閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第27節 名古屋×広島】広島が中野就斗2アシストの活躍で鬼門アウェー名古屋を攻略!今季初の5連勝で2位浮上

159 コメント

  1. やっぱりちゃんと補強してるクラブは強いんだな

  2. 次の広島産は誰になるかな
    監督がいいなぁ

  3. 2点目でごはん三杯いける
    中野くんもいずれ見つかってしまうなぁ・・

  4. スキッベは夏に強いが秋は‥‥

  5. ターンオーバーしないから夏は無理みたいに言われつつ普通に乗りきるのが毎年の恒例行事になりつつある気がする
    泰志や満田みたいにクソ暑い中鬼のような運動量保つのがいるから走りまくってる印象あるかもだけど実はチームの走行距離名古屋のが上なのよね
    その辺が要因なのかな 

  6. ※22
    横内?

  7. ジャッジに負けずによく戦ったわ

  8. 山口GMと小西社長の辞任まだ〜
    攻撃的なスタイルじゃないとヤダ、ユースが生きないとヤダって駄々こねてチームを弱くしたんだからちゃんと責任取ってよ
    間違ってもハセケン一人に押し付けるんじゃねーぞ

  9. ※26
    来年は覚悟してる
    今年はどうか最後まで広島にいてくれ…中野

  10. 衝突を全部広島のファールにそれてたのはなんだったの?現地で見てる感じ、広島ばかりのファールではないと思うのだが。

  11. ※22
    言ってて情けなくならない…?
    お下がりが何年も当たり前のようにスタメン4人占めるってクラブとしての誇りとかアイデンティティとかそういうの今なんかあるか?

  12. 中野の移籍金20億ぐらい設定してくれ

  13. スキッベ、荒木、中野、川辺、加藤
    合格です。
    ようこそ名古屋へ

  14. パス回して終わらせようとしてるアルスラン無視して縦につけて取られるのやめなさい

  15. ※20
    最大勝ち点差12まで広がってましたからね…そりゃきついと思いますよ
    確かガンバの大逆転優勝の最大差が14だからそれに近いレベルは現実味なかったし

  16. ※30
    相手に12番目の選手が居たとしても勝ち切ることが大切。
    洋太郎くんの出番はなかったが、愛簾くんの経験値もまた一つ上がった。
    よく働く高校生だよ。

  17. ランゲラックがFKの再開場所を立て続けにかなり前にしてたのにそれを修正することも無く抗議した松尾コーチにカード出したのだけは納得がいかない。

  18. 愛簾よー戦った!

  19. ※20
    今年優勝するまで言わへんど!

  20. ※37
    川辺のカードも謎だよな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ