ったわ 46. 鹿 2024.7.1 08:30 ID: QyNDJiOGQ3 土居は流石にキツイ どういうタスクだったのか分からないけど 後半に出てきて皆キツイのにドリブルで運ばないし攻撃力無いのに前に張ってるし せめて名古みたいに落ちてきてビルドアップに参加するとか得意なプレーをちゃんと見せて闘って欲しいマジで応援してるから 47. 牛 2024.7.1 08:56 ID: c5YjEwMzcy 大迫は今季ベストのプレー。顔にあまり出ないからわからないけど、たぶん、鹿島相手に気合い入ってたんだろう。去年に近いプレーだった。 48. 鹿 2024.7.1 10:21 ID: YwODI1OThl 負けるべくして負けたし、どうしようもない。 安西の裏は兼ねてからうちの弱点だし、直近もそこでやられてるのを修正できなかった。 これまで勝ち試合でも徹底して垣田を使わなかった結果噛み合わない。 知念名古仲間の疲労。 そして何より優磨中心のサッカーが組まれてるのに、愚かなイエローで大事な時に出停くらった優磨の責任が一番大きい。 進んで40番背負った男がやることじゃない。 これで懲りたら愚かな抗議はもうしないでほしい。次は笑えないし冷める。 49. 牛 2024.7.1 10:38 ID: U4MWMyNjc0 ・トゥーレル毎試合神 ・山川厳しいぞ、菊地CBで ・高徳代わりは飯野。まともに試合使われてないのに出た時のミスだけ取り上げられてるけど鳥栖では活躍してたぞ。 ・本多SBは無理 ・広瀬はそもそも実力不足かと… 50. 名無しさん 2024.7.1 10:44 ID: M3ZmRhYzlj ※36 今まで大迫頼みのクソサッカーでとにかくロングボールを大迫に当てようって戦術ばっかりだったのに、 何故か昨日は大迫に頼らず地上戦でボールを繋いでいったんだよね 神戸サポですら目を疑う光景だった 51. 鹿 2024.7.1 11:08 ID: NmNTEyMjMz 負けたけど収穫あったよ。 柴崎は下がり目の方がいい。 樋口出番増えそう。 佐野はCBでもいける。 52. 鞠 2024.7.1 11:09 ID: EyYjVkMDlj ※23 ※26 そんなにあったの? コーナーキックヘッド逸らしからの流し込みが、その前のDF妨害で無効は見た 53. 名無しさん 2024.7.1 11:22 ID: Y1ZGZjNDM0 ※51 樋口は最後の精度と何でもないトラップの下手さがマジで目立って良くは思えない今日このごろ 樋口の前に落としたボールを樋口がなんの狙いも感じられないDF直撃シュートかますので何回目よ。 しかもコーナーにもならん。 54. 鹿 2024.7.1 12:19 ID: YwODI1OThl ※53 まあそれで言うと、ラストプレーは仲間も師岡もかなり酷いからな… 守備とターゲットマンとして師岡が重宝されてるけど、この試合の樋口は守備よかったよ。 ターゲットとしても、この試合は殆どボール来なかったけど、来た時はしっかりキープできた。 キック精度も良いもの持ってるし、名古仲間の調子が落ちて来た以上、樋口に期待したいよ。 55. 鹿 2024.7.1 13:49 ID: VjYmMzY2Zl ※7 失礼な! カレーのかかってないカツカレーですよ!。 (なお、テーブルに調味料の類はない模様) 56. 牛 2024.7.1 13:52 ID: JmZjkyOGE0 ※52 3点くらい取り消されてる印象あるな VARでオフサイドとかだからしょうがないけど 57. 牛 2024.7.1 13:54 ID: JmZjkyOGE0 それよりこの3連戦、3連勝できた気がするからすごいもったいない 今年はとにかく点が入らんのがこれで解消されるといいけど 58. 牛 2024.7.1 13:56 ID: kwMzVjNWVj 佐野選手が厄介だっただけに海外行ったら鹿島さん苦労しそうだな あんな選手の代わりなんてそうそういないでしょ あと安西選手って前回対戦のときはしっかり守備してたと思うんだが 59. 名無しさん 2024.7.1 16:32 ID: gzNWNmZTU2 これから佐野いなくなると鹿島は上位争いから落ちるかもね 60. 名無しさん 2024.7.1 18:26 ID: NmMzdlOWZm ※49 本多よりリューホのSBが無理 61. 牛 2024.7.1 23:54 ID: Q1MTJhZDE5 ※52 オフサイドが2回とファウル2回位はあった様な?? 相手ファウルのはPK貰ったけどナイスセーブされてたっけ (嫌なことほどスコーンと忘れたい) 62. 牛 2024.7.2 17:46 ID: BhZThiNzBj ※61 せっかくもらったPKを足取られてあさっての方向に飛ばしたのもありますねorz 63. 牛 2024.7.2 21:54 ID: VjMzNkYmE0 >>62 その後直接FKで取り返したね 64. 名無しさん 2024.7.4 14:58 ID: M5NDgyMjdk ※3 よかったね 65. 名無しさん 2024.7.11 14:37 ID: AzMmJiNmZm 高徳の怪我、骨折で全治8-10週間だって… 次の記事 HOME 前の記事
ID: Q1MTJhZDE5
※52
オフサイドが2回とファウル2回位はあった様な??
相手ファウルのはPK貰ったけどナイスセーブされてたっけ
(嫌なことほどスコーンと忘れたい)
ID: BhZThiNzBj
※61
せっかくもらったPKを足取られてあさっての方向に飛ばしたのもありますねorz
ID: VjMzNkYmE0
>>62
その後直接FKで取り返したね
ID: M5NDgyMjdk
※3
よかったね
ID: AzMmJiNmZm
高徳の怪我、骨折で全治8-10週間だって…