【J1第27節 F東京×東京V】今季2度目の東京ダービーもドロー決着 FC東京は東京Vに攻め立てられるもGK野澤の好守で凌ぐ
- 2024.08.17 22:05
- 173
おすすめ記事
173 コメント
コメントする
-
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1824784670166548480/pu/vid/avc1/1280×720/230oUx-PsN7u-KXZ.mp4
これよく見たら足でボールに触っていなくてバウンドしたボールを手で触っているね。そもそも速いボールでも無いしハンドが妥当。 -
-
※32
その説明は違う
体に一度触れたあとのリフレクションのボールが ではなく、意図してプレー(キックやトラップ)しようとしたボールが、本人の手に意図せず当たった場合はノーハンド自分の体からのただのリフレクションのボールが本人の手に意図せず当たった場合は、ハンドの可能性は普通に手に直接当たったときと全く同じ
シュートブロックとか相手のクロスへのブロックが体→手に当たった場合もこっち今回のはDFが意図して左足トラップして右足の下を通そうとしてるからこそノーハンドになった(結果は失敗してるが、結果が失敗であっても意図したプレーであることには変わらないというのが競技規則の考え方)
-
※104
いやいやそれはVARの運用を知らなすぎるだけ
とはいえ今気づいたけどヴェルディはVARありリーグ初年度か
だとしたらある程度仕方ない部分もあるなこれを機に覚えてくれ、ゴールか否か、PKか否か、一発退場か否か、カード提示の人間違いか、こういう場面があったらどんなに可能性が小さくともVARは絶っっ対に裏でチェックしてるから
ビジョンの「チェック中」とかの表示は審判じゃない人がやってるからどうしても「どの観点でチェック中か?」とかがわからず、表示を出せないときもあるけど許してやってくれ
とにかく表示がなくても上に挙げた場面ではチェックは絶対してると覚えといてほしい -
※123
>そして主審が「俺様の判定が絶対だ!VARの意見聞く必要無し!」と判断したなら耳を貸さないのも知ってる
それは99.9%ないと思って良いよ
https://x.com/thetheteatea/status/1162831646837501952?t=_K6Wy-m1CXXbZkPLKBhHQA&s=19
VARからレビューレコメンドされて断ったらたぶんとんでもない大問題になると思う
そんな事があれば月イチのメディアブリーフィングで絶対に取り上げられる※125
そのポーズは必要ではない
初期はよくやってたけど最近は省略されることが本当に増えた
選手やベンチが「今何で止まってるの?」みたいな雰囲気になったときだけやるような運用になってるね
今回は倒れた選手の対応を主にやってるうちにチェックも裏で終わり、ポーズしなくても間が持った感じがあるね -
※97
2019年には明確に自分でプレーして直接手にあたった場合はハンド取らないとなっているし、
まあそれ以前も取らない場合も多かったはず
いわゆる室屋案件
規定が少しずつ変わるから、今は2019のママではないけれど、基本的な考え方は変わっていない。
https://youtu.be/zqbBOKSwWGE?si=zJni5zUQQ7d47THZ少しは自分で調べようぜ
-
どっちも横からですまんが…
※144
こっちは今年の動画、これの7:40から
https://youtu.be/EtiuG3ZzO4M?t=7m40s※142
これの18:50からを見ると、手に当たる前には意図的なプレーをボールに対してできていないように見える
https://youtu.be/h5kf77ty9nc?t=18m50s
ID: NlY2VmMDhh
※11
選手がVARアピールするのは禁止だからサポが代わりにやった
ID: ExOGU4OTBm
森重のシーンは危険な落ち方しているのがすぐに分かった。ヴェルディサポも皆担架呼んでと叫んでたし。
ID: Y1NTAxMGFi
森重の倒れ方が怖い
ID: NlY2VmMDhh
** 削除されました **
ID: M5ZGFhMzVl
両チーム3試合連続無得点の泥沼ドロー
ID: M2ZTJjYWE4
最近ヴェルディの攻撃はことごとくビッグセーブで防がれてる。というか木村倒され過ぎやからツートップに戻したって
ID: A0YjQxMGFh
森重のところはなんでFC東京ボール再開なの?
CKじゃないのがおかしいし、ドロップボールだどしてもなんでヴェルディにボール返して再開じゃないの?
ID: IwNWY2Y2Fm
去年の天皇杯みたいなトラブルが起きなくて良かった。応援は熱く激しく、されど冷静に。
というか今日の応援は冷静にやらないとヤバかった。暑すぎて私の周りの人、熱中症で倒れたし。
ID: JkOGIzM2U4
東京最弱決定戦
どっちも弱かった
ID: A0YjQxMGFh
森重のところは心配した。結局どうなったの?大丈夫そう?
あと、野澤すげえ。
ID: Q5OGI1MzE2
FC東京、枠内シュート0とは厳しい。
ヴェルディ本当に強くなったな。
「じゃない方!w」企画とかやってた頃からすると考えられないわ。
ID: YxMzFjY2Zh
守備者の体に一度触れたあと、本人の手に意図せず当たった場合はリフレクション扱いでハンドにはなりません
ID: RmYzU1Mzll
※29
そして東京のクラブが首位・・・
ID: NlY2VmMDhh
※32
当たったかどうかはdazn画像から判断つきませんよ
偉そうな瓦斯サポさん
ID: ZlN2IzNDE0
負けなくてよかっただけの試合
森重が頭に当たった瞬間に完全に意識飛んでる倒れ方してたのマジで怖いよ
年齢が年齢だけにこのまま引退まで見えてしまう
ID: RkODJlZWMy
監督、コーチ、GMを変えてくれ
ID: BiM2Q4Mjhi
受け入れがたい
ID: VjYjdhMmY0
勝ち点3を逃した試合だった。逆にエフトーさんは勝ち点1を取れた試合だったね。
ID: E3ZTkyZDhm
※27
映像見てないから正確かどうか分からんが、森重に当たった後に長友がピッチ内でボール触ってたからF東ボールで間違い無いと思う。
ID: YxMzFjY2Zh
※34
誰も自分が見たとは言ってませんが
短絡的な何処かのサポさん